手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

2学年 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日(水)の3・4校時に、2学年で球技大会を実施しました。男子は校庭でサッカー、女子は体育館でバレーボールをしました。天候にも恵まれ、男女とも試合の合間に応援にかけつけるなど盛り上がりを見せ、熱い試合が展開されました。最後にはクラス全体で合同ドッジボールを行い、全員で楽しむことができました。

卒業式:卒業生退場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん!おめでとうございます!

卒業式:旅立ちのことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生からの旅立ちのことばと合唱
「友〜旅立ちの時〜」
「大地讃頌」
「旅立ちの日に」

卒業式:送る言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
在校生からの送る言葉と合唱「アンリミテッド」

卒業式:来賓祝辞

画像1 画像1
八王子市教員委員会総合経営部長から祝辞を頂きました。

卒業式:校長式辞

画像1 画像1
校長から卒業生に贈る言葉

卒業式:卒業証書授与

画像1 画像1
画像2 画像2
別所中学校で過ごした3年間の証しを受け取ります。

卒業式:校歌斉唱

画像1 画像1
このメンバーでの歌い納めとなります。

卒業生入場

画像1 画像1
卒業生の入場です。

開式を待っています

画像1 画像1
在校生と保護者の皆さんが開式を待っています。

卒業式直前

画像1 画像1
在校生の合唱直前練習をしています。

間もなく卒業式が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の皆さん、おめでとうございます。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日3・4校時に卒業式の予行を実施しました。体育館の中が少々寒かったですが、最後まで集中を切らさず、卒業式の流れを確認できました。
 また、予行の最後には体育優良生徒等の表彰があり、大きな拍手とともに盛り上がりをみせました。
 卒業式まであと2日、感動的な卒業式になることを期待しています。

3年生を送る会(三送会)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月12日 土曜日、3年生を送る会が開かれました。
後輩たちからのメッセージ、3年間を振り返るスライド、部活動からの感謝の言葉、全体合唱などで思い出に残るひと時となりました。

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな感動を呼んだ合唱コンクールもいよいよ閉会です。
涙あり笑いありで思い出に残るよい合唱コンクールになりました。


最後に全校生徒による全員合唱「ふるさと」を歌いました。
指揮 駒橋 緋奈   伴奏 入山 遥香 



実行委員会の生徒、お疲れ様でした。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年の最優秀賞はC組、優秀賞はB組です。
2年生の最優秀賞はA組、優秀賞はB組です。
3年生の最優秀賞はC組です。おめでとうございます。

吹奏楽部による演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部による演奏です。曲目は『Love so sweet』、『銀河鉄道999』、『ルパン3世のテーマ〜別中オリジナル・アレンジver.』です。指揮は、外部指導員の本田 孟先生です。
会場からは自然と手拍子が起こり、みんな楽しんでいます。

素晴らしい演奏にアンコールがありました!

3年C組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲『大地讃頌』
指揮:吉田 一心  伴奏:見尾 朋香

自由曲『証』
指揮:森 優希乃  伴奏:大西 美由紀

C組の自由曲である『証』は、仲間との絆を描いた曲であり、曲の最初の優しい入り方と女子のきれいな声、途中からの男女のハーモニー、後半からの感情的な表現に注目してほしいと思います。
それではお聴きください。私たちの努力と友情の『証』を。

3年B組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲『大地讃頌』
指揮:伊與木 遥  伴奏:井上 愛梨

自由曲『聞こえる』
指揮:廣川 風  伴奏:下田 あかり

3年B組の自由曲の『聞こえる』は、戦争や環境問題を歌った曲です。テンポが複雑で、ハモリも難しい曲ですが、心を一つに歌いあげます。B組の努力が『聞こえる』ように。

3年A組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲『大地讃頌』
指揮:駒橋 緋奈  伴奏:平田 友芽

自由曲『信じる』
指揮:林 栗松

 3年A組は、練習を重ねていくうちに声を掛けあうようになり、団結してきました。『大地讃頌』の最後の部分は思いっきり声を出して伸ばそう、『信じる』は強弱をしっかりつけよう、など、お互いを向上させ合うことができました。3年A組33名の仲間を信じ、このホールにきれいな歌声を響かせます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 都立定時制二次出願
球技大会
3/24 都立定時制二次取り下げ
美化活動
3/25 職員会議
都立定時制二次再提出
修了式
3/26 春季休業日始
3/28 都立定時制二次入試
3/29 都立定時制二次発表
3年生
3/23 都立定時制二次出願
3/24 都立定時制二次取り下げ
3/25 都立定時制二次再提出
3/29 都立定時制二次発表
全学年
3/26 春季休業日始
学校
3/25 職員会議

学校だより

ほけんだより

PTAだより

学校経営計画

学力向上・学習状況改善計画

学校評価

H28年度新入生の保護者様へ

平成27年度教育課程

平成27年度授業改善推進プラン

学校の計画を示す補助資料

学校経営報告書