二日目午後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、日光彫をしました。
図案を写し、特別な彫刻刀「ひっかき刀」を使って彫っていきます。
日光彫の先生方が見本を見せてくださる間、みんな食い入るように見入り、出来上がると自然と拍手が起こりました。
その後は、集中して彫る、彫る、彫る!
心を込めた素敵な作品たちは、明日子供たちが持って帰りますので、お楽しみに。

湯滝と戦場ヶ原ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は残念ながら朝から雨模様ですが、小雨だったのでハイキングを決行しました。
湯滝は、昨日の華厳の滝に続き、水が大変に多く、大迫力でした。
戦場ヶ原では、自然に関する問題を解きながら歩きました。
お昼は、高徳牧場です。
一生懸命歩いてお腹ペコペコだったので、カレーライスはおかわり続出。
おいしいアイスににっこにこでした。

9月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日の給食はスティックパン、白身魚の香草焼き、スパゲティーナポリタン、じゃがいものポタージュ、牛乳です。スティックパンはいつも食べているパンと重さは変わりませんが、形が変わっただけで大きく見えるので不思議です。白身魚はメルルーサという魚を使いました。この魚に塩・こしょう・にんにく・パセリ・バジル・溶かしバターで下味をつけておきます。パン粉をまぶしてオーブンで焼きます。じゃがいものポタージュは玉ねぎ・ベーコンを炒め、水を加えて煮こみ、ふかしじゃがいもと牛乳とともにミキサーにかけます。玉ねぎ・ベーコン・じゃがいもの旨味がギュッとつまったおいしいポタージュでした。

9月15日の給食

画像1 画像1
15日の給食はごはん、ふりかけ、韓国風肉じゃが、油揚げと小松菜の煮びたし、牛乳です。ふりかけは手作りです。刻みアーモンド、カットわかめ、白いりごま、かつおぶし粉、しょうゆ、みりんで作ります。韓国風肉じゃがはいつもの肉じゃがに「豆板醤」を加えます。ピリッとした辛みがアクセントとなります。食缶が空になるクラスが続出。人気メニューの一つになりそうです。

今が旬!おいしいさつまいも!

画像1 画像1
画像2 画像2
14日のキャンディーポテトには56kgの生のさつまいもを使いました。食べやすいよう、拍子切りに切りました。油でカリッと揚げ、砂糖・バター・水で作った甘い蜜をからめて作ります。とてもおいしいさつまいもでした。

9月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日の給食はみそラーメン、キャンディーポテト、かまぼこと野菜の和え物、果物(巨峰)、牛乳です。みそラーメンは大きな釜2つを使って作りました。アツアツで体もぽかぽか温まります。和え物にはかまぼこを使いました。もやしやにんじんにあわせて、食べやすいように千切りにしました。食材は料理によって切り方を変え、より食べやすいように工夫をしています。

9月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日の給食はむぎごはん、しいたけこんぶ、鯖の塩焼き、むらくも汁、キャベツのピリ辛炒め、牛乳です。しいたけこんぶは給食室で手作りです。白いごはんととてもよく合います。「むらくも汁」とは、溶き流した卵が汁の中に広がり、空にたなびく「むらくも」のようであることから名づけられました。栄養満点の汁です。

グッドモーニングアメリカ応援メニュー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日の給食はグッドモーニングアメリカ応援メニュー第2弾のガーリックライス、鯵のトマトソースかけ、野菜スープ、牛乳です。またまたメンバーからの応援メッセージをいただきました。ライスには「ピーマン」や「にんじん」が入っていますが、にんにく風味にすることや、小さく切ることでおいしく食べることができます。鯵もトマトソースをかけることにより、洋風に変わり食べやすくなりました。給食の残りがとても少なかったです。

9月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日の給食はさつまいもごはん、豆腐のカレー煮、きんぴらごぼう、果物(みかん)、牛乳です。9日の給食は「秋においしい食べ物」が満載です。「食欲の秋」を給食でも感じてもらえたらうれしいです。ごはんに使用した「さつまいも」やきんぴらごぼうに使用した「ごぼう」はおなかの中をきれいにそうじしてくれる食物繊維がたっぷりです。残さず食べてほしいです。

