1/2成人式(4の1)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番では、子供たち一人一人が、お父さん、お母さんにむけて、感謝の言葉や未来への決意を語りました。

1/2成人式(4の2)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 お手紙を読んだ子供たちは、自分がいかに大切な存在かを、とても理解できたようです。

1/2成人式(4の2)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 そこには、子供たちが生まれたときの感動や素敵なエピソードが、たくさんちりばめられていました。

1/2成人式(4の2)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちには、お父さん、お母さんからのとても素敵なお手紙を書いてもらいました。

1/2成人式(4の3)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、この日のために、自分たちの誕生から10歳までの「自分史」を作りました。

1/2成人式(4の3)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 当日は、たくさんの保護者の方が参観に来てくださいました。

1/2成人式(4の3)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月1日、中学年の保護者会の前に、4年生が1/2成人式を行いました。

6年生調理実習5

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、ベーコンの野菜巻とナポリタンパスタです。

6年生調理実習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、きんぴらごぼうとベーコンポテトです。

6年生調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが、6年生になると、手際がいいです。役割を上手に分担しながら、作っていました。

6年生調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 椚田小学校での最後の調理実習です。4つのメニューの中から、自分の作りたいものを選び、グループごとに作りました。

6年生調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月26日、6年1組が調理実習をしました。

学校体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、副校長先生が、学校内を案内して回りました。

学校体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず始めに、3つの学級に分かれ、1年生と交流会を行いました。1年生は、園児の皆さんのお世話をよくしていました。

学校体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日、聖徳学園八王子中央幼稚園の園児さんが、学校体験に来ました。

学校運営協議会全体会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、学年、専科、くぬぎ学級から、一年間の活動報告がありました。

学校運営協議会全体会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月25日(木)、第2回学校運営協議会全体会が行われました。まず始めに、会長から、27年度の活動報告がありました。次に、教務主任から、28年度の学校行事等の説明がありました。

校長室の・・・

画像1 画像1
 校長室には、よくかわいいお客様が見えます。今日も、4人のお客様がきました。

一年間の活動に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA安全対策委員会の方々による登校の見守りも、3月2日が最後になりました。この一年間のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

あったらいいな(4の3)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員で、友達の道具でほしいものを、選んでいました。先生方も、たくさん見に来ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31