3、4年生校外学習7
自由遊びです。池にはたくさんのおたまじゃくしがいました。夢中になっておたまじゃくしを見ていました。
3、4年生校外学習6
お昼を食べ終わったあとは、グループごとに自由遊びです。元気一杯に体を動かして遊んでいました。
3、4年生校外学習5
お昼の時間はグループごとにいただきますをして、楽しく食べることができました。
3、4年生校外学習4
課題をクリアしたグループから自由遊びです。どのグループもチームワークが高まっていることでしょう。最後の課題をクリアすると、歓声があがりました。
3、4年生校外学習3
グループで協力して10の課題をクリアしていきました。
3、4年生校外学習2
公園では、グループごとに分かれて、レクレーションが始まりました。くじをひいて出発順が決まりました。
3、4年生校外学習1
鶴牧西公園での校外学習です。天気に恵まれ、元気に学校を出発しました。
3年生 算数 習熟度別指導
本校では、3年生から算数の習熟度別指導が始まります。今日は、10×4の計算の仕方について考える学習でした。どのグループも、今までに学習したことを生かして考え、説明することができました。
3年生以上は、少人数できめ細やかな指導をしていきます。 4年生 体育 短距離走
4年生が体育で、短距離走の練習をしています。まずはタイムを測ることから、始めます。少しでも速くなるように練習を重ねます。
1年生と6年生の交流遊び
1年生を迎える会に続けて、1年生と6年生が交流遊びをしました。6年生が1年生を楽しませようと頑張っていました。こういった活動で、6年生も成長していきます。
写真は、グループごとに「ジャンケン列車」の練習をし、その後、全員で「ジャンケン列車」を楽しんでいるところです。 1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。代表委員会の児童の歓迎の言葉に続いて、みんなで「子どもの世界」を歌いました。子供たちの元気な声が体育館いっぱいに響きました。
1年生のお礼の言葉も大変立派でした。 和やかな雰囲気で素晴らしい会となりました。 4月16日(木) 今日の給食ビビンバ ワンタンスープ 豆黒糖 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 豚肉(群馬)、にんにく(青森)、生姜(熊本) にんじん(静岡)、もやし(栃木)、ほうれん草(神奈川) 長ねぎ(千葉) 三年生理科
春の自然の様子について調べる学習を行っています。今回は、校内で見つけた虫をルーペを使ってよく観察し、カードに記録をしていきました。
二年生道徳
「自分で オッケー」というお話を通して、自分でできることは自分でやり生活していくとについて考えていきました。
4月15日(水) 今日の給食スパゲティミートソース キャベツスープ オレンジポンチ 牛乳 ★ 食材の産地 ★ 豚肉(群馬)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(静岡) セロリ(静岡)、にんにく(青森)、キャベツ(宮崎) 5年生 国語 なまえつけてよ
5年生が国語で「なまえつけてよ」の学習をしています。主人公はだれか、主人公に一番影響を与えた人物はだれかを考えました。子供たちは落ち着いて考えていました。
1年生 はじめての算数
1年生が算数の学習をしました。算数というと、たし算、ひき算などの計算を思い浮かべるかもしれませんが、まずは、絵を見て自由に話し合うことから始めています。動物の種類や立っている場所など、いろいろな観点や条件に応じてなかまをつくる学習をしました。算数が好きになるように、工夫しながら指導していきます。
水曜日の朝は 読み聞かせ
保護者会でお話しいたしましたように、水曜日の朝は「読み聞かせ」を保護者の皆様にお願いしています。早速今日から、複数の学級で始まりました。子供たちのためにありがとうございます。
四年生社会
ゴミを分別することがなぜ必要なのかについて考え、話し合っていきました。
五年生理科
これから使う解剖顕微鏡の扱い方や名称の確認をしました。
|