7月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
マーボーナス丼 くずきりスープ くだもの(スイカ) 牛乳

スイカは水分のほか、エネルギーやミネラルの補給にも役立ち、汗を大量にかく夏にはぴったりです。
スイカは種のある中心部に近いところにおいしさがあつまっています。
切り分けるときには おいしいところがみんなにいきわたるように工夫しました。

7月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
照り焼きチキンサンド トマトスープ ぴりからきゅうり 牛乳

トマトスープに使われているトマトは今が旬です。
さっぱりとした味のスープに仕上がりました。
照り焼きチキンはしょうゆ・酒につけておき色よく焼きました。
自分でパンにはさんで食べるセルフサンドです。

7月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
さんまのかば焼き丼 味噌汁 キャベツときゅうりのじゃこいため 牛乳

さんまに片栗粉をつけ油で揚げ、しょうゆだれにつけました。
ごはんにのせて食べます。



7月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パン 白身魚のガーリックソ―ス ミックスソテー レタスとたまごのスープ 牛乳

市内ひよどり元気農園で、市民の方が作ったじゃがいもを市役所の方に協力していただき、給食で使えることになりました。
昨日の午後、作った方が給食室へ運んでくれました。
おいしいじゃがいもです。残さず食べましょう。

7月15日の給食

画像1 画像1
ししじゅうし ゴーヤチャンプルー もずくスープ 牛乳

ゴーヤチャンプルーは、沖縄県の郷土料理です。
「チャンプルー」とは「混ぜる」という意味です。
「ゴーヤチャンプルー」は、沖縄の代表的な夏野菜であるゴーヤととうふ、ぶた肉などのいため物です。
「ゴーヤ」は、苦味があるのが特徴で、ビタミンCがたっぷりあります。胃の働きを良くしたり、食欲を出す効果があって夏バテに効く野菜です。

7月14日の給食

画像1 画像1
ごはん さばの生姜煮 野菜のうま煮 野沢菜のじゃこ炒め 牛乳


7月13日の給食

画像1 画像1
主食リザーブ ごはんかナン チリコンカン 千切り野菜のスープ ポテトカルボナーラ
牛乳

主食は、食事の中心となる食べ物です。運動したり、勉強するための力になります。
本日は 主食リザーブで ごはんか ナンをえらんでもらいました。

調理実習(6の2)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 片付けも協力してできました。

調理実習(6の2)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 付け合わせに、ジャガイモを茹でて添えていました。

調理実習(6の2)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生に続いて、6年生も調理実習をしました。メニューは「野菜炒め」です。さすが6年生。班でで協力し、手際よく作っていました。

カイコが脱走?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が総合の学習で育てている「カイコ」が脱走?
いえいえ、子供たちが、カイコを観察し、画用紙に描いたカイコが廊下に張り出されていました。今にも動き出しそうです。

なかよし遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介ゲームをした後は、6年生が考えた簡単なゲームをしてみんなで楽しみました。また、次回の遊びを、みんなで決めました。
 6年生が、頑張ってくれています。

なかよし遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(火)のロング昼休みに、今年度初めての縦割り班活動「なかよし遊び」をしました。

調理実習(5の1)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 大満足のサラダ作りでした。ごちそうさま。もちろん、ドレッシングもお手製です!

調理実習(5の1)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなおいしそうに食べていますね。

調理実習(5の1)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生から、削りたての鰹節をもらってふりかけます。

調理実習(5の1)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生ですが、みんなで協力して、手際よく作っていました。

調理実習(5の1)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜は茹でて作ります。ホウレンソウはおしたしにします。

調理実習(5の1)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組の子たちが、サラダ作りの調理実習をしました。

台風過ぎて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勢力の強かった台風11号ですが、ようやく過ぎ去り、八王子も午後から青空が見られました。校庭では、さっそく子供たちが元気に遊んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31