音楽集会
先日の音楽集会、連休明けでそれも朝一ということもあり、全力を出し切れなかったところもあったかと思いますが、立派に演奏してくれました。いよいよ明日、オリンパスホールでの発表があります。今まで練習してきたことを出し切って頑張ってほしいと思います!!
また朝早くから、たくさんのお家の方々に来ていただきありがとうございました。応援をよろしくお願いいたします。
【5年】 2015-11-26 18:12 up!
昔遊び交流会
四谷北部長寿会のみなさんとの「昔遊び交流会」がありました。
おはじき、こま、お手玉、折り紙、竹ぽっくり、あやとり、けん玉を教えてもらいました。今まで知らなかった技をたくさん教えてもらったり「上手だね。」と褒めてもらったりと、とても楽しそうでした。
昔遊びをした後は、歌のプレゼント。「うたえバンバン」を元気いっぱいに歌い、「ゆうやけこやけ」は、長寿会のみなさんと一緒に歌いました♪
給食も各クラスで一緒に食べてくださいました。クイズをしたりしりとりをしたり、昔の話をしてもらったり…貴重な体験となりました。
【1年】 2015-11-24 18:29 up!
就学予定のお子さんの相談を受け付けています
来年度1年生になるお子さんのことばの相談を行います。実施期間は11月30日〜12月11日のいずれも午前中です。
ことばに関することで何か心配なことがありましたら、就学予定校の養護教諭を通じて、相談の申し込みをしてください。
具体的には、下記のような様子のあるお子さんが相談に来ています。お子さんにお会いして、今後のことについて保護者の方と一緒に考えていきます。
○発音がうまくできない
○ことばの数が少ない・話し方が幼い
○ことばをつまらせたりくりかえしたりする
申し込み締切りは11月25日(木)です。
【ことばの教室】 2015-11-24 18:29 up!
社会科見学
今回4年生は社会科見学として、
「ガスの博物館 がすてなーに」と「世界貿易センタービル」に行ってきました。
バスの中からも、八王子からどんどんと景色が変わっていくのがわかり、
地域によって様子が大きく異なる、東京都の特徴も実感できたと思います。
見学中に見たこと、聞いたことをもとに、
これから社会科で、東京都の学習を進めていきましょう。
【4年】 2015-11-24 18:29 up!
ことばの教室でグラスデコをつくりました。
ことばの教室では、お子さんの実態に合わせて、学習が終わった後に工作などを行っています。今日は、グラスデコ作りをしました。下絵に沿って、透明なフィルムの上に特殊なインクを塗っていきます。色を塗って、乾かすまで1週間かかりましたが、なんとか完成させることができました。
【ことばの教室】 2015-11-24 18:29 up!
大けやきが色付いてきました。
11月も半ばになり、大けやきが色付いてきました。
きれいなオレンジ色になり、とてもきれいです。
【ネイチャーガイド】 2015-11-13 19:27 up!
こんなに大きくなりました
1年生が植えた大根が、こんなに大きくなりました!!
太いものも多く、葉っぱも大きくなっています。
さあ、子供たちが収穫する日も近いです。
じょうずに抜けるかな?
【1年】 2015-11-13 19:27 up!
ドキドキ!初めての学芸会「スイミー」
11月6、7日と学芸会がありました。
リハーサルのときには、緊張して早口になってしまい少し心配でしたが、
見事本番は、「大きな声で」「ゆっくりと」セリフを言うことができました。
とっても緊張していましたが、よくがんばりました。
【1年】 2015-11-13 19:27 up!
社会科見学に行ってきました。
社会科見学で、市内巡りを行いました。
今回は、八王子北野卸売市場➡南大沢小学校➡八王子工業団地➡郷土資料館の順番で八王子市の様々な場所を見学しました。
「はたらく人たちとわたしたちのくらし」で、スーパーマーケットで働く人の工夫や努力を学び、その中で「市場」を知り、今回の見学で実際に確かめることができました。
学習したことを実感できた子供たちの目は、とても輝いていました。
郷土資料館では、今後学習することを予習する形になりましたが、今回学習してきたことを3学期の学習に生かしていけること思います。
とても実りの多い社会科見学でした。
このお休みで学習したことを振り返りながら、ゆっくり休んで、月曜日から元気に登校してくることを待っています。
【3年】 2015-11-13 19:26 up!
「そんごくう」を終えて・・・
本番前の、控室での写真です。
笑顔もあれば、緊張した顔もあり、人それぞれ。
しかし私たちには、どの子どもの顔もとてもたくましくうつりました・・・
長い時間をかけて役者、音楽隊ともに、一生懸命に練習しました。
4年生として、上壱小での最後の学芸会を成功させるため、
みなが力を合わせて取り組んだのです。
その頑張りが、私たちにたくましさを感じさせたのでしょう。
保護者の皆様も、劇を見て、同じように感じられたのではないでしょうか。
これから、より一層団結力を強め、2学期を駆け抜けてまいります。
衣装などのご協力、本当にありがとうございました。
【4年】 2015-11-13 19:26 up!
