3年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 学習していました。 4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は情報がいっぱいですね。 2年生 国語2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お隣のクラスも、 同じ漢字を同じ方法で学んでいるのです。 学年の連携がしっかりしている証です。 2年生 国語1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新出漢字の成り立ちをしっかり学習した後 なぞり書き 空書き をしてから鉛筆で書きます。 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個々のつまずきに対して 指導者が丁寧に対応しています。 1年生 何の授業でしょう![]() ![]() ![]() ![]() いろんな気付きを発表していますね。 めあてが明示されていると すぐに分かるのですが…。 1年生 算数のテスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テストはやるんですね。 世の中厳しいね。 全校練習二日目2![]() ![]() ![]() ![]() 全校練習二日目1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援合戦の練習をしました。 5月19日(火)の給食![]() ![]() ツナポテトサンド 肉団子ときのこのスープ ヨーグルトみかん缶あえ 牛乳 ちょっとだけ組体操1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっとだけ 組体操の練習の様子を紹介します。 ちょっとだけ組体操2![]() ![]() ![]() ![]() 結構な柔軟性を必要とします。 今週で仕上げるんだ。 ちょっとだけ組体操3![]() ![]() ![]() ![]() ちょっとだけ組体操4![]() ![]() ![]() ![]() ちょっとだけ組体操5![]() ![]() ちょっとだけ組体操6![]() ![]() 2度目の練習でこの完成度。 当日をお楽しみに。 5月18日(月)の給食![]() ![]() 麦ごはん ふりかけ 豆腐のうま煮 金時豆の甘煮 牛乳 全校練習7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上手にできました。 応援団のリードに従って 素直に声を出し応援する子供たち いいなあ。 全校練習6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団頑張れ〜。 全校練習5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校歌です。 しっかり歌えて気持ちいいです。 |
|