火曜の朝は朝読書5![]() ![]() ![]() ![]() 人生を豊かにしてくれますよね。 火曜の朝は朝読書4![]() ![]() ![]() ![]() 火曜の朝は朝読書3![]() ![]() ![]() ![]() いいですねえ。 火曜の朝は朝読書2![]() ![]() ![]() ![]() 授業に入ることができます。 火曜の朝は朝読書1![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり空書き をしてから ノートに練習です。 2年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() を練習していました。 音を出さずに 鍵盤ハーモニカの 指の動きからスタートです。 1年生 算数のテスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のテストをしていました。 ちゃんとできていますね。 1年生 観察カード発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それを一人ずつ発表しておりました。 上手にできましたか? 図書室より2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 季節に合った本が たくさん紹介されていました。 6年生の日光移動教室で訪れる 星野富弘美術館にちなんだ 富弘さんの本も。 図書室より![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東昇降口 西昇降口 そして図書室の入り口を 飾っていただいております。 かしかしコーナー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨時で、実施の難しい時も あると思いますが、 よろしくお願いいたします。 6月1日(月)の給食![]() ![]() ごはん さんまの梅煮 具だくさんみそ汁 野菜のいろどり和え 牛乳 大きく育て![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎朝水やりを欠かしません。 きちんとお世話をしている鉢は 元気に育っています。 全校朝会にて3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今月の生活目標が発表されました。 『雨の日の遊びを工夫しよう』 です。 これから、梅雨を迎えます。 教室などでの過ごし方を みんなで工夫したいですね。 全校朝会にて2![]() ![]() ![]() ![]() 朝早くからお越しいただき ありがとうございました。 一年間、よろしくお願い申し上げます。 全校朝会にて1![]() ![]() ![]() ![]() 全校児童に紹介いたしました。 南大沢中学校運動会5![]() ![]() 白組が19回でした。 南大沢中学校運動会4![]() ![]() 回す人も跳ぶ人も大変です。 南大沢中学校運動会3![]() ![]() |
|