10月30日の給食
30日の給食はテーブルロールパン、パンプキンシチュー、コールスローサラダ、果物(みかん缶)、牛乳です。31日は「ハロウィン」です。ハロウィンとは、毎年10月31日に行われるお祭りですが、もとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す行事でした。日本では仮装して楽しむ行事として有名になってきました。かぼちゃをくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ります。ハロウィンにちなんで、給食では「パンプキンシチュー」を作りました。かぼちゃがホクホクして、とてもおいしいシチューになりました。
【今日の給食】 2015-11-13 14:09 up!
学芸会本番2日目
今日は本番2日目、「空飛ぶ船と世界一のばか」はいかがだったでしょうか?これまでこの本番に向けて、子供たちが準備をしてきました。その成果を見ていただけと思います。
たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。子供たちからは「お母さん、お父さんが見えた!」「たくさん人がいて緊張した!」といった声が聞こえました。
この次は連合音楽会です。その演奏発表の日までお待ちください!!
【5年】 2015-11-07 14:48 up!
学芸会本番1日目
今日は学芸会!本番1日目!!
2学期に入り、すぐ役決めをし、小道具を作ったり背景を描いたりと、それぞれの係に分かれて活動してきました。始めは声も小さく、ほとんど棒読みでした…。そこから練習を重ね、それぞれが堂々とセリフを言えるようになりました。
今日は「お母さんたちがあんまり来てないから大丈夫だよ!」「楽勝でしょ!!」といった声が聞こえていました。でも自分たちの出番が近づくと、子供たちの表情が段々と強張っていました。
ときどき声が小さくなってしまったり、セリフが出てこなかったりしている場面もありましたが、立派に演じ切ってくれていました。
明日の本番もお楽しみにしてください♪ご来校お待ちしております!!
【5年】 2015-11-07 14:47 up!
厚揚げのごまソース
厚揚げのごまソースの厚揚げは1人一個です。手作りごまソースをかけて食べます。お豆腐屋さんで豆腐一丁を6個に切って油で揚げて作ってくださいました。四方が揚げてあるので、崩れることがありません。地元のお豆腐屋さんも給食の為に頑張って作ってくださいました。とってもおいしくいただきました。
【今日の給食】 2015-11-04 16:55 up!
10月29日の給食
29日の給食は秋のかやくごはん、厚揚げのごまソース、いものこ汁、果物(みかん)、牛乳です。秋のかやくごはんには、桧原村産のまいたけを使用しました。歯ごたえがあり、香りの「まいたけ」でした。いものこ汁の里芋は「八王子市」で作られました。秋においしい食材たっぷりの献立となりました。
【今日の給食】 2015-11-04 16:42 up!
10月28日の給食
28日の給食はごはん、じゃがいものそぼろ煮、ふりかけ、もやしのナムル、牛乳です。ふりかけは給食室で作ります。ごはんととてもよくあいます。そぼろ煮にはたくさんのじゃがいもを使いました。ビタミンCをたくさん含んでいるので、肌をつやつやにしてくれたり、風邪も予防してくれます。
【今日の給食】 2015-11-04 16:06 up!
10月27日の給食
27日の給食はあんかけ焼きそば、わかめスープ、ぶどう豆、牛乳です。あんかけ焼きそばの「具」にはたくさんの野菜を使用しているため、栄養満点です。国産しなちくの購入が難しいため、たけのこを豚肉と味をつけてよく炒めておきます。ぶどう豆には大豆を使いました。ぶどう豆とは「ぶどう粒のような色にふっくらと煮た豆」のことをさしています。1年生は「ぶどう味のお豆かと思った!」と驚いていました。
【今日の給食】 2015-11-04 15:57 up!
学校農園で作られた里芋
学校の近くの畑でボランティアさんや用務主事さんにお世話いただき、育ててくださっている「里芋」が給食に使われています。すくすく育った茎や葉も見事です。土からでてきた里芋もこれまた見事。豊作でした。11月にも「学校農園里芋」が給食に登場します。12月には同じ畑でつくられている「大根」が登場する予定となっております。
【今日の給食】 2015-11-04 15:42 up!
10月26日の給食
26日の給食はごはん、いかのねぎ塩焼き、根菜のうま煮、金時豆の甘煮、牛乳です。根菜のうま煮には学校農園で作られた「里芋」が使われました。だいこん・にんじん・ごぼう・たけのこ・れんこんなどとともにコトコト煮こんで作りました。とても柔らかく、甘い里芋でした。
【今日の給食】 2015-11-04 15:28 up!
10月23日の給食
23日の給食は校長先生の元気応援メニューのさんまのかばやき丼、五目煮豆、みそ汁、牛乳です。五目煮豆は食べやすいように大豆に合わせて、食材を切りました。9月のグッドモーニングアメリカに続き、10月の応援メニューは上壱分方小学校の佐藤校長先生にお願いしました。当日の給食時間に、校内放送でも応援メッセージをいただきました。23日の給食の残りはとても少なかったです。これからもできるだけ残さず食べて、元気で強い体を作っていきましょう。
【今日の給食】 2015-11-04 14:40 up!