コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

6年生 卒業式の練習

 卒業式の練習を昨日から始めました。

下の写真を見ると、「おや、保護者会での説明と違う。」と

思われた方もいらっしゃるかと思います。

当初は、学年の諸事情を考え、「門出の言葉」を言うときに、

ひな壇ではなく実施しようと思っていたのですが、

最終的にひな壇で行うことになりました。

変更いたしましたことをお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

「2年生ありがとうの会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、体育館に2年生を迎え、「2年生ありがとうの会」をしました。2年生とは仲良し学習班を通して沢山お世話になりました。清水公園に手をつないで行ったり、運動会の花笠をおしえてもらったり…沢山の思い出ができたね。感謝の気持ちを込めて、手作りの紙とんぼと紙ぶくろをプレゼントしたあと、2年生からもお礼の言葉をもらって、とても嬉しそうでした。

なかよし学習まとめ つづき

2年生からは最後のあいさつをしました。代表の人が4人出ました。教室に帰ってから、紙トンボでたくさん遊びました。よく飛ぶので夢中になって飛ばしました。とても嬉しそうでした。1年先輩としてこれからもなかよくしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学習まとめ 花笠踊り納め

今日は1年間実施してきた、なかよし学習のまとめとして、1,2年生で花笠踊り納めをしました。まず1年生が踊りを披露してくれました。さすが!2年生が教えてきただけあって、とても上手でした!その後、一緒に楽しく踊りました。みんな笠びらきも腰の落とし方も大したものです。最後になんと、1年生から2年生に手作りの紙トンボのプレゼントがありました。2年生は大喜び!1年生のみなさんありがとうございました。大事にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日給食

画像1 画像1
3月9日(水)天丼、なめこ汁、菜の花の辛し和え、牛乳

 献立予定表では、菜の花の辛し炒めと掲載されていましたが、菜の花の辛し和えに変更しましたのでご了承ください。
 菜の花の辛し和えは、菜花の一種であるかき菜を使用しました。菜の花は、ほのかな苦みと独特の香り、黄色がのぞく鮮やかな様がひと足早く春の訪れを告げる野菜です。子ども達には、給食から春を感じてもらえるように伝えました。

(産地)米・卵→岩手県、いか→ペルー、さつま芋・人参→八王子市、キャベツ→愛知県、長ネギ→千葉県、かき菜→群馬県、なめこ→長野県

図書本贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(火)児童朝会で図書の本の贈呈式が行われました。

地域の「環境と資源を守る会」の皆様が段ボールなどを回収した資金で

図書を購入し学校に寄贈してくださいました。

子どもたちは大喜び!!


早く読みたいと目を輝かせていました。

たくさんの本を本当にありがとうございました!!


新しい本を大切に、ていねいに読んでいきたいと思います。

保育園のお友達ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(火)フェロー第二保育園のお友達が

エコキャップを九小に持ってきてくれました。

かわいいお友達、ありがとうございました!!

来年からは、エコキャップを各ご家庭で

近くのお店の資源ポストに入れていただくようになりますが

本年度は3月末に集まったキャップを資源センターに持っていく予定です。

これまで、地域の皆様、ご家庭の皆様、保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

3月8日給食

画像1 画像1
3月8日(火)ソフトフランスパン、ポークビーンズグラタン、野菜スープ、くだもの(はるか)、牛乳

 献立予定表ではチキンビーンズグラタンを予定していましたが、ポークビーンズグラタンに変更しましたのでご了承ください。
グラタンというとホワイトソースで作ることが多いですが、今日のポークビーンズグラタンはトマト味に仕上げました。大豆が苦手な人も食べやすかったと思います。

(産地)豚肉→茨城県、人参→八王子市、玉ねぎ→北海道、じゃが芋→鹿児島県、パセリ→千葉県、キャベツ→愛知県、はるか→愛媛県

5年生始動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(月)5校時

いよいよ今週から、卒業式の練習が始まります。

6年生を送る会も無事に終わり、児童会の役員の引き継ぎも終わりました。

5年生が6年生を支えて立派に送り出しをできるように

体育館の準備を行いました。

5年生は一生懸命掃除に取り組みました。

ありがとう、5年生。

エキストラで出演します

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(土)TBS系列の番組企画「プレバト」で人気芸能人が俳句を詠む番組に関係

