子ども祭り22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の部屋
「紙アプリで遊ぼう」

自分が描いた自動車で
レースをすることができます。

大妻女子大学の
生田教授をはじめ
4人の学生さんが
お手伝いに来てくださいました。

子ども祭り21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の部屋
学校運営協議会企画
「紙アプリで遊ぼう」

自分の描いた魚が
海の中で泳ぎます。

子ども祭り20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
ストローでっぽう
大人でも難しかったです。

私はコツをつかみましたよ。

子ども祭り19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
わなげは意外と難しいのです。

子ども祭り18

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生
はてなボックス
結構ドキドキしました。

子ども祭り17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミサンガ作りって
やってみると楽しいものですね。

人によって出来具合が
めっちゃ違うのがまた面白い。

子ども祭り16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
ミサンガ作り

はてなボックス

子ども祭り15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
1組も2組も
お客さんに楽しんでいただくために
一生懸命でした。

子ども祭り14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
「ハッピーフェスティバル」
しゃてきと
わなげです。

子ども祭り13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
「おばけたいじ」
1年生にちゃんと教えているのがいいですね。
4年生立派です。

さて
何人退治することができたのでしょう。

子ども祭り12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
「おばけたいじ」
行儀よく順番待ちです。

ねらいを定めて。

陰で支える子も大変ですね。

子ども祭り11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
「ぼうけんめいろ」
小さな子もトライしました。

途中の折り紙をたくさん拾って、
無事に出てくることができました。
よかったね。

子ども祭り10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが5年生

体育館には、
楽しい企画がいっぱいでした。

子ども祭り9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付も大忙し。

ピンポンで的に当てるのは
意外と難しいようです。

子ども祭り8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミステリーハウスも長蛇の列です。

子ども祭り7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に出ることができました。

子ども祭り6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生
体育館での
「大祭り」
「ゲームの楽園」です。

子ども祭り5

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが6年生
「デス ドール ハウス」
「呪いの廃坑」
は大人気。
待ち時間15分くらいだったかな?

子ども祭り4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お化けのメークでウロウロするのは
ちょっと・・・。

子ども祭り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こわい映像を見てから入るので、
恐怖心が倍増します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 読書週間終
出前授業「サケについて」2年生
12/14 全校朝会
大掃除週間始
12/15 クラブ活動
本物との出会い(八王子トレインズ)6年生
安全指導
12/16 たてわりとも遊び
12/17 アウトリーチ6年生 ピアニスト中川賢一氏来校

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

2−1学級便り

2−2学級通信

6−2学級便り

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

柏木スタンダード

保存文書

いじめ防止リーフレット

いじめにおける基本的な考え方

研究

読書感想

声の欄