学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

6年生卒業公演5

博士のもとにもどったライオネルを、ジュリアン、スワガード、町の人たちが追いかけます。
博士に「猫もどさないように」お願いします。
しかし、博士は聞きません。

猫に戻す呪文をかけたら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業公演4

鑑賞している下級生は、劇の世界に引き込まれていました。

6年生も演じることを楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業公演3

飼い主のステファヌス博士に人間にかえてもらったライオネルは、人間の世界でいろいろな体験をします。
その中で、人間の素敵さを知ります。また、人間の素敵さを町の人々に伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業公演2

6年生は、卒業に向けて心を合わせ取り組んできました。

プロの劇団顔負けの演技力、表現力、歌唱力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業公演1

6年生が卒業公演をしました。
下級生、保護者、地域の皆さんが鑑賞しました。

「人間になりたがった猫」の劇を演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・カレーライス
・かぶのスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

1年図工の授業2

「はい、ポーズ」みんな変身ポーズが決まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工授業1

「へんしーん」1年生が図工の授業で、メガネやお花を作って、変身しました。
みんな上手に作れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・磯ご飯
・あじのピリカラ焼き
・はっちくんの味噌汁
・野菜の香り漬け
・牛乳

3月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・セサミトースト
・白いんげんのシチュー
・イタリアンサラダ
・りんごジュース

6年卒業公演のお知らせ

いよいよ6年卒業公演が、3月10日(木)午後1時30分より上演されます。
6年生の素晴らしい演技、そして森田先生の的確な演出で
皆様を夢の世界にお連れします。
ぜひ子どもたちの成長の様子を見に来てください。
 地域、学校運営協議員・評議員、保護者の皆様、
暖かい恰好・お履き物を用意してご覧ください。お待ちしています。
このポスターも6年児童が作りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・いかのねぎ塩焼き
・じゃが芋のそぼろ煮
・菜花の辛し和え
・牛乳

3月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・キムタクごはん...キムチとたくあんのチャーハンです。
・卵入りきのこ汁...八王子産の人参、小松菜、卵、長ネギを使用しました。
・ポップビーンズ
・せとか
・牛乳

6年生を送る会12

保護者の方もご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会11

教員もバンドを組んで参加しました。
プリプリの「ダイアモンド」です。
「みんなノっているかーい」「イエェーーーイ」
子どもたちも応援ありがとう、6年生も楽しんでもらえましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会10

6年生は、卒業公演「人間になりたがった猫」を10日(5、6校時)に行います。
ぜひ、ご覧下さい。

心のこもった会でした。

運営をした4、5年代表委員の子どもたちは、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会9

いよいよ6年生です。

「南小ソーラン」、息の合ったパフォーマンスです。
6年生の動き、声、姿、一つひとつが自信に満ちていました。

あんな6年生になりたいと下級生は思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会8

お楽しみゲーム
ファッションショーをしました。

たてわり班で、新聞紙を使って、6年生を飾り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会7

連合音楽会で歌った「怪獣のバラード」を
全校で歌いました。
5年生がみんなに声をかけました。

素晴らしい歌声が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会6

5年生です。

6年生との思い出を寸劇にしました。
劇をしながら、こんな6年生になりたいと思ったでしょう。

取り組みを通して、引き継ぎの気持ちができていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 (南中卒業式)
3/21 春分の日
3/22 卒業式予行 給食終
3/23 会場準備