子ども祭り紹介集会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ピンポン」 「ミステリーハウス」 「コインゲーム」 子ども祭り紹介集会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「たからさがしめいろ」 「スタンプラリー」 「ボールでのまと当て」 10月1日(木)の給食![]() ![]() まいたけごはん ししゃもの磯辺揚げ 小松菜汁 もやしの辛し和え 牛乳 子ども祭り紹介集会3![]() ![]() ![]() ![]() 「ぼうけんめいろ」 「おばけたいじ」 「わなげ」 「しゃてき」 子ども祭り紹介集会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「はてなボックス」 『ミサンガ作り」 子ども祭り紹介集会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ストローでっぽう」 「わなげ」 自転車教室12![]() ![]() ![]() ![]() 自転車運転免許証 をいただきました。 みんなのお手本となるように 交通ルールを守って 安全に乗ってくださいね。 自転車教室11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 巻き込み事故の危険についても 実際に見せていただき 学ぶことができました。 自転車教室10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クイズ形式で 交通ルールを確認しました。 自転車教室9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自転車教室8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自転車教室7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コースを回ります。 自転車教室6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 貴重な体験です。 自転車教室5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなに近くの人が見えません。 自転車教室4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 死角になるところを教えていただきました。 自転車教室3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 標識を守ることの大切さ 自転車点検の大切さを 学びました。 自転車教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嬉しい限りです。 自転車教室1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全協会 神奈中の方々にお越しいただき 3年生の自転車教室が開かれました。 1年生 図書室にて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんどん進んでいるとのことです。 とも遊び9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、授業開始。 |
|