平成28年2月8日   献立

ご飯 豆あじの香り揚げ 生揚げの味噌炒め ピリからもやし 牛乳

生揚げを厚揚げとも呼びます。

江戸初期に江戸時代の町で作られるようになりました。

当時は「豆腐揚げ」と呼ばれ 厚さの違いにより「厚揚げ」「薄揚げ」と

呼ばれていました。

薄揚げは、現在「油揚げ」と呼ばれています。

今日は、味噌炒めを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日(金)の朝活動の時間に、体育委員会主催の大縄集会を行いました。どの学年も練習の成果を発揮して、楽しく元気に跳ぶことができました。

平成28年2月5日   献立

ひじきご飯 京がんもの含め煮 豚汁 牛乳

がんもの栄養は、ビタミンK・カルシウム・脂質・マンガン・マグネシウム

鉄・銅・タンパク質が多く含まれています。

今日は、含め煮にしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年2月4日   献立

マーガリンパン(うさぎ型) 豆腐ハンバーグ きのこのスパゲッティー 

こふきいも 牛乳

今日のパンは、うさぎの形をしています。とても可愛らしいです。

豆腐ハンバーグは、豆腐を入れましたので、なめらかで柔らかくて

美味しく出来ました。今日も残さず食べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年2月3日   献立

セルフ恵方巻き いわしのつみれ団子汁 豆ナッツ黒糖 牛乳

今日は、節分です。

節分に、豆をまいて悪いものを追い払い福を呼び込む風習です。

恵方巻きとは、太巻きを無言で丸かじりし、健康を願うということです。

南南東をむいて食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年2月2日   献立

卵チャーハン かわり焼売 もやしのスープ 牛乳

今日の「かわり焼売」の材料は、豚肉・むき海老・ちりめんじゃこ


生姜・干し椎茸・しぼり豆腐です。調味料は、しょうゆ・塩・酒・ごま油

でんぷんです。良く混ぜて、焼売の皮に包んで蒸します。

さっぱりして美味しく出来ました。

ご飯にアルファー化米を使用しました。子供達に違いわかるかな?と

聞いてみましたが、ほとんどわからなかったようです。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29