本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

スキー移動教室2日目 午前の実習

快晴の中、午前中の実習を行っています。きれいなシュプールを描けるようになってきました。午後には多くの班が山頂に行くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目 朝食

昨晩の楽しいフリータイム。今朝は、しっかりと健康チェックをして朝食をいただきました。今朝は快晴。これから二日目の実習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目 夕食 スキー講話

スキー場を出るときは晴れていました。宿に戻り、夕食はカレーでした。おかわりもでき、たくさんおいしくいただきました。食事係は毎食がんばっています。その後はインストラクターの先生にいらしていただきどうすればうまく滑れるようになるかというお話を途中二人組になったり写真屋さんを背負ったりして分かりやすく教えてくださいました。明日は天気が回復するとのこと。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目 実習終了

山の天気は変わりやすく自然を感じた実習でした。リフトに乗った班、リフトに乗っても途中まで板を持って歩いた班など生徒にあわせてとても丁寧に教えてくれました。あっという間に終わり、楽しかったと言ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目 昼食、入舎式、開校式

道は混んではいなかったのですが30分遅れの時程での行動になっています。山の天気は変わりやすく吹雪いたり太陽が出たりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目 無事出発

心配された天気にも恵まれ、インフルエンザの蔓延もなく、開校式を行い、無事出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からスキー移動教室

1年生は明日からスキー移動教室に行きます。心配されたインフルエンザもほぼ収束し、天気も大丈夫そうです。それでも念のためにと1年生はマスクをして生活をしています。今日は前日指導で先生方から最後の確認がありました。皆で協力して安全で楽しいスキー移動教室にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 課題解決学習

3年生の国語の時間は班ごとに課題解決学習を行っています。自ら課題を見つけそれを協働して解決していく力はとても大切です。「充実した食生活」「外国人にすすめたい日本の場所」そしてあまり知られていないJA八王子で売り出されている八王子産のパッションフルーツを売り出すには等、すばらしい課題の見つけ方でした。また、発表、それに対する質問・意見等も大変活発でとても興味深かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都立高校一般出願

本日都立高校一般出願の日でした。大勢の生徒が出願に出かけ、今回も帰ってきた生徒は金工室に報告に行き、教室で授業を受けに戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 明日は都立一般出願 & 5組 劇と音楽の会に向けて猛練習

3年生は明日、都立の一般出願です。今日は一般出願の生徒にはプリントを使い、細かい説明をしました。また、今回対象でない、または昨日等に合格した生徒には気を引き締めて思いやりの心をもって生活するように話がありました。5組は19日(金)の劇と音楽の会に向けて猛練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都立高校推薦入試発表&2年 横浜校外学習準備

3年生は都立高校推薦入試の発表日で悲喜こもごもの一日でした。金工室に合否の報告に行きました。合格した人は周りの人の気持ちを考え、残念だった人も気持ちを切り替えて次に向かって頑張りましょう。2年生は3月4日(金)に行く横浜校外学習のプランを立てています。またパソコンによる調べ物も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホのある生活を考えるー中学生ミーティング

1月30日(土)教育センターの大会議室にて「スマホのある生活を考える」をテーマに市PTA主催の中学生ミーティングが行われました。本校からもPTA副会長と生徒会役員3名(2年生2名・1年生1名)が代表者として参加して活発な討論を行いました。ここでの話合いが今後の八王子市各校の児童や生徒のスマホや携帯等の使い方を考えるきっかけづくりとなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 全校朝礼
3/12 保護者会(1・2・5組)・学校公開日

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画