研究発表会 12

 第五小学校の研究紀要、資料集をCDにして収めました。数の関係でお配りできなかった学校様に向けて、データをアップさせていただきました。
 全校教育フォルダに入っている第五小学校のファイルを見付けてください。その中に「☆H27研究発表紀要・資料集☆」というデータがありますので、そちらをご覧ください。また、資料集は各学校でご使用できるようにwordやExcelで開けますのでご活用いただければ、幸いです。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2

研究発表会 11

「賢く学び合う五小っ子」「自分を大切にできる五小っ子」「夢中で遊ぶ五小っ子」「体力アップ五小っ子」についてです。
多くの成果が出ました!

情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2

研究発表会 10

体育的活動部会の4年間のあゆみと提言についてです。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2

研究発表会 9

健康教育部会の4年間のあゆみと提言についてです。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2

研究発表会 8

体育授業部会の4年間のあゆみと提言についてです。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2

研究発表会 7

こちらは、みどり学級の掲示です。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会 6

こちらは、6年生の掲示です。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会 5

こちらは、5年生の掲示です。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会 4

こちらは、4年生の掲示です。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会 3

こちらは、3年生の掲示です。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会 2

こちらは、2年生の掲示です。


情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会 1

10月23日(金)は研究発表会が行われました。多くのご参観ありがとうございました。今回は各学年で掲示した内容をアップしたいと思います。ご覧下さい。
この写真は1年生のものです。「体育授業」「健康教育」「一学年一実践」の実践内容が掲示されています。

情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会に向けて 6

研究発表会の時程です。4、5時間目が公開となっています。詳細は下記に記載している「☆研究発表のご案内(二次)☆ 」をご覧ください。
皆様のご来校をお待ちしております。

情報担当 小山
画像1 画像1

研究発表会に向けて 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の教室前には、学年で取り組んできた授業内容が掲示されています。
また各学年で児童にとって必要な運動を決め、一学年一実践として取り組ませたことも掲示してあります。

情報担当 小山





















研究発表会に向けて 4

画像1 画像1
この掲示は第五小学校が体育の研究してきた歴史が書かれています。

情報担当 小山







研究発表会に向けて 3

画像1 画像1
授業作りは、特にこだわって作りました!当日は子供たちのできた!やった!などの声がたくさん聞こえるかと思います。

情報担当 小山









研究発表会に向けて 2

画像1 画像1
第五小学校の様々な場所に掲示物がたくさんあるので、ぜひご覧下さい。この写真は放送室前に掲示してあるものです。

情報担当 小山






研究発表会に向けて 1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(金)に行われる研究発表会に向けて、着々と準備が進んでおります。
随時、更新をしていくのでご覧下さい。

情報担当 小山













10月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・魚のハンバーグ
 ・きんぴら炒め
 ・すまし汁
 ・牛乳

今日は、魚ハンバーグを作りました。魚ハンバーグの魚は「たら(鱈)」です。身が白いことから魚編に「雪」と書くようになりました。お腹いっぱい食べることを「たらふく」といいますが、「鱈腹」と書きます。鱈が大きな口でたくさん食べることから当てられたそうです。

10月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ビビンバ
 ・春雨スープ 
 ・みかん
 ・牛乳

今日は、ビビンバを作りました。「ビビンバ」は、韓国の混ぜご飯です。丼などの器にごはん、ナムル、肉、卵を入れて、よくかき混ぜて食べます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 休日
3/22 卒業式予行(5・6年)
1〜4年4時間授業
3/23 給食終了
卒業式前日準備1〜4年
6年4時間授業
3/24 卒業式
3/25 修了式
特別時程
午前授業

学校経営計画

教育課程1

教育課程2

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校評価