東小の紅葉桜はほぼ葉が落ちてしまいましたが、いちょうと(写真上・中)けやき(写真下)がきれいです。 落ち葉が毎日大変ですが、ボランティアさんや用務主事さんがきれいにしてくれています。 ご近所の方にもご迷惑をおかけします。 22日(日)には、PTAおやじの会の皆さんと落ち葉はきを行い皆できれいにします。 その後、美味しい焼き芋を食べる予定です。 東小フェスタ 8学校のすぐ近くにある相即寺・ランドセル地蔵を取り上げたり、八王子市のいのはなトンネルの空襲を取り上げたり、地域の教材をオリジナルな劇に仕上げました。 社会科で学ぶ歴史や調べることの楽しさを子供たちに教えながら劇に仕上げると言うことは、本当に大変だったと思います。 時代考証の正確さについて、当日、参観してくださった八王子市教育委員会の教育長も「よく調べてあるな。」と誉めてくださいました。 照明・音響・プロジェクターの映像切り替え等、全て自分立ちできたのもさすがでした。 (11月17日10時20分 コメント追加) 東小フェスタ 7リハーサルの時から大きな声ではっきりと台詞を言えていた4年生。 「4年生は子供たちが自分で台詞の言い方を考え、演技を考えてきました。」と担任の先生。 自分で工夫してそれを認められる。嬉しくてさらに頑張る・・・。 プラスのスパイラルで好循環を引き起こせたことが成功の鍵だったと思います。 衣装の準備もそれぞれの役にぴったりの衣装を準備でき、劇を盛り上げました。 おうちの方のご協力に感謝です。 写真上:リハーサルの際、短い練習時間を有効に使えるよう、児童の集中力を高め、気持ちを高めている様子。 (11月17日 コメントを追加しました。) 東小フェスタ 6練習最後の秀になると、2階の廊下にお地蔵さん達があるきはじめ、2年生の子供たちも嬉しそうでした。 和尚さんや侍のカツラができ、子供役の華やかな着物も雰囲気ややる気を盛り上げてくれました! リハーサル、児童鑑賞日とぐんぐん上手になり、保護者鑑賞日の演技となりました。 子供たちの頑張りに拍手です! (11月17日9時40分コメントを追加しました。) 東小フェスタ 45年生は 「カントリーロード」リコーダー演奏 強くならないように優しい音で演奏することに苦労していました。 「旅立ちの時 〜Asian Dream Song〜」合唱 素晴らしい曲ながら、難しい曲であまりなじみのない曲だと思っていたら、中学校の合唱コンクールでも歌われる曲だそうです。 5年生にはあった良い曲だと思います。 「ブラジル」合奏 ご存じの曲です。リハーサルで木曜日に聞いてから、ずっと耳に残っています。 最後列の打楽器パートの人たちが、体でリズムを取って演奏しているのが印象的です。 休み時間、パート毎に集まって、練習頑張っていました。 音学発表の最高学年にふさわしい演奏でした。 11月27日(金)午前中 オリンパスホールで行われる連合音楽会にも5年生は東小代表として参加します。 今日の成功を自信にして、27日も頑張ってください。 (校長:平田 英一郎) 東小フェスタ 3<リコーダー> 子どものためのリコーダー組曲「笛星人」より 3年生になって始めたソプラノリコーダー。 指使いも難しかったし、タンギング(※)もかなり苦戦しました。 ※ タンギング → 一つ一つの音を区切って出す時に使う。リコーダーをかっこよく吹くには必要な技術。 放課後残って練習もしました。個人練習も頑張りました。 そんな成果が今日見られたと思います。 <歌> 「地平線」「ソロサンマ」「花笛」「200X年」「運命だ」「Let's Go いいことあるさ」を歌いました。 隊形移動も見事で、何よりも元気よく歌えていることが素晴らしかったです。 写真上・中 12日のリハーサル時撮影 写真下・13日児童鑑賞日撮影 東小フェスタ 2「はらぺこあおむし」「レッツプレイきらきら星」です。 「はらぺこあおむし」は大好きな絵本の読み聞かせを歌でしてくれました。 