する撮影が行われました。


一人で居残りをしている場面や、窓の外を眺めている場面、

子供たちが校庭で遊んだり下校している場面、

中学生になった場面が撮影されました。

放映は3月10日(水)19:00〜21:48です。

3時間スペシャルの企画だそうです。

エキストラで出演した児童のみなさんは楽しみですね。

みなさんでご覧ください。



おやじの会 ロールケーキ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(土)クリーン活動のあと、

PTAおやじの会主催でロールケーキ作りが行われました。

マルマル1本、思い思いにデコレーションしました。

世界に1本のおいしい素敵なロールケーキができました。

第3回PTAクリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(土)第3回 PTAクリーン活動が実施されました。
子どもたちも一生懸命自分の教室をきれいにしてくれました。
床の目地にまで気を配る子、ドアのレールに詰まったごみを取り除いてくれる子、みんな一生懸命に掃除をしてくれました。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
また、一年間PTAの美化委員の皆様ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
3月4日(金)地震を想定した今年度最後の避難訓練がありました。

3.11の話をし、どんな時でも緊急事態の時には「お・か・し・も」

を守り、避難することを伝えました。

ご家庭でも、万が一の避難はどのようにするのか、落ち合う場所、用意しておくもの等の

ご確認をお願いいたします。



3月7日給食

画像1 画像1
3月7日(月)かやくごはん、焼きシシャモ、わかめサラダ、もやしのみそスープ、牛乳

 中学生の考えたバランス献立です。かやくごはんには、焼き海苔もついていたので、子ども達はとても食べやすかったようです。和食の好きな大人になってほしいです。

(産地)米→宮城県、シシャモ→ノルウェー、人参・長ネギ→八王子市、キャベツ→愛知県、きゅうり→千葉県、ごぼう→青森県、大根→静岡県

3月4日給食

画像1 画像1
3月4日(金)ごはん、千草焼、大豆と昆布のつくだ煮、田舎汁、牛乳

 千草焼の千草とは、「たくさんの」という意味があります。給食では、卵に玉ねぎ、ほうれん草、人参を加えて作りました。彩が鮮やかになるように仕上げました。

(産地)米→埼玉県、鶏肉→岩手県、人参・長ネギ→八王子市、ほうれん草→昭島市、玉ねぎ→北海道、里芋→埼玉県、ごぼう・卵→青森県、大根→静岡県

6年生最後の「ブックトーク」

小学校生活最後の「ブックトーク」を行いました。今回は、中学校の図書室にあるような本の紹介を行いました。中学校に入学すると図書の時間が無くなり、読書離れにならないよう、子供たちが興味のひく本をたくさん紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日給食

画像1 画像1
3月3日(木)五目ちらし、さわらの幽庵焼き、すまし汁、ひなまつり白玉、牛乳

 ひな祭りをお祝いした献立です。
 すまし汁には、梅型のかまぼこを入れ、ひなまつり白玉では、菱餅と同じ色の3色白玉を作り、季節を感じてもらいました。ひなまつり白玉のレシピを献立予定表に掲載していますのでご覧ください。

(産地)米→埼玉県、さわら→韓国、人参・長ネギ→八王子市、ほうれん草→昭島市、れんこん→茨城県、しめじ→長野県、たまご→青森県、ゆず→高知県

3月2日給食

画像1 画像1
3月2日(水)スパゲティーミートソース、ジュリエンヌスープ、フルーツミックス缶

 ジュリエンヌスープのジュリエンヌとは、フランス語で千切りのことを言います。
給食では、玉ねぎ、キャベツ、じゃが芋、人参、ベーコンを使って作りました。

(産地)豚肉→埼玉県、人参→八王子市、セロリー→静岡県、にんにく→青森県、じゃが芋・玉ねぎ→北海道、パセリ→千葉県、キャベツ→愛知県

6年生 「6年生を送る会」その2

「6年生を送る会」の後には、児童会役員の引き継ぎがありました。また、児童会役員によって、「卒業おめでとう」のくす玉を割りました。最後は、4年生の作った花のアーチをくぐって退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「6年生を送る会」

本日「6年生を送る会」が行われました。鍵盤演奏、花笠踊り、ダンスに縄跳びと6年生を送るために各学年が出し物を披露してくれました。みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

教育課程

保健便り

学校経営

家庭への通知文1

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

第九小放課後こども教室