子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

夏休みの本を借りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室に、新しい本が入りました。夏休みは4冊本を借りれるので、みんなたくさん借りていました。図書ボランティアのお母さん方がいつも、図書室を素敵にしてくださっていて、子供たちも図書室で本を探したり、読んだりするのが楽しいようです。

7月10日(金) 今日の給食

野菜7月10日(金)<今日の献立>
・夏野菜のカレーライス
・豆サラダ
・冬瓜スープ
・牛乳

*冬瓜は「冬の瓜」と書きますが夏の野菜です。そのほか、なすや、きゅうり、トマト、おくら、ゴーヤも夏の野菜です。
今日の冬瓜は1つ4キロありました。1センチ角に切ってさっと下ゆでしてスープに入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(木) 今日の給食

7月9日(木)<今日の献立>
・あじのかば焼き丼
・きゅうりの南蛮漬け
・味噌汁
・牛乳

*あじは5〜7月がおいしい時期です。あじの名前の由来は「味がとってもおいしい」ところからついたそうです。漢字で「魚」に「参る」と書くのは「おいしすぎて参りました」からともいわれています。
画像1 画像1

5年生プールに入ってます。

画像1 画像1 画像2 画像2
少し寒いですが、プールに入っています。子供たちは、「冷たい〜!」と言いながらはしゃいでいます。









iPhoneから送信

7月8日(水) 今日の給食

7月8日(水)<今日の献立>
・麻婆なす丼
・くずきりスープ
・すいか
・牛乳

*なすは、夏の野菜です。体を冷やす効果があるといわれています。冷たい食べ物にかたよらずに野菜を食べて体を冷やしていくように心がけましょう。
画像1 画像1

学年行事て七夕飾りを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
学年行事・保護者会の御参加、ありがとうございました。
5校時での七夕作りでは、保護者の方と楽しそうに作っている
子供たちの顔が輝いていました。
書いた願いが、叶いますように!!!

学年行事て七夕飾りを作りました!

学年行事・保護者会の御参加、ありがとうございました。
5校時での七夕作りでは、保護者の方と楽しそうに作っている
子供たちの顔が輝いていました。
書いた願いが、叶いますように!!!

7月7日(火) 今日の給食

7月7日(火)<今日の献立>
・あなごちらし
・たなばた汁
・えだまめ
・牛乳

*今日は、島根県産のあなごをつかってつくった「あなごちらし」です。白焼きのあなごをオーブンで焼いてから煮ました。脂がのっておいしいです。

*今日はたなばたです。わかめの夜空に星のかまぼこ、短冊にしたにんじん、そうめんを天の川にみたてた「たなばた汁」を作りました。みんなの願いがかなうといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

学年体育をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目、ブールでしたが残念ながら出来ませんでした。体育館で学年体育をしました。









iPhoneから送信

とうろもこし? とうもろこし!!

画像1 画像1
画像2 画像2
食育の一環で、栄養士の先生のもと
本日の献立の一つ、とうもろこしの皮むき体験を行いました。
「ヒゲが粒一つ一つにつながっているんだよ。」「そうなんだ!」
「4mくらいまで大きくなるのもあるんだよ。」「へぇ〜!」
新鮮な感動もあったようです。
今日の給食、一段とおいしくいただきました。

7月6日(月) 今日の給食

7月6日(月)<今日の献立>
・アイス型マーガリンパン
・白身魚のガーリックソースかけ
・ミックスソテー
・とうもろこし
・牛乳

*今日は、1.2校時に3年生がに八王子市川町の尾崎さんが育てたとうもろこしを皮むきしました。ひげも1本1本が粒の数とおなじことを学び、230本を丁寧に皮むきをしました。ワークシートの感想までしっかり発表できました。とても甘くておいしかったです。
画像1 画像1

6年移動教室に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日木曜日から4日土曜日まで、2泊3日で日光移動教室へ行ってきました。
 ・1日目〜さきたま古墳と日光東照宮(二社一寺)、華厳の滝等の見学
 ・2日目〜戦場ヶ原ハイキングとふくべ細工の体験
 ・3日目〜富弘美術館の見学
の主な予定でした。

この3日間の生活で、いろいろとありましたが、1日1日着実に成長してきた6年生のたくましい姿がありました。一人ひとり、自分の課題と向き合いつつ、友達同士良さを認め合い前に向かっている姿は、とても素晴らしいと思いました。

城山小の最高学年として、これから運動会や作品展、40周年の記念式典・・・・。といろいろとありますが、一人ひとりがよさを大事にしつつ課題と向き合って、さらに大きく成長してほしいと思います。みんなで見守っていきたいと思いました。

最終のお昼です。

画像1 画像1

草木ドライブインにて行程としては最後のご飯を食べました。
みんな完食していました!

今から高速道路に向かい、城山小学校に向けて帰っていきます。

前後する場合もありますが、帰校予定は3時半となっています。







二日目夜

画像1 画像1
夕食も終わり、夜になりました。
いよいよナイトハイクです。
宿舎のおかみさんの怖い話を聞いています。
子供たちはワクワクとビクビクが入り混じった表情です。








ふくべ細工

画像1 画像1
日光移動教室、二日目です。
午前中はあいにくの天候でしたが、
お昼を食べ終え、現在二荒レストセンターにて栃木県の伝統工芸「ふくべ細工」体験をしています。
かんぴょうの元となるゆうがおの皮を使ってお面をつくります。

今からどんなお面になるか楽しみです。








7月3日(金) 今日の給食

7月3日(金)<今日の献立>
・ごはん
・(手作り)アーモンドふりかけ
・肉じゃが
・おかか和え
・冷凍みかん
・牛乳

*肉じゃがの玉ねぎ、じゃがいもは八王子の尾崎さんがつくってくれたものです。
廊下や、教室に肉じゃがの匂いが伝わってきて、子供たちは「今日は肉じゃがだ〜」といいながら給食室前をとおっていました。
画像1 画像1

集合写真!

画像1 画像1
三本松の近くで集合写真を撮りました。今から宿泊先に出発です。








開校式が終わりました

画像1 画像1
1日目、外での行程を全て終え、
宿舎の湯ノ湖荘に到着しました。
開校式を終え、これから部屋に入ります。みんな元気に到着できました!








東照宮見学中!

画像1 画像1
現在6年生移動教室は順調に行程が進み、日光東照宮見学をしています。
歴史的建築物や彫刻の数々に子供たちも目をキラキラさせています!








7月2日(木) 今日の給食

7月2日(木)<今日の献立>
・たこめし
・炒め豆腐
・こづゆ
・牛乳

*今日は「半夏生(はんげしょう」です。夏至から数えて11日目にあたる日です。
田植えをおえたこの時期に、稲の根が「たこの足」のようにしっかりと根付くようにという意味もこめて、たこを食べる習慣が関西のほうにあったようです。それで今日は、「たこめし」を作りました。

*こづゆは、会津地方の郷土料理です。干しほたてがたっぷり入っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 5年交通安全教室 委員会活動