絵本から飛び出した素敵な絵、音楽に合わせたかわいらしい振り付け、元気の良い歌声。 どれも素晴らしかったです。 「レッツプレイきらきら星」は鍵盤ハーモニカで演奏しました。 1年生の教室から毎日のように放課後鍵盤ハーモニカを練習している音が聞こえてきました。 保護者鑑賞日は今までの中で一番の演奏となりました。特訓の成果ですね。 東小フェスタ 1プログラム1 校長挨拶に引き続き、 プログラム2は、1年生のはじめの言葉です。 4月に入学して七ヶ月半。すっかり立派になって・・・・。 自分の言葉で上手にお話しできました。 (校長:平田 英一郎) 校長挨拶は追記をクリック 東小フェスタ 後半:舞台発表東小フェスタ 前半:音楽発表東小フェスタ 児童鑑賞日第1回の記念すべき東小フェスタです。 6年生の終わりの言葉にありましたが、これから東小の伝統になっていくことでしょう。 他の学年の演奏や演技を見るのも聞くのも初めてです。 自分の出番も気になりますが、他の学年の出し物を興味津々で見て聞いていました。 写真等で内容を詳しくお伝えすると明日の楽しみが少なくなってしまうので、少しだけお知らせします。 東小を彩る花たち夏に種まきしたパンジーが咲き始めこれから春まで彩りを添えてくれます。 これらのパンジーは、東京国体の際の「おもてなしの花」で使用したプランターで、体育館までの渡り廊下で皆さんをお迎えします。 (校長:平田 英一郎) 絵手紙教室先日の元八王子市民センターまつりにも出品された東っ子の絵手紙です。 1階のPTA会室前に掲示してあります。 明後日 東小フェスタにいらたした際は是非ご覧ください。 (校長:平田 英一郎) 明日は東小フェスタ1日目です!児童鑑賞日です。 12日(木)は、リハーサル。 そして6時間目には前日準備を6年生と教職員で行いました。 また、前日の11日(水)には職員作業で各係の仕事を進めました。(写真) 準備万端、明日が楽しみです。 (校長:平田 英一郎) 落ち葉拾い&焼き芋大会落ち葉拾い&焼き芋大会です。 落ち葉を拾ってすっきりして、美味しい焼き芋をたくさん食べましょう。 朝、10時集合です! たくさんの人が参加してくれることを期待しています! (校長:平田 英一郎) 九九階段2学期中に何とかすべての九九を完璧に言えるように頑張っている所です。 2年生が普段使っている東側の昇降口にも、東側の階段にも九九が掲示されています。 2年生の皆さん!大変かも知れませんが、九九をクリアーすることが、これから算数を学習していく上での大切な基礎となります。 何としても頑張ってください! 先生方 みんなで応援しています。 (校長:平田 英一郎) グッドモーニングアメリカのMV3八王子市の観光情報のフェイスブックにおいてすでに発信済みと言うことです。(写真下) グッドモーニングアメリカ 元八王子東小学校に来てくださったのも何かの縁。 八王子市とも連携しながら、これからも応援していこうと思います。 (校長:平田 英一郎) グッドモーニングアメリカのHPより 「友よ」のMV(ミュージックビデオ) https://goodmorningamerica.jp/contents/25594 グッドモーニングアメリカのMV2東小で撮影したので当然なのですが・・・。 グッドモーニングアメリカのMV八王子市や八王子市教育委員会とタイアップして、子供たちの食育に一役買って頂いたりしています、八王子発のロックバンドです。 出来上がった作品が発表されていました。 ご紹介します。 写真中:最後の場面で協力者等が出てきます。 下:そこに、元八王子東小学校の名前が載っていました。 外国語活動5時間目、6年2組の様子を見させてもらいました。 担任の先生とALTの先生が上手に役割分担して授業を進めていました! 6年生ぐらいになるとちょっと恥ずかしいのか、もう少し声が出ても良いのになと思うときがあります。 みなさん、「明るく楽しく元気よく!」 すると、もっと英語が身近になりますよ。 (校長:平田 英一郎) |