11月 自分も友だちも大切にしよう 12月 自分の今学期 友だちとの今学期をふりかえろう

冬まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(火)、幼稚園や保育園の子どもたちを招いて、冬まつりが行われました。
先月末に、学級閉鎖により延期することになってしまいましたが、無事に開催することができ、子どもたちもとても楽しんでいる様子でした。

今年は、アスレチックやゴム鉄砲作り、ボーリングなどさまざまなお店が開かれ、いろいろなことを楽しんでもらえるような冬まつりになりました。
1・2年生のお兄さん・お姉さんらしさが新鮮で、いつもとは違った一面を見ることができました。

2月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ごはん
さばのみそに
やさいのうまに
あさづけ
くだもの(いよかん)
ぎゅうにゅう

さばのあぶらには、血をサラサラにきれいにしてくれる働きがあります。また、さばは、たんぱく質を多くふくんでいるので、体をつくる働きがあります。血合い肉といって、赤黒い身の部分は血をつくるもとになる鉄分を多くふくんでいます。みなさんの成長に大活躍まちがいなしのさばです。

2月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
チリビーンズサンド
ポトフ
アップルポテト
ぎゅうにゅう

キャベツは、みずみずしい春キャベツ、涼しい土地でできる夏の高原キャベツ、そして寒玉といわれる冬キャベツがあり、1年中おいしい野菜です。冬キャベツはしっかりしまった葉で、煮込むと甘みが増し、よりおいしく食べられるので、ロールキャベツやポトフといった煮込み料理におすすめです。今日はキャベツたっぷりのポトフです。

2月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ごはん
わかさぎのなんばんづけ
すきやきふうにもの
ゆかりきゅうり
くだもの(ぽんかん)
ぎゅうにゅう

わかさぎは冬が旬の魚です。海で育って川に戻ってくるわかさぎと、湖で育つわかさぎがいます。表面が凍った湖に穴をあけて、その穴から釣り糸をたらしてわかさぎを釣る「穴釣り」は冬の風物詩で、山梨県の山中湖や長野県の諏訪湖などで楽しむことができます。わかさぎには、カルシウムがたっぷり!カルシウムを骨にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、骨を強くします。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
セルフえほうまき
いわしのつみれだんごじる
まめナッツこくとう
ぎゅうにゅう

今日、2月3日は節分です。季節の変わり目である「節分」に豆をまいて悪いことを追い払い、福をまねきます。豆には「悪いものをおいはらう力」があるとされています。そして悪いものをもってくる鬼はいわしの生臭い臭いが苦手。恵方巻きは、その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて「福を巻き込む」太巻きを無言でまるかじり、健康を願います。今年は南南東です。給食では、自分でのりで巻いて食べてもらいます。

レク集会〜お絵かきリレー〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(木)、今日の集会はレク集会でした。
今日はお絵かきリレーをしました。

一人の持ち時間は10秒間です。
あっという間の10秒に慌てる様子も見られました。1年生から順番にペンをリレーしていき、6年生の班長さんが仕上げをして完成!

お題はお茶の間に長年親しまれているアニメのキャラクターでした。お分かりでしょうか?
同じお題で描いた絵も、並べて見るとそれぞれの班の味が出ていてよかったです。
久しぶりにたてわり班での活動を楽しむことができました。

2月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ミルクパン
とうふのグラタン
キャベツスープ
じゃがいものおかかバター
ぎゅうにゅう

グラタンはフランスの料理で、「グラタン」というなまえは「焦げ目をつける」という意味のフランス語からつけられました。焼きすぎて焦がしてしまった料理が以外においしかったので、焦げ目をつけたグラタンがつくられるようになったそうです。今日は豆腐を入れたミートソースのグラタンです。

2月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ひじきごはん
カリカリがんも
とんじる
くだもの(いちご)
ぎゅうにゅう

八王子出身のアーティスト・ファンキー加藤さんの『元気応援メニュー』第2弾は、「混ぜごはん」です。今日の給食は、ひじき・にんじん・ちりめんじゃこ・あぶらあげ・グリンピースをごはんに混ぜたひじきごはんです。
今月も今日から6日間、ファンキー加藤さんからのボイスメッセージを給食時間に放送します。熱いメッセージを聞きながら、しっかり食べてくださいね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校便り

授業

教育課程

給食献立

学校評価

学校経営報告

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

保健便り

学力向上・学習状況改善計画

学力調査

給食レシピ

PTA