元気の源・・・それは・・・

画像1 画像1
世界選手権に出場、個人銅メダル、団体金メダルを獲得した上壱分方小学校出身の田代未来さんが8日に来校し、全校朝会でお話ししてくださいました。怪我にも負けず、努力を重ねていらっしゃる姿に誰もが感動しました。田代さんに「ここぞ!というときに食べるものは何ですか?」とお聞きしたところ、「みそ汁です」と教えてくださいました。8日には給食にもみそ汁がでましたので、全校に伝えました。田代さんに続き、上壱分方小学校からメダリストが誕生することを願って、給食ではおいしいみそ汁を作ってまいります。ご家庭でもぜひみそ汁を!!

宿に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中はさきたま古墳、午後は東照宮と華厳の滝を見学して、お世話になる「湯の家」に着きました。
雨は降っていませんが、こちらはとても寒いです!

応援メニュー食育メモ 1

画像1 画像1
8日の食育メモはメンバーからの応援メッセージが書かれています。各クラスに配布しました。メッセージを読んで、おかわりする子が続出。10日もメッセージが届いています。楽しみですね。

日光移動教室(1日目) 出発の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが心待ちにしていた日光移動教室がスタートしました。担当の子供たちの司会で出発式が行われました。いつもより早い集合時間に子供たちは少し眠そうでした。何よりも、全員が参加できたことがとてもよかったと思います。

今日から移動教室です。

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り、学校を出発しました。
怪我のないよう、気を付けて行ってきます。

着衣泳・全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、雨のため着衣泳を行うことはできませんでした。服を着たまま水の中に入るとどうなるのかな?と子供たちは楽しみにしていたようですが、残念です。でも水難事故はいつ起こるか分かりません。台風の影響で、川も増水していますのでお家でも注意するよう声かけをよろしくお願いします。

そしてスペシャルゲストを迎えての全校集会がありました!この上壱小の卒業生、柔道の田代未来選手です。メダリストに間近で会える機会とあって、子供たちも喜んでいました。集会後に書いたミニ作文には、「夢中になれることを見つけたい!!」「夢に向かって努力します!」という言葉がたくさん見られました。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まり、はじめてのALTの方との授業がありました。2学期から先生も代わり新たにスタートしました。新しい先生はグローリア先生です。ゲームをしたり、音楽に合わせて動いたり、9月生まれの友達たちにバースデーソングを歌ったりと楽しい1時間を過ごしました!!

大根づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、久しぶりによく晴れました!
そこで大根の種まきを行いました。夏休み中に担任二人で、畝づくりとマルチシートをかぶせておいたところに、子供たちで種をまいてもらいました。
しっかり芽が出てくるようにこれからお世話していきます!!

あと7月に植えたにんじんも大きく育っています!!

秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は多摩動物公園に遠足に行ってきました。
お天気にも恵まれ、暑くて汗をかきながら園内をまわりました。
1番盛り上がったのは、みんなが楽しみにしていたライオンバス!!
目の前でエサを食べる様子を見ることができて子供たちも大興奮でした。
事前に生活科でシマウマやチーターの目の位置などを学習していたので
「本当に目が横についてる〜!!!」と気づいて喜ぶ姿が見られました。
そのほかにも、キリンやゾウ、コアラなども見ることができました。
とってもステキな遠足になりました♪

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で夏休み作品展が始まりました!
どの学年も力作ぞろいです♪
昨日の3時間目に学年で作品鑑賞をしました。「すごい!」「おもしろい!!」といった声がたくさん聞こえました。

今日は14:30〜16:00、明日は10:00〜11:30まで保護者の方も鑑賞いただけますので、ぜひご来校ください。

みんなで作品鑑賞をしました。

画像1 画像1
 9月3日に作品鑑賞をしました。
 素敵な作品がとても多くて「すごい!」「きれい!」「かっこいいい!」「上手!」と子供達は口々に話していました。
 事前に話し合った「静かな声で話す」「会場内は静かに異動する」「作品は丁寧に見る」といった注意点もしっかりと守ることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31