武道始式3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武道始式2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武道始式1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の武道始式が開かれました。 柔道と剣道の試合と演武が行われましたが、ものすごい迫力でした。 本校の子供たちや卒業生も参加しましたので、紹介いたします。 素晴らしい始業式3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『気持ちのよいあいさつをしよう』 を6年生が発表してくれました。 昨年劇団四季の方から教わった 母音法を紹介し はっきりした発音で 気持ちのいいあいさつができるように 全校児童を導きました。 6年生ありがとう 素晴らしい始業式2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の振り返りと3学期の決意が ばっちり決まっていました。 新しいお友達が転入してきました。 1年生です。 下校時にはすっかり仲良くなっていました。 素晴らしい始業式1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本当にすごいんです。 校歌もしっかり歌えて立派です。 明日は始業式![]() ![]() 元気に登校してくださいね。 新年しゃべってみよう6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーを食べながら談笑したのですが、 食べるのに夢中で 写真を撮るのを忘れてしまいました。 テーブルごとの話は尽きることがなく 終了予定時刻を30分もオーバーしてしまいました。 学運協の皆さん、サポーターの皆さん 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 バンダナさん、美味しいカレーをごちそうさまでした。 このあと、会議室で学校運営協議会を開き 保護者による学校評価について、 2時間半も協議いたしました。 新年しゃべってみよう5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特製ヨーグルトもいただきました。 新年しゃべってみよう4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バンダナさん手作りの本格インドカレーを みんなでいただきました。 チキンは昨夜からヨーグルトにつけておき、 インディカ米も取り寄せていただきました。 おいしそうでしょう。 新年しゃべってみよう3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きちんとキャッチしたり 結構集中するものです。 新年しゃべってみよう2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の名前を言いながらボールを渡したり 相手の名前を呼んでその人にボールを渡したり 仲良くなるための第一歩です。 新年しゃべってみよう1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議委員、教員、学校サポーター3者による 『新年しゃべってみよう』が行われました。 はじめに自己紹介を兼ねたゲーム アイスブレーキング を行いました。 エアコン設置工事![]() ![]() ![]() ![]() 始業式に間に合わせるために、急ピッチで作業をしています。 元気です。2![]() ![]() ![]() ![]() 元気です。![]() ![]() ![]() ![]() 元気です。 図書室より![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもいつも、ありがとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 図書室のエアコンは、設置完了です。 ありがたいね![]() ![]() お掃除、頑張ろうね。 エアコン設置工事![]() ![]() ![]() ![]() 今、急ピッチで工事が行われています。 今年の夏は、涼しい教室で読書や勉強が出来ます。 |
|