運動会(1・2年表現)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生の表現種目は「がむしゃら行進曲」です。先生方が曲を選び、オリジナルの振りを考えて指導しました。
 赤ポンポンは1年1組の子たちです。

運動会(4年短距離走)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一歩一歩の走りも力強さを感じさせます。

運動会(4年短距離走)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、2度目の80m走です。カーブの走り方も上手になりました。

運動会(3年競技)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外側の子の頑張りと、列の子たちの棒の越し方と、チームワークが試されます。

運動会(3年競技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生団体競技は「台風の目」でした。協力しながら、上手にコーンを回れていました。

運動会(2年かけっこ)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、まっすぐ走れることも目標の一つです。ほとんどの子がまっすぐ走れていたのは感心しました。

運動会(1年かけっこ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は40m走です。

運動会(2年かけっこ)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子もしっかりと腕を振り、かけていました。

運動会(2年かけっこ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1年間の成長が感じられる力強い走りを見せてくれました。

運動会(応援合戦)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白の子たちも、4連覇を目指して、大声援を送っていました。

運動会(応援合戦)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白の応援です。団長も声を大にしての掛け声です。応援団も一緒に大きな声を出します。

運動会(応援合戦)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団も力が入っています。赤組は白の4連覇を阻むべく、みんなで力を合わせて応援です。

運動会(応援合戦)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紅組の応援です。

運動会(応援合戦)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは太鼓の合図で、応援団が入場しました。

運動会(応援合戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は応援団の子がスローガンをつくり、掲示しました。風にはためき、空に映えていました。

運動会(開会式)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽委員会の子が「校歌」の伴奏をしてくれて、みんなで校歌を歌いました。続いて、「はじめの体操」を行い、開会式が終了しました。

運動会(開会式)4

画像1 画像1
 6年生応援団長による「優勝杯・準優勝杯返還」です。今年はどちらが勝つのでしょうか。

運動会(開会式)3

画像1 画像1
 来賓席のもたくさんのお客様が見えていました。

運動会(開会式)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 司会は児童会会長が行いました。1年生の初めの言葉に続いて、PTA会長からもご挨拶いただきました。

運動会(開会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(土)絶好のお天気に恵まれ、第38回運動会を実施しました。これから、しばらくの間は、「運動会特集」をお送りします。
 6年生の体育委員長の子の合図で、入場です。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31