授業の様子7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の学習です。 どの子も積極的に発言をしています。 授業の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新出漢字「風」のお勉強です。 授業の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらも合同な図形の学習です。 授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その2 本当にまじめな子たちです。 まじめが一番の幸せにつながるんです。 授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏の練習ですが 曲名はお子様にお聴きください。 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 合同な図形の学習です。 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新出漢字の学習です。 七夕にちなんだ話題も。 休み時間の様子8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱりボール遊びですね。 休み時間の様子7![]() ![]() ![]() ![]() それに雲梯でこれだけ遊ぶと 体力はばっちりですね。 休み時間の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結構アクティブですね。 休み時間の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子4![]() ![]() ![]() ![]() 実は、ウサギの赤ちゃんが 8羽生まれたんです。 飼育委員の子たちが毎日 一生懸命お世話をしています。 休み時間の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あんまり勢い付けないでね。 くれぐれも落ちないように。 休み時間の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは元気に遊んでいます。 美術鑑賞教室5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰路に着きました。 学校では、感想がたくさん飛び出しました。 100点満点の鑑賞教室でした。 美術鑑賞教室4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと 『アンギアーリの戦い』の一筆箋を いただきました。 美術鑑賞教室3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天才ダヴィンチの秘密展 特設展の 『アンギアーリの戦い」展 も鑑賞することができました。 美術館のスタッフの方が 丁寧に対応してくださり 子供たちも大満足でした。 美術鑑賞教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろアドバイスいただきました。 よく見ると 見えなかったものが見えるようになりました。 美術鑑賞教室1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術鑑賞教室に出かけてきました。 |
|