6年生社会科見学11
自分で作ったお弁当です。お家の方の苦労を感じながらいただきます。
6年生社会科見学10
科学技術館の見学の様子です。
6年生社会科見学9
科学技術館の見学の様子です。
6年生社会科見学8
科学技術館の見学の様子です。
6年生社会科見学7
科学技術館の見学の様子です。
6年生社会科見学6
科学技術館の見学の様子です。
6年生社会科見学5
科学技術館の見学の様子です。
6年生社会科見学4
科学技術館の見学の様子です。
6年生社会科見学3
予定通り、科学技術館に到着しました。これから見学です。
6年生社会科見学2
今日のお弁当は、家庭科の学習をかねて、自分で作ってきたとのことです。「5時半に起きました!」こんな声をたくさん聞きました。
6年生社会科見学 出発式
6年生にとってはみんなでバスで出かける最後の行事となります。さすが6年生、集合も早く、予定より早く出発できました。行ってきます。
がんばりました!
11月30日(月)朝会で表彰が行われました。読書感想文コンクール、税に関する絵はがきコンクールです。どちらも日頃の学習の成果がこのような形になってうれしいですね。
学童まつり
11月28日(土)体育館で学童まつりが行われました。オープニングではブラスバンド部が演奏をしてくれました。みんな、体育館で色々なゲームや工作を楽しんでいました。食べ物コーナーも外にあり、子供たちは大満足でした。学童保育所のみなさん、ありがとうございました!
5年 連合音楽会発表
11月27日(金)5年生はオリンパスホールで行われた連合音楽会に出演してきました。当日は、今までの練習の成果を発揮して、素晴らしい演奏をしてくれました。前日には児童集会で、全校のみんなに演奏を披露してくれました。
3年 3年とうげ
えいやらえいやらえいやらや。
声に出すと調子のよいところなどの楽しめるところを見つけ、工夫して読んでいます。 おじいさんが元気がないところはどう読むといいかなと、声色を変えてみたり、リズムよく読んでいると体をリズムに合わせて動かしてみたりと楽しんでいます。 学芸会で身につけた大きな声も音読にいかしています。 チャレンジmy弁当!!
6年生は、社会科見学の際にお昼は自分たちが作ったお弁当を持参する計画をしています。
先週の金曜日には、学年合同で、栄養士の小澤さんに講師をしてもらい、栄養バランスのことや衛生面のことなど指導してもらいました。 学級では、当日のお弁当の完成図や、中身を考えたり、当日の時間配分(計画表)を考えたりしています。 社会科見学の日が楽しみです。 冬季体力づくり 全校持久走
本日中休みから、全校持久走の取組みがはじまりました。
昨日から一転、急に気温が下がり、あたり一面冬でいっぱい。 そんな寒さをものともせず、子どもたちは元気いっぱいに駆けていきます。 たくさん体を動かして、二学期も元気に過ごしてほしいです。 おいもパーティー
掘ったさつまいもで、
来週、おいもパーティーを開きます。 おいもパーティーでは、1年生に作り方などを教え、 2年生がおいもパーティーを進行します。 今日から、おいもパーティーの準備に取りかかりました。 2年生が主体となって楽しい会にできるといいな、と思います。 おいもほり
みんなで育てたさつまいもを収穫しました。
つるの下をひっぱりながら、夢中になって掘りました。 収穫は少なめでしたが、しっかり観察まですることができました。 1年生とのおいもパーティーが楽しみです。 4年生 東京めぐり しながわ水族館
最後の見学場所は、しながわ水族館です。魚たちにえさをやるところを見たり、魚とふれあったり、アザラシのショーを見たりしました。集合写真を撮るときの写真屋さんのかけ声は「魚に?」「なりた〜い!」でした。
|
|