9月16日(水)の給食

 今日の献立
 パン・豆腐のグラタン・野菜スープ・牛乳
 トマト味の豆腐グラタン。キャベツたっぷりの野菜スープ。
 おなかの中から温まり、ほっこりする献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

たて割班集会・・・運動会のたて割り競技の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の集会では、運動会で行うたて割班競技「8の巣リレー」の練習をしました。全校練習の際にも練習はしますが、今日は並び方やグループ分け、基本的なルールなどをみんなで確認しました。全員でのレースはできませんでしたが、各チーム2番目の人たちまで、実際にやってみました。
 ひとつのフラフープを1年生から6年生までの人が一緒に持って走ります。そのグループにあったスピードや走り方を見つけながら、みんなが楽しめる競技になると良いですね。
 チームの招集や、競技のリードはやはり6年生が頼りです。リードする6年生、フォローする他の人たち。そこが見所です。
 また、会場準備係の人たちも、道具類の準備や片づけで頑張りました。まだ、遊び感覚が残っている人もいるようです。仕事であることを自覚して、協力して頑張りましょう。

うーん、天気は下り坂・・・?

画像1 画像1
 今日は、9月16日(水)です。9月も後半戦に入りますが、予想していた残暑は姿を見せず、このまま秋本番へ突入なのでしょうか・・・。今日は、曇り空。明日、明後日にかけて天気は下り坂のようです。

リレーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、9月15日(火)です。今日も良い天気です。校庭では体育の学習に取り組むクラスもあれば、生活科や理科の学習で、秋の草花や昆虫などを観たり、捕まえたりする活動をしているクラスもありました。心地よい風も吹き、気持ちよく活動をしていました。
 放課後は、校庭のトラックを使って、選抜選手によるリレーの練習が行われていました。チームごとに分かれ、走順を相談したり、バトンの手渡しのタイミングを繰り返し練習したりしていました。
 リレーの選手になりたくてもなれず、悔し涙を流した人もいることでしょう。選ばれた選手の人たちには、そういう人たちの想いを感じながら、全力で取り組み、「これぞリレー!」というレースを見せてほしい。そう願っています。

9月14日(月)の給食

 今日の献立
 マーボナス丼・もやしスープ・かえり煮干しのごまがらめ・牛乳
画像1 画像1

9月第3週は、良いお天気でスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、9月14日(月)です。今週は、晴れた良い天気で始まりました。暑くはありますが、風が吹くと、涼しく感じます。秋は近づいているのだと思います。
 久しぶりの校庭での全校朝会。そして休み時間。子ども達はやっぱりうれしそうに過ごしていました。
 全校朝会では、運動会が近づいてくることに触れて話をしました。
 それぞれの学年での短距離走や表現種目、団体競技など、もちろん見せ場ではあるけれども、一番の見せ場は、全校児童で心を合わせた集団行動であることを話しました。
 気を付けや休めの姿勢。きちんと整列する姿。整った行進など、しっかりとやっていこうと伝えました。
 運動をする大事な道具のひとつとして、「靴」について確かめました。みんな自分の足元に目をやっていましたが・・・。運動で力を発揮するためにも、サイズは大丈夫か、紐やベルトのところがきちんとしているか。踵の所がつぶれていないかなどを確かめようと反しました。どうしても、靴の状態が悪い時は、お家の人に相談をしなさい、と話してありますので、聞いてあげてください。できるだけ良い条件で、子供達にトライさせてあげたいです。

今日は、「TC」第1回目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、第1回目の「TC」です。TCというのは、先生(Teacher)と子供達(Children)が一緒に取り組む運動会の係活動のことです。今日は、顔合わせをした後、すぐにそれぞれの係で必要な仕事に取り組みました。

たけのこ学級生活単元学習・・・調理学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科室では、たけのこ学級が調理学習に取り組んでいました。今日のメニューは「甘食」でした。「甘食」って知っていますか?
 材料を混ぜて、オーブンで焼き上げていきます。低学年の人たちは、ホットプレートでパンケーキ状に焼いていました。これもなかなかおいしそうでした。

4年生 社会科の学習

画像1 画像1
 4年生は今、社会科で消防設備に関わる学習をしています。今日は、実際に校舎内をまわって、消防設備がどこに、どのように備わっているのかを調べていました。これらの設備は、どのような役割があり、どうネットワークされながら活用されるのか、人はどのように役割を果たしていくのか。大事なポイントになるのでしょう。

9月11日(金)の給食

 今日の献立
 ビーンズドライカレー・ミネストローネ・きゅうりの漬物・牛乳
 大豆とレーズンの入ったドライカレーです。ひとくちめの優しい甘さから
 スパイシーなカレーに変身します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨一過の週末

