1年生 給食の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の苦手なもの だいぶ減らした子がいるんじゃない? 1年生 給食の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の交通安全週間![]() ![]() 署長もお見えになりました。 いつも子供たちの安全確保に ご尽力いただき 本当にありがとうございます。 4年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 0度をどこに合わせ どのメモリを読むか 結構難しいのです。 6年生 図工2![]() ![]() ![]() ![]() 子供は大好きです。 6年生 図工1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 瞬間の動きを表現します。 1年生 生活科2![]() ![]() ![]() ![]() どうやって観察をするかも 明示されています。 分かりやすい授業です。 1年生 生活科1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科2![]() ![]() ![]() ![]() 土を入れ替えて ミニトマトの苗を植えました。 しっかりお世話をするんだよ。 2年生 生活科1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんなるといいですね。 5月11日(月)の給食![]() ![]() 五穀ごはん 白身魚のリンゴソースかけ 根菜汁 おひたし 牛乳 春の交通安全週間2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見守ってくださっております。 安全週間は、21日までです。 一人も事故に遭わないよう、 学校でも 再度指導を徹底いたします。 春の交通安全週間1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の交通安全週間が始まりました。 南大沢警察並びに 南大沢交通安全協会の皆様が中心となって 交差点での安全確保にご尽力いただいております。 めあてのある授業(図工)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のめあてを明確にして 学習しています。 また、 活動の順序を明示することで 子供たちにとっても 指導者のとっても 見通しのある授業を実践しています。 かしかしにて7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見ているだけで 元気になりますよね。 かしかしにて6![]() ![]() ![]() ![]() かしかしにて5![]() ![]() ![]() ![]() サッカーで楽しく遊んでいます。 かしかしにて4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女の子も結構ハードです。 かしかしにて3![]() ![]() ![]() ![]() 登り棒でも 楽しく遊んでいます。 かしかしにて2![]() ![]() ![]() ![]() 昔の『風雲たけし城』 みたいなことをやっています。 |
|