子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

炭焼き体験1日目

 12月9日(水)に炭焼き体験を行いました。高尾森林センターの職員の方々に教えていただいて、準備しておいた竹を炭焼き釜に運んで並べたり、土を盛ったり、火入れ作業を手伝ったり、みんな一生懸命働きました。御家庭でいろいろと用意していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 今日の給食

12月9日(水)<今日の献立>
・(セルフ)カスタードサンド
・ポトフ
・いかの香味炒め
・いちご
・牛乳

*給食室でカスタードクリームを作りました。
自分でトッピングして食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火) 今日の給食

12月8日(火)<今日の献立>
・八王子産の白いごはん
・れんこんとひじきのハンバーグ
・ちくわきゅうり
・わかめの味噌汁
・牛乳

*今日は八王子市の中学生が考案したメニューです。
みんなの大好きなハンバーグに野菜がたっぷり入っています。れんこんがしゃきしゃきしておいしいです。

画像1 画像1

12月7日(月) 今日の給食

12月7日(月)<今日の給食>
・すき焼き風ごはん
・いものこ汁
・キャベツのさっぱり煮
・いものこ汁
・紅マドンナ
・牛乳

*今月は各地の郷土料理も多くでます。東北では、さといものことを「いものこ」といいます。煮干しでだしをとった中に、いろいろな野菜を煮込みます。体があたたまります。
今日は、大根、長ねぎ、小松菜、キャベツ、しょうがが八王子産です。
画像1 画像1

12月4日(金) 今日の給食

12月4日(金)<今日の献立>
・きびごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・いりどり
・ほうれん草のおひたし
・牛乳

*今日は和食の献立です。
和食のいいところは、バランスがよく康的です。旬の素材を使い自然の美しさや、いろごりもきれいです。
今日は、ほうれん草、さといもが八王子産です。
画像1 画像1

社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学に行ってきました。国会議事堂と科学技術館を見学してきました。
国会が開かれた歴史の学習をしたので、実際に見て感動している様子でした。
科学技術館では、班行動をし、楽しい実験をすることができました。
お弁当もおいしかったです!

12月3日(木) 今日の給食

12月3日(木)<今日の給食>
・ひじきごはん
・厚焼きたまご
・じゃがいもの味噌汁
・いちご(とちおとめ)
・牛乳

*「和食」が世界無形文化遺産に登録されてから丸2年がたちました。給食でもだしや素材にこだわって作っていきます。今日の厚焼きたまごは、けずりぶしでだしをとり、味噌汁は煮干しでだしをとりました。
画像1 画像1

12月2日(水) 今日の給食

12月2日(水)<今日の献立>
・きんぴらサンド
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ
・牛乳

*きんぴらサンドは、きんぴらごぼうを自分でパンにはさんで食べます。和食の食べ物ですが、パンにはさんでも食べやすく、あいます。

*フレンチサラダのキャベツとブロッコリーは八王子産です。ブロッコリーはこれからが旬です。

画像1 画像1

大縄大会にむけて

画像1 画像1
大縄大会にむけて休み時間も練習しています。6年生が声をかけて練習日を設定し、班で協力して頑張っていました。

12月1日(火) 今日の給食

12月1日(火)<今日の献立>
・豆腐のうま煮丼
・くずきりスープ
・豆ナッツ黒糖
・牛乳

*12月になり、寒さも増してきました。
くずきりは、くず粉を水にとかして麺のように細長く切った食べ物です。体をあたため、血行をよくする作用があります。これからの時期、鍋料理にもぴったりです。
画像1 画像1

11月30日(月) 今日の給食

11月30日(月)<今日の献立>
・お花型パン
・ポテトオムレツ
・ペンネのトマトソース
・ジュリエンヌスープ

*ペンネとは、ペンの先状の形をしたマカロニのことです。

*ジュリエンヌスープとは、ジュリエンヌさんのような細い髪の毛をイメージした、千切りスープのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄大会へむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色別班対抗大縄大会が再来週にあります。それに向けて、今日は昼休みに練習をしました。

40周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
40周年記念式典に校内の代表として、4,5,6年生が出席しました。
4年生は呼びかけを、5年生は合唱を、6年生は組体操を取り入れたパフォーマンスをしました。一生懸命練習し、大成功でした。和太鼓の迫力と力強い組体操に、声が上がり、大きな拍手をいただきました。
式の後には、城くまも登場しました。

色別班 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色別班活動と読書週間での取り組みで、高学年が低学年へ読み聞かせをしました。
一生懸命読み聞かせをする高学年の子と楽しそうに聞いている低学年の子。とても素敵な朝のひとときでした。

11月27日(金) 今日の給食

11月27日(金)<今日の献立>

・八王子産白いごはん
・いわしの香り揚げ
・かきたま汁
・野菜のごまおかか
・早香オレンジ
・牛乳

*今日は、八王子市高月町の9件の農家さんにご協力いただき、八王子の市立保育園、小学校、中学校全校で、八王子産の新米を味わいます。

*早香(はやか)オレンジは、ポンカンと温州みかんのかけ合わせです。酸味は少ないです。
画像1 画像1

11月26日(木) 今日の給食

11月26日(木)<今日の献立>
・麻婆丼
・春雨スープ
・茎わかめのじゃこ炒め
・牛乳

*茎わかめは、わかめの中心の芯の部分で、こりこりとした食感が楽しめます。
ビタミンや、ミネラルが豊富に含まれています。
画像1 画像1

11月25日(水) 今日の給食

11月25日(水)<今日の献立>

・セサミトースト
・チキンビーンズ
・ホットサラダ
・牛乳

*今日は5年生が連合音楽会です。
セサミトーストのごまのように、一つ一つは小さい粒だけど、たくさん集まればすごいパワーになります。
画像1 画像1

社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学で郷土資料館、夕やけこやけふれあいの里に行ってきました。
集合を素早く行い、とても立派でした。
元気にあいさつをする3年生の姿を見て、うれしくなりました。

連合音楽会に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
連合音楽会がオリンパスホールでありました。子供たちは緊張したと思いますが、上手に合唱、演奏することができました。とても素晴らしかったです。

40周年記念式典が終わり、長なわ集会へ

 先週金曜日、5校時目は本校40周年の記念式典でした。
ご多用の中、坂倉教育長、和田教育長代理、のご両人をはじめ、歴代と地域の校長先生方、それに、日ごろから子供たちの安全や育ちを見守ってただいている、地域・保護者の皆様方、50名を超えるご来賓のご来校のもとに、無事、盛大に城山小学校の40周年をお祝いする会を終えることができました。
 4年生から6年生が代表で出席し、本校で40年前に1年生に入学された卒業生の先輩の山本様から、当時の貴重なお話もいただき、子供たちにとっても未来に向かっての大切な会になったと思います。

 これもひとえに、地域、そして保護者の皆様方の温かいご理解とご支援、教育委員会の本校へのご支援があってのことです。
 心より深く感謝申し上げます。

 これより城山小学校は、12月のまとめに月に向かうとともに、来年2月の八王子市研究指定校としての道徳教育の研究発表に向かいます。

 今日の全校集会は、さっそく12月8日に予定している長なわ大会に向けて、縦割りの色別班で、長なわの練習が始まりました。その様子が以下の写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 5年交通安全教室 委員会活動
1/19 児童会新旧交代式
1/20 避難訓練
1/21 6年薬物乱用 防止教室