画像1 画像1
 今日は、9月11日(金)です。久しぶりに気持ちの良い青空が広がりました。台風17号、18号に伴う大雨により、日本の各地で大きな被害が出てしまいました。大雨の特別警戒が出され、「経験したことのない」状況に直面し、大きな不安や恐怖を感じられたことと思うと、胸が苦しくなります。八王子市をはじめ、東京都の各地域や隣接する他県でも大きな被害が出ています。いつ、私たちも大きな被害に直面するかわかりません。日頃からの心構えと、具体的な備えは欠かせません。
 写真は朝の6時30頃の空です。秋らしい雲、ですね。

9月10日(木)の給食

 今日の献立
 ご飯・白身魚の香味揚げ・豚汁・昆布としいたけの佃煮・ミニトマト
 牛乳
 角切り昆布と干しシイタケをじっくりコトコト煮込みました。優しい甘さと
 やわらかさが、白いご飯にばっちり合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火)の給食

 今日の献立
 チキンライス・タンドリーフィッシュ・豆乳チャウダー・リンゴジュース
 今日のチャウダーは豆乳入りです。牛乳も半量入っているので、いつもの       チャウダーより少しさらっとした感じです。味は変わりなくグッドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空と重い雲…天気の境目?

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、風雨が強くなる時間帯もありましたが、子供たちは安全を意識しながら帰途につきました。子供たちを見送っていると、「安全に帰ります!」と力強く宣言して帰る1年生もいました。水たまりを避けて歩いたり、傘の差し方を考えたりと、子供たちなりに工夫しながら行動する姿が印象的でした。危険な目には合わせてはいけませんが、こういう経験も積み重ねながら、たくましい人になってほしい。そう思いました。保護者の皆さまには、見守り等にご協力いただきありがとうございました。感謝いたします。
 3時過ぎには晴れ間も見えてきましたが、少し東の方にはまだ、強い雨を降らせる雲が居座っています。空を見ると、まるで天気の境目がそこにあるような、なんとも言えない
風景でした。

秋の装い・・・図書室

 図書室の掲示用のウィンドウの装飾や紹介本が新しくなりました。図書ボランティアの皆さん。いつも本当にありがとうございます。
 秋の季節感を感じさせる本や、いよいよやってくる運動会に関係のある本や装飾もあります。スポーツの秋、食欲の秋、と言いますが、やっぱり「読書の秋」です。図書室の本でも良いですし、図書館にある本でも良いです。家にある本でも良いです。たくさん本を読んでほしいなぁ、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)の給食

 今日の献立
 パン・アジのハーブ焼き・ペンネのトマトソース・コーンポテト
 野菜スープ・牛乳
 今日は、アジをパセリ・セロリ・バジル・ガーリックとオリーブオイルに
 漬け込み、焼き上げました。ぷりぷりのアジが、とてもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名前が決まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなが廊下や階段を走ることなく、落ち着いて歩くことができるように廊下で見守ってくれているロボット。今朝の児童集会で、名前の発表がありました。120を超える応募の中から、「みんなが約束をまもる」「ロボットはみんなの安全をみまもる」という意味で、『まもるくん』に決定しました。
 名前が決まったことで、より親しみをもつこと、自分の課題として意識すること、そしてしっかりと行動に反映させていくこと。きっとまもるくんもそれを願っていることでしょう。

飼育委員会による発表・・・児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、体育館で児童集会がありました。飼育委員会による発表がありました。飼育小屋の管理や作業の話題を中心に、クイズあり、活動の様子を撮影した動画ありで、わかりやすい発表をすることができ、どの学年の人たちも、興味をもって参加することができました。
 今日の日に向けて、繰り返し準備と練習をしてきた飼育委員会の人たち。でも、その土台にあるのは、日々交代でしっかりと役割を果たし、頑張っているということなのだと思います。だからこそ、良い発表になったのでしょう。
 お疲れ様でした!

雨風と過ごす一日

画像1 画像1
 今日は、9月9日(水)です。今日は、「きゅうきゅう(救急)の日」でもあるそうです。防災のことでも話しましたが、いざという時の備えをしていくことの大切さを、みんなで確かめ合いましょう。
 さて、天気はご機嫌斜めです。台風18号が東海地方に上陸し、八王子も影響を受けています。学校は通常通りとしていますが、登下校では、周囲の状況をしっかりと見て、判断して、安全に行動してほしいと思っています。

素敵なお花に癒されて

画像1 画像1
 今、職員室の校長の机の上には、きれいにアレンジメントされたお花が飾られています。土曜日に行ったサタデースクールで作った花瓶の花を、職員室に置いてくださいました。校長に花は似合わないかもしれませんが、やっぱり花を見るとホッとします。癒されます。ありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 クラブ活動 3年見学
2/26 たけのこ 交流学習
2/29 1.2年保護者会
3/1 3.4年保護者会

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

学校経営計画

給食献立表