コロンブスのたまごやき がんばってます!

画像1 画像1
初めて手袋を付けて踊りました!!

元気いっぱいの1年生のダンスを楽しみにしていてください!

1年生担任 吉野

伝統を繋ぐ!

画像1 画像1
この日の全校練習では、五小音頭を踊りました!運動会当日には、保護者、地域の皆様と一緒に踊れるプログラムとなっております。
たくさんのご参加をお待ちしております。

情報担当 小山





いよいよ明日!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日は「80周年記念運動会」です!!
学校の準備は万端!!
残るは明日、全員出席!!

子供たちには、練習の成果を発揮し
楽しんでほしいと思います。

80周年記念運動会ということで
たくさんの方にご来校いただけたら光栄です。

少人数算数 竹村

五小っ子!頑張っています!

この日は、全校練習が行われました。
校長先生から「全校が一つになっている。」「集団行動がうまい!」とたくさん褒められました。また運動会委員長の阿部先生から1年生の回れ右の仕方がとてもうまいと褒められました。
本番が楽しみです。頑張れ五小っ子!!


情報担当 小山
画像1 画像1

祭りだ!八木節!

画像1 画像1
画像2 画像2
五小の80周年をお祝いして、八木節を踊ります。
1年生は、とても踊りがうまくなってきました。1人で踊れる子が増え、本番ではカッコイイ踊りが見せられると思います。また、子どもたちの考えた掛け声に注目してください。

みどり学級担任 小山

気合が入っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
旗を振るのが揃ってきました。

心を一つに頑張ります!


3年生 担任 佐柳

2年生がんばっています☆

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まであとわずか!
2年生は、毎日一生懸命『ランニングマン』を踊っています。
挑戦することが多い運動会。
全ては当日のために!
みんなでがんばっています!

2年担任 余湖

5月30日(金)は運動会!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、運動会まであと数日となりました!
この日は代表児童委員からスローガンの発表がありました。
今回は
「最後まで仲間と共に突き進め」
です!
あきらめずに最後まで頑張る五小っ子ですので、本番が楽しみです。

情報担当 小山








5年理科 「植物」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の教室に行ってきました!
植物が発芽する条件について考えていました。
手を挙げている児童がたくさんいました。


情報・視聴覚部 名取


3年図工 「旗作り」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、運動会で旗を使った表現に挑戦します!
図工の時間に自分たちで旗を作りました!


3年 名取

5月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・スタミナしょうが焼き
 ・いなか汁
 ・キャベツの浅漬け
 ・美生柑
 ・牛乳

今日は、スタミナ生姜焼きを作りました。運動会まで1週間、少し疲れてきたところなので、スタミナ料理にしました。にんにくには、体力アップの働きがあります。古代エジプトでは、ピラミッド建設の労働者に食べさせたほどです。にらは、疲れを取る働きがあります。しっかり食べてパワーアップしてください。

5月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・スパゲティーミートソース
 ・コールスロー
 ・りんごミニマドレーヌ
 ・牛乳

今日は、スパゲティーミートソースでした。とてもよく食べてくれました。

5月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・グリンピースごはん
 ・厚焼き玉子
 ・クーブイリチー
 ・とうふ汁
 ・牛乳

今日は、グリンピースごはんでした。1年生のみなさんに、グリンピースのさやむき体験をしてもらいました。一生懸命むいてくれたグリンピースについて、お話ししました。グリンピースは、さやは食べられませんが、もう少し若いと、さやえんどう(きぬさや)で、さやごと食べられます。もっと若い時は、豆苗です。そしてグリンピースまでは野菜ですが、熟してえんどう豆になると豆類になります。おなかの調子を整える食物繊維、体の調子を整えるビタミン、血や肉になるタンパク質と栄養たっぷりです。
クーブーイリチーは、沖縄料理です。クーブーは、昆布、イリチーは、炒り煮という意味です。

5月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・チャーハン
 ・ワンタンスープ
 ・海鮮いが蒸し
 ・牛乳

