平成27年10月26日   献立

ご飯 ゆかり粉 いかのねぎ塩焼き 根菜の旨煮 金時豆の甘煮 牛乳

いかには、胃腸を温め 血液の循環を促進させる働きがあります。

今日は、ねぎ 塩 などの調味料に付けて焼きました。

根菜の旨煮は、野菜の旨みがよく出て美味しく仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月23日   献立

さんまのかば焼き丼 五目煮豆 味噌汁 牛乳

五目煮豆は、茹でた大豆に四種の材料を加え煮込みました。

油で炒めないのでヘルシーです。

大豆は、美肌効果 老化防止の効果があります。

さんまのかば焼き丼は、校長先先の元気応援メニューです。

秋のサンマは、海のプランクトンをたくさん食べるので、栄養満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27ン年10月22日   献立

栗ごはん 鳥手羽肉の醤油煮 かきたま汁 きんぴら 牛乳

栗には、タンパク質 ビタミンA B1 B2 C カリウムが豊富です。

でんぷんが多く 脂質が少なくヘルシーです。

今日は、栗ごはんを作りました。 美味しく出来ました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月21日   献立

根菜ピラフ 香草パン粉焼き 秋色のポタージュ 飲むヨーグルト

今日は、主菜のリザーブ給食です。

鶏肉 アジのどちらかを選んで食べます。

飲み物は、飲むヨーグルトです。

秋色のポタージュには、にんじん じゃがいも たまねぎ ベーコンが

入っています。 ピンク色なのは、にんじんの色です。

野菜の甘さが、ポタージュを美味しくしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月20日   献立

ご飯 焼きししゃも 肉豆腐 おかか和え 牛乳

今日の、肉豆腐は野菜がたくさん入っている 栄養満点な料理です。

世界食糧デーのお話をします。食べ物を大切にしていますか?

世界では、7億9500万人の人が飢えています。

一方で、私たちはたくさんの食べ物を外国から輸入しながら、

たくさん無駄にしています。年間1700万トンもの食べ物を捨てています。

まずは、「捨てない、残さず食べる」を目指しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月19日   献立

カレーうどん 大学いも 野菜の中華炒め 牛乳

大学いもについてお話します。

帝国大学の学生が、学費を捻出するためにこれを作って 売ったのが

名前の由来だと言われています。

カレーうどん 大学いも 中華炒め 良く食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月16日   献立

さつまいものカレーライス 中華風サラダ 牛乳

さつまいもについてお話します。

17世紀に、ポルトガル人によって さつまの国(現在の鹿児島県)に

もたらされたのが、「さつまいも」の名前の由来です。

江戸時代に全国に普及されました。

ホクホク美味しいカレーが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月15日   献立

三色丼 白菜スープ ぴりからこんにゃく 牛乳

こんにゃくは、97%が水分です。

グルコマンナンと言う食物繊維を含んでいます。

腸の働きが活発になり 腸内で体内の老廃物や毒素を吸収し排出する

働きがあります。

今日は、ぴりからこんにゃくを作りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月14日   献立

ツナときのこのピラフ ウインナーのケチャップ和え 洋風すいとん 牛乳

洋風すいとんは、トマト味のスープに、団子を作って入れました。

小麦粉 白玉粉 卵 水分 捏ねて団子を作りました。

とても美味しく出来ました。お家でも簡単に作れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月13日   献立

ご飯 ホキと大豆の揚げ煮 味噌汁 お浸し 牛乳

ホキは、オーストラリア南部からニュージーランドの近海の

水深1000mに生息する タラ目マクルロヌス科の魚です。

今日は、ホキを揚げて、たれにからめました。 ご飯のおかずに最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月9日   献立

ご飯 とりのつくね焼き 青菜とコーン炒め のっぺい汁 牛乳

とりのつくね焼きは、野菜はみじん切りにします。

豆腐・鶏ひき肉・にんじん・たまねぎ・ひじき・れんこんを混ぜ良くこねます。

180度のオーブンで焼きました。焼きあがったらたれを付けて出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月8日   献立

麦ごはん サバの韓国風味噌煮 いりどり きゅうりの生姜風味 牛乳

今日のいりどりには、鶏肉のほか・じゃがいも・にんじん・いんげん

たけのこ・こんにゃくなどが入っています。

野菜をしっかり食べて丈夫な体をつくりましょう!

サバの韓国風味噌煮も、とても美味しく出来ました。

サバは、とても体に良いです。                                                        

栄養満点です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月7日   献立

マーガリンパン 魚のピザ焼き コーンポテト 千切り野菜のスープ 牛乳

今日の、「魚のピザ焼き」の魚は、メルルーサを使用しました。

魚の上に、トマトの野菜とチーズをのせて焼きました。

こんがり美味しく出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月6日  献立

四川豆腐丼 キャンディナッツ コーンと卵のスープ 牛乳

キャンディナッツは、ナッツをオーブンで温めます。砂糖のたれを作り

熱いうちにからめます。温度が冷めたら粉砂糖を振ります。

甘い「デザート」ですね!  今日も良く食べました。完食が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月5日   献立

きびご飯 ほっけのおろしソース えのきの佃煮 みそけんちん 牛乳

けんちんの由来は、750年前、北条時頼によって創建された鎌倉の

建長寺の開山が崩れてしまった豆腐を、野菜と煮込み汁を作ったところから

きています。

今日の、けんちんは、とても美味しく出来ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月2日   献立

キムチチャーハン 棒餃子 青菜と豆腐のスープ 牛乳

スポーツの秋です。みなさんは、成長期です。

しっかり栄養をとる事と運動をする事が大切です。

1日3食バランス良く食べましょう!                                                                今日給食は、キムチチャーハン 棒餃子です。子供達の大好きなメニューです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年10月1日   献立

にんじんご飯 さつま芋とちくわの天ぷら 田舎汁 牛乳                                                      

今日は、ちくわの天ぷらとさつま芋のてんぷらを揚げました。

ちくわには、青のり さつま芋には、黒ゴマを入れました。

さつま芋は、ビタミンC が豊富です。

甘いさつま芋なので、揚げるとよりいっそう美味しく出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年9月30日   献立

マーガリンパン ジャーマンポテト ミネストローネ 大根ごまサラダ 牛乳

ミネストローネの中に入っている「キャベツ」は、アブラナ科の野菜です。

抗菌作用や、疲労回復に有効な、ビタミンC や、消化を良くするビタミンUなどが

多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年9月29日   献立

吹き寄せおこわ ご汁 茎わかめの炒め煮 牛乳

今日の、「吹き寄せおこわ」の材料に 旬の「栗」を入れました。

栗には、糖質とビタミンB1・Cが多く含まれています。

ご汁は、群馬県の郷土料理です。

大豆をすりつぶしたものを「呉」と言い 野菜たっぷりの汁の中に入れます。

味噌仕立てです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年9月28日   献立

ごはん 白身魚の野菜あんかけ こふきいも 切り干し大根の炒め煮 牛乳

今日の切り干し大根の炒め煮の中に、「ちりめんじゃこ」が入ってます。

鰯の子供です。カルシウムがたっぷり取れますので、

白身魚は、」「ホキ」を使用しました。栄養満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31