緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

いわしのつみれ汁1

先週の土曜日は学校公開、そして午後は道徳授業地区公開講座でした。午前中は6年生が金融教育、4年生が食育でイワシをさばいてつみれ汁をつくったり、創価大学のダブルダッチ同好会の皆さんに来ていただいて子供たちになわとびの楽しさを体験してもらったり、さまざまなイベントを行いました。その時の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビューティデー6

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

ビューティデー8

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

ビューティデー7

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

ビューティデー7

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

ビューティデー5

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

ビューティデー4

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

ビューティデー3

画像1 画像1




先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。



ビューティデー2

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

ビューティデー1

画像1 画像1





先週の土曜日は、午前中にサタデースクールでクッキングをしてトン汁を作りました。午後からは、学校の中を綺麗にしようということで、廊下や階段、トイレの流しなどを中心にお掃除をしました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

保健室から6

画像1 画像1





11月の保健目標は、「良い姿勢で生活しよう」です。本校には、椅子に座るときには、グ!ピタ!ピン!という、合言葉があります。良い姿勢で生活することが自分の健康を守ることになります。

保健室から5

画像1 画像1





11月の保健目標は、「良い姿勢で生活しよう」です。本校には、椅子に座るときには、グ!ピタ!ピン!という、合言葉があります。良い姿勢で生活することが自分の健康を守ることになります。

保健室から4

画像1 画像1





11月の保健目標は、「良い姿勢で生活しよう」です。本校には、椅子に座るときには、グ!ピタ!ピン!という、合言葉があります。良い姿勢で生活することが自分の健康を守ることになります。

保健室から3

画像1 画像1





11月の保健目標は、「良い姿勢で生活しよう」です。本校には、椅子に座るときには、グ!ピタ!ピン!という、合言葉があります。良い姿勢で生活することが自分の健康を守ることになります。

保健室から2

画像1 画像1





11月の保健目標は、「良い姿勢で生活しよう」です。本校には、椅子に座るときには、グ!ピタ!ピン!という、合言葉があります。良い姿勢で生活することが自分の健康を守ることになります。

保健室から1

画像1 画像1





11月の保健目標は、「良い姿勢で生活しよう」です。本校には、椅子に座るときには、グ!ピタ!ピン!という、合言葉があります。良い姿勢で生活することが自分の健康を守ることになります。

☆きょうのこんだて☆  11月10日(火)

画像1 画像1
・丸パン
・れんこんハンバーグ
・コーンポテト
・ミネストローネ
・牛乳

荒くきざんだれんこんの歯ごたえが美味しいれんこんハンバーグでしたが、
先生も子供たちもあまりれんこんの存在に気づいてくれませんでした。
美味しそうに食べてくれていたから、いいですが・・。

☆きょうのこんだて☆  11月9日(月)

画像1 画像1
・きびごはん
・さばの味噌煮
・肉じゃが
・大根と胡瓜のシャキシャキ炒め
・牛乳

各クラスを見回っていると「さばの骨がヤダ〜」という声が聞こえてきました。
「骨とか種などの異物を口から出すことも生物として大切なことで、練習が必要なんだよ」と説得を試みましたが、不満げな顔をされてしまいました。
「お家では骨がついた魚を食べないの?」と聞くと、「セブンイレブンのさばの味噌煮は骨がないよ」とか「骨のない魚を食べてる」と言われてしまいました。
和食が世界無形遺産になったのは、遺産にしないとなくなってしまうからだと、日本料理人の野崎洋光さんがおっしゃっていたことを思い出しました。
魚は和食の基本です。ご家庭でもぜひ骨も頭もついた魚を食べる機会を作ってください。秋刀魚なんかは頭も内臓もついたままの方が身がふっくら美味しく焼けますよ。

サタデースクール16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3













先週の土曜日は、サタデースクールがありました。今回はクッキングで、トン汁を作りました。とても美味しく出来ました。

サタデースクール15

画像1 画像1 画像2 画像2









先週の土曜日は、サタデースクールがありました。今回はクッキングで、トン汁を作りました。とても美味しく出来ました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 社会科見学(6)
3年タイム
保育園児交流会
2/11 建国記念の日
2/12 休日
新1年保護者会
2/13 クラブ(3年見学)
2/15 大なわ集会
保育園児交流会
給食献立
2/9 豆腐のうま煮丼/チンゲンサイと卵のスープ/茎わかめの炒め煮/牛乳
2/10 カレー南蛮/天ぷら(ちくわ・さつま芋)/野菜とジャコのサラダ/牛乳
2/12 野菜リゾット/豚しゃぶサラダ/ココアケーキ/牛乳
2/15 黒糖パン/オムレツ/野菜スープ/きのこスパゲティ/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

授業改善推進プラン

教育課程

図書だより

4年学年だより

家庭科便り