朝日のような夕日

画像1 画像1 画像2 画像2
 この季節になると、校長室には夕方、朝日のような夕日の光が差し込んできます。夕日が、首都大学の建物に反射をして、差し込んでくるのです。色は、朝日よりもオレンジがかっているのですが、なんとも不思議な感じで、校長は気に入っています。
 今週は天気どうでしょうか。良い天気が続くといいなぁ。

学期末恒例の・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 恒例になっては困るのですが、保健室前に、落し物を並べてあります。残念ながら記名がないものが多く、持ち主に戻せない状況です。本当に困ります!
 保護者の皆さまも、保護者会で来校されるとおもいますので、ご確認いただきますようお願いいたします!

体調管理を大切に!

画像1 画像1
 保健室に掲示してある小さなホワイトボードです。今日の欠席は13人と書かれていました。先週は、一桁の人数でしたが、今日はお休みする人が増えています。
 体調を崩してしまった時には、早め早めに対応して、回復に努めましょう。また、体調を崩さないよう、生活リズムをキープし、清潔や衛生面に気を配っていきましょう。

さっそく練習!

画像1 画像1
 さっそく昼休みたくさんの人が縄跳びをもって、ボードに集まってきました。みんなに見られながら跳ぶことに少々、照れくささがあるものの、二重跳びや、高学年では「はやぶさ」という技に挑戦をしていました。
 あちらこちらでは、短縄をつなぎ合わせて、友達と何人かで長なわを楽しむ人たちも見られました。いいですねー!

平和な世界、みんなが仲良く生きていける世の中を願う・・・

画像1 画像1
 今日は全校朝会でした。寒くなっていたせいもあるのかも知れませんが、朝会の開始に間に合わない人が今日はいつもより多かったようです。次回は頑張ろうね。
 校長からは、3つの話をしました。
 まずは、先週木曜日に5年生が参加した連合音楽会のことです。大きな舞台で、堂々と立派に演奏をした5年生の姿を紹介しました。みんなで大きな拍手をしました。少し照れ気味の5年生たちの表情が印象的でした。
 次に、オリンピックのことに少し触れました。昨日、女子の7人制ラグビーで、アジア予選を突破してリオ・オリンピックの出場権を獲得したことを知らせました。
 最後に少し、平和や命のことに触れました。スポーツのニュースでは、オリンピックなどを中心に明るいニュースは多いのですが、一方では、世界では、国と国の争いや、自己中心的な考えによる行動で、多くの命が奪われているという報道もあることを伝えました。(この話を始めた時、子供たちの表情が変わったことが印象的でした。)
 自分の考えをを押し付けたり、相手の考えを聞こうとしなかったり、自分の考えを押し通すために、手段を選ばなかったりすること。そしてそれが大きな争いや大切な命を奪う行動になっていること。人の命を奪ってよいという理由は、絶対にないということ。少し難しい話にはなりましたが、子供たちに伝えました。
 直接自分とこのような事件や争いを結びつけることは難しいですが、クラスの中で、自分本位にならないこと、無理を押し通そうとしないこと、友達の考えや思いに耳を傾けること、思いやりをもつこと・・・。そんな行動や気持ちが、このような争いをなくすことにつながる、と話しました。
 誰もが笑顔で明日を迎えられる。笑顔と笑顔がお互いの喜びを何倍にもしていく。
 そんな平和な世界、平和な毎日は、みんなで作っていくんですね。

*写真は、直接本文とは関係ありません。(毛無山から見た富士山)

11月30日(月)の給食

 今日の献立
 秋のカレーライス・サラダ・ヨーグルトのリンゴソース・牛乳
 
画像1 画像1
画像2 画像2

これは何でしょう・・・

画像1 画像1
 今日は、11月30日(月)です。朝夕の寒さがだんだん厳しくなってきましたね。冬の訪れ、そしていよいよ12月がやってきます。
 校庭に、厚手のベニヤ板を使って作ったボードが用意されています。さて、何でしょう?・・・そうです。このボードは、縄跳びをするときに使うボードで、ベニヤ板がしなって、高くジャンプができるようになります。2重跳びの練習の時など、とても有効です。明日から、「なわとび月間」が始まります。12月は、個人で短なわ跳びに取り組みます。年明けの1月には、今年から長なわに取り組むことにしました。個人だけでなく、クラスの仲間と共に練習し、汗をかき、体力を高めるよき機会にしたいと思っています。