今日は、海鮮いが蒸しを作りました。「いがむし」は、豚肉や魚のすり身、野菜などをまぜてこね、丸めたものにもち米をまぶして蒸す料理です。しゅうまいの皮の代わりにもち米を使ったようなものです。
精白米ともち米の違いは、精白米は、普段食べているご飯ですで、炊飯します。もち米は、お餅を作るときのお米で、水に浸した後、蒸気で蒸して食べます。

5月18日(月)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・チリコンカンライス
 ・揚げコロじゃが
 ・チンゲン菜のスープ
 ・牛乳

今日は、チリコンカンライスを作りました。チリコンカンは、アメリカ発祥の料理です。メキシコ風のアメリカ料理で、ひき肉、玉ねぎ、トマトなどを煮込みチリパウダー、豆を加えて煮込んだ煮込み料理です。しかし、「チリコンカン」は、スペイン語です。アメリカ発症ですが、料理名が英語ではなく、スペイン語になったのは、メキシコの言葉がスペイン語だったためです。今日は、金時豆を使いました。


5月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ゆかりごはん
 ・青大豆入り松風焼き
 ・なめこ汁
 ・いりどり
 ・牛乳

今日は、青大豆入りの松風焼きを作りました。松風焼きは日本料理の一つです。鶏の挽肉に豆腐などをまぜたものを、平らにのばし、けしの実をちらして焼きます。縁起のいい料理として、おせち料理の定番でもあります。給食では、けしの実のかわりに、白ごまをちらしました。どうして松風焼きかというとけしの実をちらした表面は華やかだけド、裏側はさびしい⇒浦さびしいとなることから、日本古典の「浦寂し、鳴るは松風のみ」という表現にかけて、松風焼きといわれるようにまりました。

5月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
   献立表

 ・ソフトフランスパン
 ・ポークビーンズ
 ・グリーンサラダ
 ・ヨーグルトのいちごソースかけ
 ・牛乳

今日は、手作りのいちごソースを作りました。いちごは12月ごろからお店に並び、いちご味のお菓子もたくさん作られます。そのため、いちごの旬は冬だと思う人もいますが、冬は暖かい温度の中で育てるハウス栽培のいちごです。本当の旬は4月から5月です。8Kgのいちごをにました。

5月13日(水)今日の給食

   献立表

 ・カラフルチンジャオロース丼
 ・中華スープ
 ・ピリ辛こんにゃく
 ・牛乳

今日は、カラフルチンジャオロース丼を作りました。いつもの緑色のピーマンの他に、赤ピーマン、黄ピーマンを使いました。細切りのピーマンと豚肉の千切りを炒めたものです。

 

5月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ドライカレー
 ・わかめサラダ
 ・ごぼうチップス
 ・牛乳

今日は、ごぼうチップスを作りました。ごぼうの旬は秋から冬にかけてですが、新ごぼうは4月から6月です。新ごぼうは、秋に植えて、まだ小さくて若い今の時期に食べるごぼうです。新ごぼうは、やわらかく、味や香りがやさしくた、とてもおいしいです。ごぼうは、根っこの部分を食べています。根っこを食べるのは、日本だけと言われています。外国では、薬にしたり、ごぼうの若い葉をサラダにして食べるそうです。今日は、チップスなので、とてもよく食べてくれました。

5月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・アジのさんが焼き
 ・肉じゃが 
 ・茎わかめのきんぴら
 ・牛乳

今日は、アジのさんが焼きを作りました。さんが焼きは、漁師料理です。房総半島(千葉県)近くの海では、アジ、イワシ、サンマなどの魚がたくさんとれます。漁師さんたちはとれた魚を海の上で味噌と一緒に細かくたたき、「なめろう」という料理を作りました。漁師さんは山へ仕事に行くときには、「なめろう」を持っていき、山小屋で焼いて食べました。山の家で食べた料理ということで、「山家焼き」と呼ぶようになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 クラブ
2/3 小中一貫教育の日
特別時程
4時間授業
2/4 社会科見学(3年・郷土資料館)
2/5 アクティブタイム
調理会(みどり)
2/8 避難訓練
入学説明会
1・2年4時間授業
読書週間始

学校経営計画

教育課程1

教育課程2

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健関係

学校評価