12月3日(木)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・きびごはん
   ・ししゃもの磯辺焼き
   ・いりどり
   ・青菜のおひたし
   ・牛乳

    「ししゃも」にはたんぱく質やカルシウムが多く、
    体の筋肉や骨を作ります。
    頭から骨まで、丸ごと食べて、元気な体を作りましょう。

5年研究授業

 校内における研究授業を行いました。何回もご来校いただいている講師の上田先生、そして授業に参加していただいた保護者の方や先生方に、子どもたちがインタビューをしました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・スパゲティミートソース
   ・温野菜のごまドレッシング
   ・焼きりんご
   ・牛乳

    昔から「りんごが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど
    りんごには体の調子を整える栄養があります。
    皮にはペクチンやポリフェノールが多く、お腹の調子を整えてくれたり、
    コレステロールを取り除いてくれたりします。
    また、カリウムも多く含まれていて、余分な塩分を排出してくれます。
    今が旬な「りんご」を使って「焼きりんご」を作りました。
    おいしく食べて元気な体を作りましょう。

児童集会

縦割りグループによるなかよし遊びです。お互いの名前と顔の見える関係がつくられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(火)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・キムタクごはん
   ・もやしのナムル
   ・かきたま汁
   ・牛乳

    「キムタクごはん」とは、「白菜キムチ」と「たくあん」を使った
    ごはんです。
    豚肉、長ねぎと一緒に油で炒め、しょうゆで味付けをし、ごまを入れて
    ごはんに混ぜました。たくあんのパリパリとした食感がおいしいご飯です。

新しい本の貸し出し開始

 本日中休みから新しく購入した本の貸し出しを始めました。図書室にたくさんの子供たちが来てくれました。「待っていました」との声が・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(月)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・パン
   ・ポテトオムレツ
   ・ペンネのトマトソース
   ・ジュリエンヌスープ
   ・牛乳

    「ジュリエンヌスープ」は、「女性の細長い髪のスープ」という意味で
    野菜を細く千切りにして、スープにしました。
    寒い季節に温かいスープは、体が温まって元気が出ます。

長房ファームの様子

 霜が降りる季節を迎えております。学校農園を歩きますと、サトイモ(12月4日に収穫予定)、ダイコン、にんじん、のらぼう等が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(1年)

 おはなしの会の皆さんによる読み聞かせがありました。「さんびきのこぶた」「さんまいのおふだ」など、お話に聴き入る時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽会にむけて出発。

5年生の活躍を讃えるような晴天のなか、バスに乗って出発しました。
画像1 画像1

6年算数問題です。

6年生の算数問題いかがですか?一生懸命に考えている姿が「すごかった」です。
画像1 画像1

1年生のがんばり

「はたらくのりもの」の学習の様子です。担任の先生が自慢できるほど集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(金)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・いわしの香り揚げ
   ・野菜ごまおかか
   ・かきたま汁
   ・牛乳

    今日の「ごはん」は「八王子産の高月米」です。
    今年採れた新米を炊きました。
    八王子でも、おいしいお米が作られています。

書画カメラの活用

 八王子市教育委員会より「書画カメラ、プロジェクタ、スクリーン」を各教室に入れていただきました。11月6日には、ICT教員研修会を開催しました。さっそく活用させていただいています。
画像1 画像1

算数少人数の様子

 5年生の算数少人数の様子です。単位量の問題にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工作品(1年)

タイトルは「さくさく はなさく」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・セサミトースト
   ・チキンビーンズ
   ・ホットサラダ
   ・牛乳

    「セサミ」は「ごま」のことです。
    「ごま」は小さな体で、大きな栄養があります。
    今日は、ごまをすって、バターと砂糖と一緒に混ぜ、
    パンに塗って焼きました。
    ほんのり甘くて香ばしいトーストです。

読み聞かせ(3年)

おはなしの会の皆さんによる読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業

 大塚先生による研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(水)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・かてめし
   ・京がんもの煮物
   ・浅漬け
   ・秋のすまし汁
   ・牛乳

    八王子の方言で、混ぜご飯のことを「かてめし」と言います。
    お米が貴重だった時代、ご飯の量を増やすために豆や雑穀、野菜など
    色々なものを混ぜていたのでこの名前が付きました。
    季節の食材がたっぷり入り、栄養もたくさんの昔の人の知恵が
    詰まった郷土料理です。
    「秋のすまし汁」にはいちょうの形のかまぼこが入っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校要覧

長房小の教育

授業改善プラン

教育課程

給食こんだて