美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

5年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は調理実習の第1歩。
お茶とフルーツでお茶会をしました!
ガスコンロでお湯を沸かし、包丁でフルーツを切る練習をしました。
はじめて包丁を使う児童もいましたが、手元をよく見て集中して取り組んでいる様子がみられました。友だちと協力して活動ができ、楽しいお茶の時間を過ごすことができました。

運動会に向けて

画像1 画像1
来週末に運動会を控え、各学年での練習も行われています。

今朝は、全校での開閉会式の入場練習や歌、大玉ころがしの練習が行われました。
練習ではありましたが、みんな本番のようにしっかりと並ぶことができました。
本番当日までにさらに練習を重ねていきます。当日の子ども達の姿に期待いただくと同時にご家庭での体調管理等のご協力をお願いいたします。

5月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★麦ごはん ★とりのから揚げ ★けんちん汁

   ★骨太ふりかけ ★おひたし ★牛乳

 とりのから揚げは、たっぷりの油で揚げます。子ども達に大人気のメニューです。骨太ふりかけは、ちりめんじゃこ・塩昆布・かつおぶし粉・白ごまを、酢・みりん・しょうゆ・さとうで煮詰めます。

5月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★スパゲッティミートソース ★フレンチサラダ

   ★みかんヨーグルト ★牛乳


 今日のスパゲッティミートソースは、新玉ねぎでつくりました。春先に出回る新玉ねぎは、水分が多く、辛みが少ないのが特徴です。甘みのある、美味しいミートソースができました。給食のフレンチサラダは、野菜を蒸して温度を上げ、ドレッシングも火にかけてから出しています。

一斉下校訓練

本日、一斉下校訓練が行われました。
今年度最初の一斉下校訓練ということで、なぜ一斉に下校するのか、どのように帰ればよいのか、集団で下校する際の注意することなど学びました。
その後、実際に下校訓練を行いました。間を空けないようにお互いに声を掛け合ったり、高学年の児童が安全を呼び掛けたりする姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生 遠足

画像1 画像1
晴れ渡る空の下、陵南公園へと出かけました。

初めて乗るバス、見たこともない生き物や草木、
そして愛情溢れるお弁当に子どもたちの
笑顔がキラキラと輝いていました。

19名全員が無事に帰ってくることができ、
とても楽しい遠足となりました。

図書委員会読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童に楽しく図書室を利用してもらえるように、図書委員の児童が、昼休みに紙芝居の読み聞かせを行っています。紙芝居を楽しみにしていた児童たちがたくさん集まりました。図書委員の5・6年生で協力し、全校児童のために、放送で呼びかけをしたり、気持ちを込めて読んだりして、工夫して活動しています。

4月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★梅若ごはん ★韓国風肉じゃが ★もやしのナムル

   ★ニューサマーオレンジ ★牛乳


 梅若ご飯は、ゆかり・カットわかめ・ちりめんじゃこの入ったごはんです。韓国風肉じゃがは、豚肉を酒・しょうゆ・しょうが・にんにくのタレにつけておいてから、豆板醤と一緒に炒めます。子ども達に人気の肉じゃがです。

運動会のスローガン

画像1 画像1
今日の朝会で、
代表委員会が運動会のスローガンを発表しました。

「みんなで あかるく ゴールをめざそう!!」

みんなで合い言葉のように使っていきましょう!との言葉に、
運動会に対する気持ちがとても伝わりました。

4月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★マーガリンパン ★コロッケ ★アスパラときのこのペンネソテー

   ★トマトスープ ★牛乳 


 コロッケは、じゃがいもの皮をむき、芽とりをするところから始まります。蒸してつぶし、豚挽肉・たまねぎのみじん切りを炒めたものを入れた、シンプルなコロッケです。子ども達の「美味しかった〜」という声を、たくさんもらいました。

4月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★赤飯 ★鰆の西京焼き ★新筍の煮物

   ★お吸い物 ★牛乳


 八王子市は、4月から中核市になりました。今日は、そのお祝い献立です。お赤飯を炊き、紅白の白玉といちょうのかまぼこを入れたお吸い物つくりました。白玉は、白玉粉に国産のトマトジュースと豆腐を入れて2色にしました。

