早くも・・・

画像1 画像1
 5月8日(金)、今朝から中学年のリレー選手たちが朝練習を始めました。ご家庭には、しばらくの間ご協力をいただくかと思います。よろしくお願いいたします。

学校探検の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各場所には、写真のような2年生が作ったポスターが貼られています。この記事の様子は学年のページ「2年生」にも載せてあります。また、個人情報の関係で、全員載せていませんが、ご了承ください。

学校探検の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も、お話をよく聞けていました。

学校探検の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年は1年生が、2年生をリードしてくれるはずです。

学校探検の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、どの学級の子たちも、きちんと1年生のお世話をしてくれていました。

学校探検の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1と1の1は、お休みの関係で、5月2日に行いました。

学校探検の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も口々に「軽い!」と言っていました。見た目より、ずいぶん軽いです。

学校探検の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員が、カップやトロフィを持ってみました。

学校探検の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の優勝カップ、準優勝トロフィも見ました。

学校探検の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室には本がいっぱいあることに気が付く子もたくさんいました。

学校探検の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お客さんが座るソファーにも座り、「フカフカだね。」と感想を言う子もいました。

学校探検の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴代校長先生の写真を見て、女性の校長先生がいることや9人の校長先生がいることを気が付きました。

学校探検の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室では、歴代の校長先生の写真を見ました。

学校探検の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室がどんな場所かを、1年生に上手に説明していました。

学校探検の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生を案内して、学校の様々な場所を紹介する「学校探検」2年生は、この日のために、校長室などの取材に来たり、リハーサルをしたりするなど、とてもよく頑張っていました。
 この日も大勢の1・2年生が校長室を訪問してくれました。

内科検診がありました

画像1 画像1
 5月7日、1・2・5年生の内科検診がありました。3・4・6年生は21日です。

今年度のスローガン!

画像1 画像1
 写真は、代表委員会の子たちが考えた今年度の椚田小のスローガンです。いじめのない、誰もが楽しい椚田小にしていきましょう。

もう・・・

画像1 画像1
 5月1日は、市内小学校で一斉にプールの「凍結防止バルブ」を閉める日です。これを忘れると、大事な水が漏れてしまいます。きちんと節水管理をしています。
 この日も、体育行事委員会の先生や事務さん・用務さんも加わり、みんなで確かめました。

1年生遠足12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も、満面の笑顔で、滑っていきます。

1年生遠足11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何と言っても、一番人気は「ロング滑り台」です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31