コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

9月30日給食

画像1 画像1
9月30日(水)さんまのかば焼き丼、なめこの味噌汁、キャベツの浅漬け、くだもの(冷凍みかん)、牛乳

 さんまのかば焼き丼は、給食では焼かずに、油で揚げてからたれにからめて作りました。秋の魚といえば、一番最初に頭に浮かぶのがさんまではないかと思います。子ども達には、「新鮮なさんまを買うときは、口の先が黄色のものを選びましょう!」と話しました。

(産地)米→新潟県、さんま→北海道、キャベツ→群馬県、きゅうり→福島県、大根→青森県、レモン→広島県、なめこ→長野県、しょうが→熊本県、長ネギ→秋田県

順調です

画像1 画像1
2時50分に双葉SAに到着。今のところ渋滞もなく順調です。

バーベキュー

画像1 画像1
楽しみにしていたバーベキューですが、それはもう大騒ぎ。さて、お味は・・

乳搾り体験 鷹山ファミリー牧場

画像1 画像1
さあ、これから乳搾り体験です。みんな鼻をつまみながらしっかり説明を聞いています。


朝の会

画像1 画像1
とにかく寒い!寝不足の子もシャッキーン!

みんな元気です。

黒曜石ミュージアム

画像1 画像1
全員元気に宿舎発!今黒曜石ミュージアム到着しました。これから体験開始です。

夕食

画像1 画像1
かなりのボリュームですが、三杯以上おかわりの猛者も複数目撃。
おいしくいただきました!

9月29日給食

画像1 画像1
9月29日(火)セサミトースト、ポークビーンズ、コールスローサラダ、牛乳

 ポークビーンズは、大豆を1人分15g使うので、量を多く使うことができるお料理です。
子ども達には、「給食ではお豆がよく出てきますが、体にとって良質なたんぱく質です。食べやすいように工夫して作っているので、ぜひ食べてください」と伝えました。
ご家庭でも食事の中に取り入れてほしい食材の1つです。

(産地)豚肉→神奈川県、人参・玉ねぎ→北海道、キャベツ→群馬県、マッシュルーム→茨城県、じゃがいも→八王子市

2年生 音楽会の練習

画像1 画像1
音楽室があいている時に2年生の合奏の練習をしています。鉄琴やシンセサイザー、バスマスターはひたすら難しい楽譜と格闘中、練習はみんな真剣!だんだん仕上がってきています。ハンドベル隊は40名余。音をそろえるのが大変ですが、だいぶそろってきています。音色がとってもきれいです。みんなで合わせられる日も間近でしょうか?
画像2 画像2

開校式

画像1 画像1
かなり遅れて宿舎に到着。ワクワクしています。キャンプファイヤーは暗くてUPできません。

一陣到着 物見岩

画像1 画像1
いよいよ中間地点の物見岩に一陣到着。
3・4人転倒!しかしけが人はいない模様です。

ゴール!

画像1 画像1
転んだり、弱音を口にしたり、お腹が減ったりしましたが
全員がゴールしました!

ハイキング

画像1 画像1
男子:こわ〜い○○先生に怒られるより怖い?下り坂だとか。

車山頂上

画像1 画像1
頂上到着.
とても寒いです。これからハイキングに出発です。

初リフト挑戦

画像1 画像1
車山頂上までリフト。隣の男子が怖い怖いと叫んでいます。

気持ちいい

画像1 画像1
芝生が気持ち良くて斜面を転がる子も!

お弁当

画像1 画像1
全員とても元気でお弁当をいただいています。

車山到着

画像1 画像1
車山に到着しました。気温16度とか、紅葉が始まっています。

5年姫木平ライブ2

画像1 画像1
双葉サービスエリアに到着。渋滞があり少し遅れました。みんな元気です。

5年姫木平ライブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(火)おはようございます。
5年生は、無事に姫木平移動教室に出発しました。
明日の帰校まで、5年生の様子をお伝えします。

出発式では、元気に行ってきまーす!の声が響きました。
6年生が書いてくれたメッセージが体育館のギャラリーから大きく見えました。
みんなに見守られて出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 クラブ活動
2/9 新1年生保護者会(入学説明会)
2/10 小中一貫の日
2/11 建国記念の日

授業改善プラン

教育課程

保健便り

学校経営

家庭への通知文1

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

第九小放課後こども教室