たけのこ宿泊学習17

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会です。
高倉小の周辺との違いを味わいながら、朝の体操もしています。









たけのこ宿泊学習16

画像1 画像1
奥が、おおるりの家です。
いい所です。





たけのこ宿泊学習15

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが起きてきました。みんなよく眠れたようです。
身の回りのことを、ひとつひとつ進めています。布団の後始末も頑張っています。









たけのこ宿泊学習14

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日は、10月23日(金)です。山間で迎える朝です。間もなく、子供達も起きてきます。









たけのこ宿泊学習13

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産を買い、部屋で着替えや就寝準備です。
布団を敷いたり、シーツを付けたり。
できるかな?









たけのこ宿泊学習11

画像1 画像1 画像2 画像2
お腹が、ペコペコです。夕食の時間です!
美味しそうです。









たけのこ宿泊学習10

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂タイムです。
すみません、中の様子は紹介できません!
うまく洗えるかどうか、もありますが、自分でやろうとするのか、しないのか。
それを気にしながら、支援しました。









たけのこ宿泊学習9

画像1 画像1
今日の宿舎、夕やけ小やけふれあいの里、「おおるりの家」に着きました。開校式を終え、これから宿舎での生活が始まります。





たけのこ宿泊学習8

画像1 画像1
ケーブルカーの清滝駅前で、無事全員合流できました!疲れた人もいますが、全員元気です!
これからバスで、夕やけ小やけふれあいの里にむかいます。





たけのこ宿泊学習7

画像1 画像1 画像2 画像2
猿園グループ、元気に下山中!









たけのこ宿泊学習6

画像1 画像1
下山開始です。猿園グループも、下りは頑張ってあるきます。





10月22日(木)の給食

 今日の献立
 チキンライス・ウズラの玉子のカレー煮・ABCスープ・みかん・牛乳
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ宿泊学習5

画像1 画像1
山頂直下の木陰でお弁当です。
いただきまーす!





たけのこ宿泊学習4

画像1 画像1
登山グループ、無事に山頂につきました!
よく頑張りました。
気持ちの良い山頂。富士山は、見えません。
残念。





たけのこ宿泊学習3

画像1 画像1
登山グループ、表参道を頂上に向かってます。
休憩タイムです。





たけのこ宿泊学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
2つのグループに分かれ、高尾山での活動が始まりました。頑張ろう!









たけのこ宿泊学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
きょうは、10月22日(木)です。良い天気の中、たけのこ学級の宿泊学習がスタートです!









自転車教室の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は、3年生が自転車教室を行います。
放課後、担当の先生を中心に、コースのラインを引きました。さぁ、良いコースができました。明日は、このコースで、しっかりと学習しましょう!








10月21日(水)の給食

 今日の献立 【主菜リザーブ】
 ミルクパン・鯵のカレー風味やきor香草パン粉焼き・ペペロンチーノ・        ポトフ・牛乳
 今日は、主菜の鯵を カレー味 か 香草パン粉焼き か選んだ日です。
 写真には、両方写しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から宿泊学習!・・・たけのこ学級2

画像1 画像1 画像2 画像2
 たけのこ学級のプレールームには、宿泊学習に持っていく荷物、大きなリュックサックが置いてあります。大きな荷物も、明日の出発を待っています。
 宿泊学習の荷物は、大切な学習道具です。教科書や、ノート、筆記用具と同じ、大切なものなのです。
 ◇荷造りをしながら、宿泊学習への関心や意欲を高める。自分にとっての活動
  の意味や必然性を味わう。
 ◇二日間の宿泊学習の見通しをもちながら、自分で進んで準備をしたり、整理
  をしたりする。
 ◇逆に、荷物を準備することで、次の活動を知ったり、イメージをもったりし
  て、主体的な姿で臨む。
 ◇荷物の扱いを通して、身辺処理の力を高め、自信につなげていく。  等々

荷物は単なる「泊まるための道具・用品」としてだけでなく、子供たちが問題解決をし、学び、主体的な姿を引き出すための、重要な学習道具であると私たちは考えています。
さあ、頑張って取り組んでいきましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 3学期始業式
大掃除
1/12 安全指導
給食始
6年身体計測

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

給食献立表