図書室の装飾
季節に応じて、飾られています。もうすぐ「節分」を迎えます。
1月28日(木)〜本日の給食〜・黄な粉揚げパン ・肉団子ときのこのスープ ・小松菜の煮びたし ・牛乳 「学校給食週間」の今日は「黄な粉揚げパン」です。 給食といえば「揚げパン」と言われるほど人気のメニューですが 給食に登場したのは約50年前からです。 パンを高温でカリッと揚げて、砂糖と混ぜたきなこをまぶします。 昔も今も変わらないおいしさです。 1月27日(水)〜本日の給食〜・菜飯 ・みそすいとん ・焼きししゃも ・ゆず香漬け ・牛乳 「学校給食週間」の今日は「みそすいとん」です。 戦中・戦後の食糧難の時期に、お米の代わりに「すいとん」が 食べられていました。 小麦粉をお団子にして汁に入れた料理です。 給食では、白玉粉と小麦粉を使ってお団子を作り、煮干しのだしに 肉や野菜が具だくさんの栄養満点「みそすいとん」です。 今日の「菜飯」と「みそすいとん」に入っている大根は 長房小のファームで採れた大根を使いました。 読み聞かせ
「おはなしの会」の方による読み聞かせがありました。
ミニこどもまつり
近隣の保育園の皆さんが来校されました。1,2年生が準備したゲームを楽しみながら交流できました。
ゲーム集会
じゃんけんをして目的地にゴール。
授業の様子
6年生、てこがつりあう条件を考えました。
授業の様子
「きつねのおきゃくさま」について学習しました。
1月26日(火)〜本日の給食〜・塩ごはん ・手巻きのり ・鮭の塩焼き ・ご汁 ・野沢菜の炒め煮 ・牛乳 1月14日〜30日の一週間は「全国学校給食週間」です。 今週一週間はその歴史を振り返る献立です。 第一弾「初めての給食メニューは、おにぎり・焼き魚・つけもの」 です。 給食では「おにぎり」は出せないので、のりを使って自分で 工夫をして食べます。 「ご汁」は、具だくさんのみそ汁に大豆をミキサーにかけたものを 加えました。まろやかな味になります。 1月23日(土)〜本日の給食〜・中華炊き込みご飯 ・くずきりスープ ・ポップビーンズ ・牛乳 今日は「学校公開日」です。給食では元気が出るように 大豆を使った「ポップビーンズ」を作りました。 大豆をやわらかくゆで、でんぷんをつけてから揚げにし、 塩と青のりをふってあります。 昔遊び3
体育館にて「終わりの会」をしました。昔遊びは伝承遊び。校長先生、児童会代表、そして全校児童より、お世話になった方々にお礼の言葉を伝えました。ありがとうございました。
昔遊び2
学校運営協議会委員の方や保護者の方々の応援をいただきました。
昔あそび
八王子レクリエ=ション協会・お手玉協会の方々がご指導くださいました。
学校公開2
4年・5年・6年の授業の様子です。
学校公開
1年・2年・3年の授業の様子です。
花が咲く
暖冬の影響でしょうか?
足跡
雪が解けた校庭に「動物の足跡」を見つけました。ジャングルジムのそばにもありました。
1月22日(金)〜本日の給食〜・ごはん ・照りだれチキン ・豆腐とわかめの味噌汁 ・梅おかかキャベツ ・ポンカン ・牛乳 今日は、中学生が家庭科の授業で健康を考えてたてた 「中学生バランス献立」です。 味噌汁にはファームで採れた大根を使いました。 みずみずしくて柔らかい、甘い大根です。 みんなよく食べていました。 4年プラネタリウム見学
太陽・月・星の動きについて学習してきました。
1月21日(木)〜本日の給食〜・パン ・手作りリンゴジャム ・白菜のクリーム煮 ・大根サラダ ・牛乳 大根はビタミンCを多く含んでいます。 大根にはでんぷんや油を分解する力があるので、食べ物が 体の栄養になるのを助けてくれます。 今日の「大根サラダ」の大根は、ファームで採れた新鮮な みずみずしい大根を使っています。 |