東京高専との連携授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このアプリケーションソフトは、高専の先生と学生さんが3年間企画を練り、この春から、プログラミングを作成したそうです。

東京高専との連携授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事前学習のため、タブレットの操作方法の学習をしています。

東京高専との連携授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合学習では「地域安全マップつくり」を行っています。今年度、東京高専の先生・学生さんたちのお力をお借りし、タブレットを使ったマップつくりに挑戦しています。

1月25日の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝からいいお天気でしたが、とても寒かったです。沖縄で、観測史上初めて雪(みぞれ)が降るなど、このところ、異常気象が続いてますね。
 学校でも、インフルエンザはほとんどいないものの、早退も含めて、お休みが30人いました。(今年一番です!)

なかよしまつり(6の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の3は、細菌ウィルスの蔓延をテーマにしたお化け屋敷でした。

なかよしまつり(6の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6の2は、「お化け屋敷 ファラオの呪い」でした。

なかよしまつり(6の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、3クラスとも「お化け屋敷」でした。音楽を使い、臨場感たっぷりの演出でした。結構怖かったです。

なかよしまつり(5の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の3は、体育館で「サスケ」をやりました。ロープのぼり、平均台など、楽しい種目がいっぱいでした。

なかよしまつり(5の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、「えんにち」です。輪ゴム鉄砲の的当てやコマ回しなど、楽しいお店屋さんが並んでいました。

なかよしまつり(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の1は、「ウォンテッド」です。変装して、校舎内を歩いている人物をさがします。

なかよしまつり(4の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の3は、「すいりゲーム」でした。出される問題を、推理力を駆使して、解いていきます。

なかよしまつり(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の2は、「手さぐりゲーム」でした。箱に隠された物を、手さぐりで当てます。意外と難しかったですよ。

なかよしまつり(4の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は「ミニゲーム」でした。ボーリング、いろいろすくいなど、楽しいゲームがありました。

なかよしまつり(3の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の3は「忍者屋敷」でした。手裏剣を投げて的あてをしたり、忍者にまつわるゲームが用意されていました。写真の人物、どこかで見たような・・・。

なかよしまつり(3の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の2は、「長声選手権」です。「く・ぬ・ぎ・だ」の4文字から一字を選び、遺棄の続く限り、声を出します。面白かったです。

なかよしまつり(3の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(金)、なかよしまつりが行われました。3の1は「ドキドキたんけんトンネル」でした。段ボールで作ったトンネルの中を通ります。途中には様々な罠が仕掛けられています。

1年生研究授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業終了後は、協議会を行いました。授業の振り返り、講師の先生からの指導をいただきました。
 講師の先生からは、どの学年の授業も、子供の思考を充分に発達させる内容で、一年を通してよい研究ができていたと、お褒めの言葉をいただきました。

1年生研究授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
 たぬきやおかみさんの気持ちを考えて発表しています。とてもよいペア学習でした。
最後に、みんなで気持ちを確認しながら、まとめていました。

1年生研究授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き終ると、隣同士の子と、ペアで発表しあいます。友達の意見も参考にして、赤で意見を付け足します。

1年生研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 おかみさんとたぬきの気持ちを想像して、吹き出しに心情を書いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31