5年生 着衣泳1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水にぬれた洋服の重さ、 体験的理解です。 真夏のとも遊び8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真夏のとも遊び7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真夏のとも遊び6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真夏のとも遊び5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 涼しいところを選んで遊びますが、 やっぱり走りたくなるんですかね。 真夏のとも遊び4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アスファルトの上で鬼ごっこも。 元気ですねえ。 養護教諭は、 校庭のWBGT(熱中症指数)を計って 子供たちの健康を守ります。 真夏のとも遊び3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは元気ですねえ。 真夏のとも遊び2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真夏のとも遊び1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(水)の給食![]() ![]() とりごぼうごはん じゃがいものいためもの 冬瓜と卵のスープ 牛乳 申し訳ありません
今日は、NHKの取材があり
子供たちの写真を 1枚も撮ることができませんでした。 8月5日の『クローズアップ現代』で 放送されるようです。 柏木小の所は、ほんの数分だと思いますが、 お時間があったらご覧になってください。 16日からの日光では、 リアルタイムでお届けします。 ウサギさん、かわいいでしょ。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 残り5羽の行き先は、まだ決まっていません。 ご希望の方は、 早めに副校長までご連絡を。 かわいいでしょ。 ウサギさん、お元気で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8羽のウサギのうち 3羽が、新しいお家に引っ越しました。 おげんきで~。 7月14日(火)の給食![]() ![]() ごはん マーボーなす 3色ナムル 春雨スープ 牛乳 6年生 着衣泳9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しぼっていました。 6年生 着衣泳8![]() ![]() ![]() ![]() こんなに浮くことができます。 6年生 着衣泳7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 着衣泳6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすがに6年生と言った感じです。 6年生 着衣泳5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服を着たまま泳ぐのは、 さすがにつらそうです。 6年生 着衣泳4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いざという時に 少なからず恐怖心を減らすことができるのです。 |
|