カテゴリ
TOP
学校
給食室
保健室
学校評価
1年
2年
3年
4年
5年
6年
校長より
緊急連絡
最新の更新
12月3日(木)
12月2日(水)
12月1日(火)
11月30日(月)
聴導犬の学習4年生
11月27日(金)
11月26日(木)
11月25日(水)
11月24日(火)
11月20日(金)
ICT機器の活用
11月19日(木)
11月18日(水)
11月17日(火)
AED訓練体験
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
12月3日(木)
中華風炊き込みごはん・海鮮しゅうまい・ビーフンスープ・牛乳
たらのすり身を使いしゅうまいを作りました。肉少な目で豆腐も加え、もっちり・ふんわりとしたしゅうまいができあがりました。
12月2日(水)
八王子産の白いご飯・おでん・大根葉の炒め煮・ごぼすけ・牛乳
ごぼすけって何?ごぼうを油で揚げ、あまからのタレをからめ白ごまを散りばめた副菜です。とても人気があって、18キロのごぼうを使いましたが、残りは50gぐらいでした。
12月1日(火)
古代ごはん・いかの一味焼き・じゃがいものそぼろ煮・もやし炒め・牛乳
いかの一味焼きは、すりおろしたにんにく・酒・みりん・しょうゆ・一味唐辛子のタレに漬け込みオーブンで焼きました。
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/3
保護者会(1・2)
12/4
保護者会(3・4)
12/7
避難訓練 保護者会(5・6・の)
12/9
午前授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校からのお知らせ
治癒証明書 ダウンロードしてお使いください。
「緊急時に伴う対応及び緊急連絡網の使用について」
学力向上・学習状況改善計画
平成27年度【中間報告】 学力向上・学習状況改善計画
平成27年度 授業改善推進プラン
平成27年度 学力向上・学習状況改善計画
平成26年度学力向上・学習状況改善計画(最終)
学校だより
秋葉台小だより 平成27年度11月号
秋葉台小だより 平成27年度10月号
秋葉台小だより 平成27年度9月号
秋葉台小だより 平成27年度7月号
秋葉台小だより 平成27年度6月号
秋葉台小だより 平成27年度5月号
秋葉台小だより(平成27年度4月号)
学校だより3月号(平成26年度)
学校だより2月号(平成26年度)
学校だより1月号(平成26年度)
学校だより12月号(平成26年度)
学校だより 7月号(平成26年度)
学校だより2月号(平成25年度)
教育課程
平成27年度教育課程全体計画
教育課程届第5表
27年度人権教育全体計画
27年度道徳教育全体計画
27年度総合的な学習の時間全体計画
給食献立表
12月食育だより
12月献立予定表
11月献立予定表
10月食育だより
10月献立予定表
9月食育だより
9月献立予定表
いじめ防止基本方針
平成27年度 秋葉台小学校いじめ防止基本方針
保健だより
27年6月ほけんだより
6月ほけんだより
ほけんだより(臨時号インフルエンザについて)
ほけんだより(H25年度冬休み号)
ほけんだより(H25年度10月号)
ほけんだより(H25年度夏休み号)
ほけんだより(H25年度6月号)
ほけんだより(H25年度5月号)
相談室だより
相談室だより 2015 NO.2
相談室だより 2015 NO.1
相談室だよりNo2
相談室だよりNo1
相談室だよりNo3(H25年度)
図書ボランティア
読み聞かせリスト(10月)
読み聞かせリスト(9月)
読み聞かせリスト(7月)
読み聞かせリスト(6月)
「図書ボランティア募集のお知らせ」
平成26年度読み聞かせリスト
入学予定の皆様へ
参考 H27年度「入学のしおり」 転入予定の方もお読みください。
防災ずきんカバーの作り方
リンク
1年生課題
秋葉台小学校校歌
2年生課題
二年生の担任より
ミニトマト栽培用のパックの作り方
3年生課題
漢字学習の進め方
理科「たねのかんさつ」のしかた
カイコのHP
5年生課題
5年学年動画
5年家庭科1
お茶の入れ方
包丁の使い方1
包丁の置き方
家庭科室探検
青菜のおしたしの作り方
ゆでいもの作り方
ゆでたまごの作り方
5年学年動画2
5年学年動画3(5月20日)
5年学年動画4(5月27日)
針に糸を通す 左利き
針に糸を通す 右利き
玉結び 右利き
玉結び 左利き
6年生課題
6年家庭科1
スクランブルエッグの作り方
青菜の油いための作り方
いろどりいための作り方