学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

5年生理科

色々な雲の様子について学習をしています。
画像1 画像1

1年生音楽

鍵盤ハーモニカで「ひのまる」や「ドレミファソであそぼう」を演奏しました。どんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ集会

全校でのお楽しみ集会では、果物ビンゴゲームをしました。ビンゴになると、みんな大喜びで、大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  バタートースト
  ポークビーンズ
  オニオンサラダドレッシング
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(埼玉)、じゃが芋(北海道)、にんじん(北海道)
  玉ねぎ(北海道)、キャベツ(長野)

2年生生活

多摩動物園に見学に行くための事前学習をしました。
肉食動物と草食動物の違いについても、体験を通して学習してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生道徳

「ぼくのへんしん」のお話を通して、目標をもって粘り強く取り組むことについて考えを深めました。よく考えてワークシートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生図工

「くぎ人間を完成させよう」というテーマで、くぎうちの練習をしながら、作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽

「ありがとうの花」を元気よく歌っていました。
鍵盤ハーモニカも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生社会

明治維新の学習です。日本が大きく変わる転換期、子供たちは興味を持って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級 1組国語

 おおぞら学級1組が国語で、説明文の学習をしています。回転ずしに関する内容を読み取っていきます。
画像1 画像1

笑顔がいっぱいのなかよし集会

 雨天のため、校庭は使えませんでした。3・4年生は体育館で、その他の学年は、教室で活動しました。多くの教室で、ハンカチ落としを楽しんでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳 ブランコ乗りとピエロ

 6年生が道徳で 資料「ブランコ乗りとピエロ」を通して、謙虚で広い心をもち、自分と異なる意見や立場を大切にしようとする心情を養いました。

 一人一人がよく考え、よく発言していました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 昆虫の観察

 3年生が理科の学習で昆虫の観察をしています。今日は、校庭に出て昆虫を探しました。何か見つけられたようです。
画像1 画像1

9月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  カレーライス
  わかめとツナのレモンあえ
  冷凍みかん
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(埼玉)、じゃが芋(北海道)、玉ねぎ(北海道)
  にんじん(北海道)、にんにく(青森)、生姜(熊本)
  りんご(青森)、キャベツ(長野)、きゅうり(茨城)
  小松菜(千葉)、もやし(栃木)

9月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  さつまいもごはん
  お月見団子汁
  赤魚の薬味焼き
  きのこいりおひたし
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  さつま芋(茨城)、にんじん(北海道)、ごぼう(青森)
  大根(青森)、長ねぎ(山形)、にんにく(青森)
  万能ねぎ(高知)、しめじ(長野)、小松菜(八王子)
  もやし(栃木)

9月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ビビンバ
  チンゲン菜と卵のスープ 
  巨峰
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(岩手)、にんにく(青森)、生姜(熊本)
  にんじん(北海道)、もやし(栃木)、ほうれん草(千葉)
  チンゲン菜(茨城)、たまご(青森)、巨峰(山梨)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

   本日は給食試食会でした。
   多くの保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。
   普段児童のみなさんがどのような給食を食べているのか知っていただく
  とても良い機会となりました。
   給食室一同、今後も安全・安心な給食を提供いたしますので、
  ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

   

9月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  ガーリックピラフ
  豆あじのトマトソースかけ
  野菜と卵のスープ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、にんにく(青森)、にんじん(北海道)
  玉ねぎ(北海道)、マッシュルーム(千葉)、たまご(岩手)
  小松菜(茨城)


帰校式

予定より遅くなりましたが、無事、帰ってきました。保護者の皆様には、様々な面でご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

双葉サービスエリア

予定より双葉サービスエリア到着が遅れています。学校到着は4時半から5時ごろを予想しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

長門牧場を出発

ほぼ予定通りの出発です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画