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★磯ごはん ★厚焼き卵 ★こんにゃくとうどのきんぴら

   ★みそ汁 ★牛乳


 今日のみそ汁のさやえんどうは、学校農園で採れたものです。寒い頃に植えた苗が花を咲かせ、たくさんの実をつけました。さやえんどう(絹さや)は、今が旬でさやが柔らかく、βーカロテンやビタミンCが豊富です。


   

1年生と6年生

画像1 画像1
1年生も徐々に学校生活に慣れてきました。

4月中は毎朝、6年生が1年生のお世話をしています。
読み聞かせを行ったり、じゃんけん大会、クイズ、……などなど。新しいお友だちが、早く美山小に慣れるように最高学年として頑張っています。

5月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★メキシカンライス ★バーベキュードフィッシュ

   ★春野菜のスープ煮 ★牛乳


 メキシカンライスは、米をバター・カレー粉・パプリカを入れて炊きます。豚ひき肉・たまねぎ・にんじん・ピーマン・ホールコーンを炒めて、ケチャップ・カレー粉・塩こしょう・ウスターソースで味をつけたものを、ご飯にまぜます。

5月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★中華ちまき ★若竹うどん ★玉こんにゃくの土佐煮

   ★カラーオレンジ ★牛乳


 5月5日は、「端午の節句」と言い、男の子の成長を願ってお祝いする日です。ちまきは、災いを払うためにお供えをする習慣がありました。今日の給食では、竹の皮にもち米を入れて、1つ1つ作りました。  

5月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★ししじゅうし ★ぐだくさんみそ汁 

   ★キャベツのしょうが風味 ★牛乳


 「ししじゅうし」は、「しし」が豚肉・「じゅうし」がまぜるという意味で、沖縄のまぜごはんです。豚肉を生姜と炒め、刻み昆布と油揚げを入れ酒・塩・しょうゆ・みりんで味を付けごはんにまぜます。

5月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★きなこ揚げパン ★クリームシチュー 

   ★きゅうりのピクルス ★美生柑 ★牛乳


 今日は、人気メニューの揚げパンでした。パンを高温でサッと揚げるのが、ポイントです。きな粉と砂糖をまぶして、いただきます。美生柑は、愛媛産のものを使用しました。

4月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★五穀ごはん ★鮭の香味焼き ★大豆の磯煮

   ★ごま汁 ★牛乳

 
 五穀ごはんは、白米に赤米・麦・きび・あわを入れて炊きました。雑穀は、白米よりもミネラルやビタミン、食物繊維を多く含んでいます。身体にとても良い食品です。

3・4年生 高尾山遠足

前回、雨にたたられ延期となっていた遠足に中学年の子供たちが行ってきました。

大勢の登山客がいる中、額に汗を光らせながら無事に全員登り切りました。道中、疲れてきた子がいると、“大丈夫?一緒に歩こう♪”“もうちょっとだよ。頑張ろう♪”と励まし、助け合う姿が見られました。

頂上に着いた頃には、おなかはペコペコ!大好きなおかずを発表して、保護者の方にも感謝しながらパクパクいただきました。おなかいっぱい食べたけれど、おやつは別腹!友だちと交換して、笑顔で帰り道のエネルギーをチャージしました。

帰校後には“疲れたけど、楽しかった!!”と、笑顔で振り返ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★八王子ラーメン ★じゃがもち ★海鮮炒め

   ★日向夏 ★牛乳


 じゃがもちは、じゃがいもを蒸してつぶし、すりおろしたながいもと蒸したホールコーン、牛乳・塩・でんぷんを加えて混ぜ合わせ、形成します。オーブンで焼き、ケチャップとウスターソースでタレを作り、上にかけて出来上がりです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 委員会
1/19 ALT配置日
1/20 書き初め展(〜 ) ユニセフ募金(〜22)
1/22 学校公開 喫煙防止教室(5年) 薬物乱用防止教室(6年) こどもまつり

教育課程

学校経営方針

平成27年度 学校だより

給食献立