6月9日(火) 今日の給食![]() ![]() 赤魚のみそ焼き 築前煮 かきたまじる くだもの 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ わけぎ 千葉 にんじん 千葉 ごぼう 青森 たまご 岩手 いんげん 八王子 こまつな 八王子 美生柑 愛媛 音楽「じゃんけん列車」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工「折って、切って、貼って」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 四つ折り、八折りをした折り紙を切り、開いてみると面白い形になり、歓声があがっていました。 20メートルシャトルランの測定をしました
体力テストの一環として、20メートルシャトルランの測定をしました。
さすがは4年生。去年までの経験を活かし、最初から全速力で走る子は少なくなっていました。 男子の中には回数が80回に迫る子もいて、まわりから大きな拍手に包まれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴーヤの植え替えをしました
教室で育てていたゴーヤの植え替えをしました。
教室では牛乳パックを使って育てていましたが、プランターにお引越しです。 子供たちは、自分たちで育てたゴーヤを大切そうに扱っていました。 これからのゴーヤの成長が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(月) 今日の給食![]() ![]() 福神漬 ボイル野菜のごまドレッシング 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ たまねぎ 香川 にんじん 千葉 にんにく 青森 しょうが 高知 だいこん 青森 キャベツ 小平市 初めての毛筆![]() ![]() ![]() ![]() かいこを育てています![]() ![]() 今年は、植物だけでなく、生き物を飼うことにしました。八王子の特産品「カイコ」を飼うことにしました。 小さな小さなタマゴから孵化したばかりのカイコは3ミリ×1ミリほどの大きさでした。虫眼鏡を使って興味津々に覗く子供たち、みんな順番に譲り合って覗く姿もほほえましかったです。 上柚木地区合同あいさつ運動に参加しました
6月5日(金)に上柚木地区合同あいさつ運動に参加しました。
上柚木地区合同あいさつ運動は、上柚木小学校・愛宕小学校・上柚木中学校の児童生徒による活動です。 子供たちは、愛宕小学校の子供だけでなく、通勤・通学をする地域の方々にも元気よくあいさつをしていました。この運動をきっかけに、自分から積極的にあいさつができるようになればと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学童歯磨き大会がありました
6月4日(木)に学童歯磨き大会がありました。
学童歯磨き大会は、インターネット中継を使い、1302校、7万人以上の4~6年生が参加し、歯磨きの方法を勉強するものです。 子供たちは、歯ブラシの使い方や、デンタルフロスの使い方を生中継の番組を見ながら、楽しそうに勉強していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字字典について勉強しています
国語の授業で、漢字字典の使い方を学習しました。
部首索引・音訓索引・総画索引の3種類の索引について学習し、それぞれの引き方で漢字字典を使っていました。 子供たちは、色々な漢字を真剣に楽しそうに調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(金) 今日の給食![]() ![]() マカロニグラタン ミネストローネ フレンチきゅうり 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ たまねぎ 埼玉 エリンギ 新潟 にんじん 千葉 キャベツ 茨城 セロリ 長野 にんにく 青森 きゅうり 茨城 マット運動をしています
運動会が終わり、体育ではマット運動がはじまりました。
マット運動では、回転技と倒立技それぞれに挑戦しています。 後転の練習では、坂道を使ったり、友達と教えあったりし、工夫して練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな友達班がありました
5月29日(金)に、今年度最初のみんな友達班がありました。
今年は去年までと違い、2年生との遊びを企画し引っ張る側になりました。 それぞれの班が班長を中心に考えた遊びを、2年生と楽しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごみについてポスターを作りました
総合的な学習の時間に、ごみ減量についてのポスターを作りました。
子供たちは、ポイ捨てや分別、自然などそれぞれテーマを決めて描いていました。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書オリエンテーションがありました
学校司書の近藤さんから、図書オリエンテーションがありました。
図書室の使い方と、本の十進分類表について話がありました。 十進分類表では、ワークシートを使い、本を探しました。 子供たちは楽しそうに、活動をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上柚木地区朝の合同あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 学童歯みがき大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(木) 今日の給食![]() ![]() いかの香味焼き けんちんじる 手作りさかなナッツ 牛乳 ☆☆☆ 野菜の産地 ☆☆☆ にんじん 千葉 ながねぎ 茨城 ごぼう 青森 しめじ 長野 しょうが 熊本 じゃがいも 八王子 だいこん 八王子 ゲーム集会![]() ![]() ![]() ![]() |
|