薬物乱用防止教室6年
「薬物ってこわいな〜」NPOの方が、薬物の実態について話してくれました。
先生バンド、伴奏で応援!
「先生たちも伴奏で盛り上げます。」
子どもたちも大喜びでした。 展覧会の歌2
「高い音も出せるように,あーーー」
片桐先生の指揮のもと、高音も出せるようになってきました。 展覧会の歌1
「南小展覧会〜」みんなで展覧会の歌を練習しました。
10月22日(木)・シーフードリゾット ・大根ごまサラダ ・ピザポテト ・牛乳 10月21日(水)・セサミパン ・チキンビーンズ ・大根と胡瓜のピクルス ・フルーツポンチ ・牛乳 授業4年サイエンスドームへ行った時の記事をまとめています。 みんなよく考えていますね。担任の先生も熱心にアドバイスしています。 授業3年
「説明できる人」「はーい」
みんな真剣に授業を受けていますね。 なわとび上手1年
「先生見てて、だいぶ跳べるようになったよ。」1年生が縄跳びをはじめました。
「上手ですね。」ほめると照れたり、もっと跳んでくれたりしました。 先生たちと勝負だ!
「先生たちと勝負だ!」「負けないわよ!」児童の一番の班と先生方との勝負です。しっぽ取りゲームは、やはりやる気満々の教員チームの勝利でした。先生方、とっても楽しそうですね。
稲刈り4
はぜかけをして、天日干しをします。
おいしいもち米になるか、楽しみですね。 このあと、脱穀、もみすり、精米と作業が続き、 お楽しみの餅つきになります。 稲刈り3
あっという間に、刈り終わりました。
落ち穂を拾って、はぜかけの準備です。 稲刈り2
学校運営協議会の高津さん、北出さん、長浜さん、保護者の皆さんもお手伝いに来て下さいました。
稲刈り1
今日も秋らしい、いい天気です。
5年生が世話をしている田んぼの稲刈りです。 田起こし、代かき、田植え、水の管理(夏休み中、がんばりました)、 いよいよ、稲刈りになりました。 軍手、長靴を準備し、やる気十分です。 10月20日(火)・四川豆腐 ・コーンと卵のスープ ・みかん ・牛乳 ナイスなイス 製作中
昇降口に並んでいる作品を作っている様子です。
6年生が熱心に取り組んでいます。 西昇降口の靴箱の上に?
学校にいらしたときに、見てください。
靴箱の上に、たくさんの椅子が並んでいます。 なんでしょう? そうです。展覧会に向けて6年生が作っている 「ナイスなイス」です。 まだ、未完成です。 どんな「ナイスなイス」が会場に展示されるか楽しみです。 全校朝会
ラグビーの日本チームの頑張りも感動をもらいました。
3年前から、ワールドカップに向けて、体力づくりやチーム作りをしていたそうです。 「9月に立てたみなさんの目標はどうですか?」 「達成できるように、努力していますか?」 毎日、コツコツ努力をしていきましょう。 全校朝会
気持ちの良い朝でした。
月曜日は、全校朝会です。 校長先生からは、ノーベル賞をとった2人のお話がありました。 1人目は、医学生理学賞の大村さん。 2人目は、物理学賞の梶田さんです。 大村さんは、40年前にみつけた細菌を使って薬を作り、たくさんの人を助けました。 梶田さんは、20年前に一番小さい物質ニュートリノに重さがあるということを研究チームで発見しました。 コツコツと努力を積み重ねていくことが大事だというお話でした。 10月19日(月)・きびごはん ・さばの塩焼き ・えびと冬瓜の吉野汁 ・なすのしぎ焼き.しぎとは鳥のことで、なすがかものくちばしににているから。 ・牛乳 |
|