1年生の下駄箱![]() ![]() 1年生でできるんだから 他の学年も頑張ってほしいな。 6月5日(金)の給食![]() ![]() 磯ごはん 焼きししゃも 肉じゃが キャベツときゅうりの浅漬け 牛乳 清掃工場見学 追加9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一生懸命学びましたが 帰りの電車の中やホームでは マナーを守れない子が数人いて ちょっと残念でした。 でも、ほとんどの子は 立派な態度でしたよ。 清掃工場見学 追加8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの質問に答えてくださいました。 多摩清掃工場の皆さん ご丁寧な対応 本当にありがとうございました。 清掃工場見学 追加7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リデュース リユース リサイクル について実物を見ながら教えていただきました。 清掃工場見学 追加6![]() ![]() ![]() ![]() 教えていただきました。 鉄だけを一瞬で取り除くために 強力な磁石が使われていました。 清掃工場見学 追加5![]() ![]() ![]() ![]() 持ち上げては落とし、 また持ち上げては落とすことを 繰り返していました。 このクレーンで、 3トンのゴミを一掴みできるそうです。 清掃工場見学 追加4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表示されていました。 刻々と数値が変わるので 子供たちは驚いていました。 清掃工場見学 追加3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょうどゴミ収集車が入ってきました。 清掃工場見学 追加2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 砂山のようにありました。 これで、エコセメントを作るそうです。 清掃工場見学 追加1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DVDの上映がありました。 スタッフの方からの質問に すべてきちんと答えることができて ビックリ。 ちょっと誇らしかったですよ。 6月4日(木)の給食![]() ![]() ビビンバ ビーフンスープ 魚ナッツ 牛乳 4年生 清掃工場見学9![]() ![]() スタッフの皆さん、ありがとうございました。 4年生 清掃工場見学8![]() ![]() 4年生 清掃工場見学7![]() ![]() ![]() ![]() エコセメントや紙で作った鉢など、珍しい物ばかりです。 4年生 清掃工場見学6![]() ![]() ![]() ![]() クレーンがゴミをつかむたびに大歓声が。 4年生 清掃工場見学5![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 清掃工場見学4![]() ![]() すべて正解。 優秀な子供たちです。 4年生 清掃工場見学3![]() ![]() ホールで説明を聞いています。 4年生 清掃工場見学2![]() ![]() |
|