11月27日(金)の給食

 今日の献立
 八王子産の白いご飯・かぶの即席漬け・鰯と牛蒡のつくね焼き・豚汁・牛乳
 八王子産のお米です。八王子市内の全小学校で食べられます。八王子で採れた     野菜たっぷりの豚汁も、アツアツでおなかにしみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが高倉小学校の5年生!・・・連合音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オリンパスホールでの連合音楽会。無事に終わり学校へ戻ってきました。午前中は、12の小学校が集まり、それぞれ素晴らしい合奏や合唱を披露しました。
 高倉小学校は7番目。5番目の学校が終わると、ロビーへ出て、舞台裏の待機場所に移動します。その時の、緊張感に満ちた表情が印象的でした。
 合奏は「宇宙戦艦ヤマトのテーマ」です。小気味よいテンポで、迫力のある演奏でした。合唱は「友だちだから」。49人しかいないとは思えないほど、伸びのある歌声でした。何だかジーンとしてしまいました。
 終わって座席に戻ってきた子どもたちの、何とも言えない安堵の表情。これまた印象的でした。
 たくさんの練習を積み重ねてきたこと、当日味わった大きな緊張感、そしてみんなでやり遂げた充実感と手応え。これからの財産になることと思います。
 子供たちも、井上先生も、担任の先生も、本当によく頑張りました!
校長からは、ありがとう!の気持ちだけです。

11月26日(木)の給食

 今日の献立
 ごはん・海鮮八宝菜・わかめスープ・豆黒糖・牛乳
 煎り大豆に黒糖をからめた「豆黒糖」、ぱらぱらに仕上げるのが           少し難しいです。

11月26日(木)の給食

 今日の献立
 ごはん・海鮮八宝菜・わかめスープ・豆黒糖・牛乳
 煎り大豆に黒糖をからめた「豆黒糖」、ぱらぱらに仕上げるのが           少し難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生連合音楽会

画像1 画像1
今日は、11月26日(木)です。
いよいよ今日は、連合音楽会です。
オリンパスホールに着きました。





たけのこ学級国語の学習・・・校内研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日5時間目、たけのこ学級で校内研究授業を行いました。国語の授業を行い、説明文の内容を読み取りながら、言葉や工夫していることを見つけ出していく学習に取り組みました。子どもたちの様子に合わせながら、指導や支援の工夫をしていきました。
 子供たちも、たくさんの先生方が参観に来て、少々緊張気味でしたが、頑張っていました。もちろん、授業を行った齋藤先生、中島先生も頑張りました!
 授業の後、研究協議会を行い、教職員がいろいろな意見や考えを出し合いながら、より良い授業の在り方を検討しました。教育委員会の指導課から、北川大樹指導主事にお越しいただき、指導講評をいただき、研究の方向性等についても助言をいただきました。

いよいよ明日!5年生連合音楽会

画像1 画像1
 明日の午前中、5年生はオリンパスホールへ行き、連合音楽会に臨みます。今日は、最後の練習や大切な事項についての確認をしました。緊張も高まっていると思います。でも、その緊張を、しっかりと味わってほしいと思います。
 5年生、頑張りましょう!

4分40秒・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 4分40秒。何のタイムでしょうか。これは、今日行った避難訓練で、「避難開始!」の指示から、全校児童が校庭に避難し、各学級の人員点呼を行い、全員の無事が確認できるまでの時間です。
 これまで、5分台後半から6分以上かかることもありましたが、今日は4分台で避難することができました。もちろん、安全に避難することが何よりも大切ですが、今日のように火災を想定した場合、煙の動き等を考えれば、早く避難できた方が良いわけです。
 落ち着いた行動ぶりで、短時間で避難できた子供達。素晴らしかったです。

なわとび集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会は、体育館で「なわとび集会」でした。今日は、みんなでなわとびをするわけではなく、来月から始まる「なわとび月間」に向けて、体育委員会のみなさんが進め方の説明や跳び方の紹介をする集会でした。
 今年度は、時期を1月末まで延長し、12月は個人で短縄に取り組み、1月は長縄を使って集団で取り組むことになりました。体力向上とクラスの仲間と共有する活動と、両方大事にしていきます。
 体育委員会の人たちは、舞台上でいろいろな跳び方を披露してくれました。1年生の中には「すごーい!」と憧れの眼差しで見ている人もいました。
 体育委員会のみなさん、ありがとう!

今日は、寒い一日

画像1 画像1
 今日は、11月25日(水)です。今日は今にも雨が降り出しそうな天気でスタートしました。昼前には雨が降り始め、気温もどんどん下がってきました。福島の平地でも今日は雪が降ったようです。いよいよ冬の始まりかな・・・。

11月25日(水)の給食

 今日の献立
 味噌煮込みうどん・大学いも・いか大根・牛乳
 昨日の暖かさはどこにいってしまったのでしょうか。
 雨が降り始めてから気温が低くなったような感じです。
 今日は、具だくさんの味噌煮込みうどん。体の中から温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(火)の給食

 今日の献立
 吹寄せおこわ・白身魚のもみじ焼き・水菜と豆腐のすまし汁・即席漬・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は良い天気!

画像1 画像1
 今日は、11月24日(火)です。3連休明けの火曜日。朝は曇り空でしたが、昼前にはすっかりと良い天気になりました。どうも、明日からは天気下り坂のようです。
 昼休みの校庭では、ボール運動、鬼ごっこ、縄跳び、遊具での遊び等、子供たちが汗をかいて遊んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 高倉遊園地(集会)
1/30 道徳授業地区公開講座
2/1 安全指導
2/2 新入児保護者説明会

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

給食献立表