1年生 体育2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちゃんとまっすぐ走ることができますね。 1年生 体育1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のことですが3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方がいけてくださったお花が、 花壇には可愛いお花が その花壇を耕す用務員さんが きれいな環境にこそきれいな心が 昨日のことですが2![]() ![]() ![]() ![]() 作文や詩の題材にするために 春を探していました。 昨日のことですが1![]() ![]() ![]() ![]() 100mのタイムを計っていました。 ひたむきに走る姿って いいですね。 4月15日(水)の給食![]() ![]() チリコンカンライス うずら卵のカレー煮 オニオンスープ 牛乳 今日の休み時間5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽が鳴ったり急いで戻る 大事なことです。 まあ、ゆっくり余韻に浸っている子もいますが。 今日の休み時間4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作戦会議? ストップウォッチの練習? 今日の休み時間3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五人のメリーゴーランドに挑戦 今日は残念ながら成功せず。 がんばれ〜。 今日の休み時間2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒 話し合い? 今日の休み時間1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボールで遊ぶ子が多いです。 先生のは剛速球。 カメラに納めるのが大変でした。 1年生 体育4![]() ![]() ![]() ![]() うらやましい限りです。 1年生 体育3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タイヤを使って「ドンじゃんけんぽん」 滑り台やジャングルジムも 運動のコースです。 1年生 体育2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 腕の力も大丈夫。 1年生 体育1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒と雲底目指して、ダッシュ。 逆上がりができる子もいます。 3年生 図工2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春を見つけていました。 スケッチを持ち寄って はい、集合です。 上手に描けたかな? 3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の様子をスケッチしています。 5年生 学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと時期が遅いんじゃない? 5年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() クイズ形式で情報の共有を図っていました。 3年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 詩の音読をしていました。 自分の創作した連を 作品の行間に挿入するなど おもしろい学習でした。 |
|