5年生の授業

社会科では、これから「水産業のさかんな地域」について学習していきます。本日は、日本は水産業がさかんな地域であることを学びました。
画像1 画像1

花壇の整備

花壇ボランティアの皆さんが作業をしてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

富士森高校の生徒が来校しました

全校朝会に富士森高校の生徒「TSUNAGARU4」(つながる4)の皆さんが来校しました。東日本大震災から4年。「私たちに何かできることはないか」と1万を超える4色の折鶴と一人一人の写真で作成したフォトモザイクを毎年福島県の中学校に届けてきました、とのお話がありました。ぜひとも、長房小の皆さんにも「私たちと同じ想いで鶴をおってほしい」と呼びかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

羽村動物公園

1,2年(なのはな学級)の校外学習で羽村動物公園に行ってきました。曇り空から晴天となり、園内の動物の様子をグループ行動で見て回りました。その後、モルモット・ひよこのだっこ体験もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・四川豆腐丼
   ・キャンディナッツ
   ・コーンと卵のスープ
   ・牛乳

    10月2日は「10(とお)-2(ふ)」で「豆腐の日」です。
    今日は豆腐を使った「四川豆腐」を作りました。
    ちょっとピリカラな味で、ご飯によくあいます。
    「キャンディナッツ」はカシューナッツをオーブンで焼いて
    砂糖を溶かした蜜にからめ、冷めてから粉砂糖をまぶします。
    甘くてカリカリとして、おいしく出来ました。

6年算数の授業

小島先生による算数授業の様子です。電卓を使った連打ゲームから、速さの比べ方を考えました。学びあいの時間も確保しました。他校からの参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・いかのねぎ塩焼き
   ・根菜のうま煮
   ・金時豆の甘煮
   ・牛乳

    「根菜のうま煮」は、さといも・だいこん・にんじん・ごぼう・たけのこ
    れんこん・さやいんげん・こんにゃく・干ししいたけ・さつまあげ
    の10種類の具材を使っています。
    野菜をしっかりとって、元気な体を作りましょう。

高齢者に寄り添って

5年生が、高齢者あんしん相談センターの方々から、「高齢者歩行体験」、読み聞かせ「いつだって心は生きている」、認知症について等、様々な活動をとおして学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・おやこ丼
   ・キャベツとエリンギの炒め物
   ・みそ汁

    今日の「みそ汁」に入っている長ねぎは、「長房ファーム」で採れたものを
    使いました。
    5年生が畑で採って、どろを落としたものを給食室に届けてくれました。
    瑞々しく、やわらかくて甘い長ねぎです。

算数の授業

4年生の算数「わり算学習」。4人は、やる気アップ・元気アップで、できた達成感を味わっていました。
画像1 画像1

アサガオの種

1年生が育てたアサガオ。登校したら、アサガオの種を見つける1年生。「わーい、育てたアサガオに種ができたよ。来年もさくのかな?」との声。
画像1 画像1

校庭の草花

画像1 画像1
明日から10月。校庭に咲く花の写真です。
画像2 画像2

児童集会

図書委員会の発表です。「おむすびころりん」の読み聞かせをしてくれました。
画像1 画像1

9月29日(火)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・パン
   ・白身魚の香草焼き
   ・スパゲティナポリタン
   ・じゃがいものポタージュ
   ・リンゴジュース

    「じゃがいものポタージュ」は、ベーコン・たまねぎ・じゃがいもを
    バターで炒めて水を入れて煮込み、ミキサーにかけます。
    再び温めながら、塩・こしょう・砂糖で味を調え、
    牛乳・生クリーム・パセリを加えて仕上げます。
    ルーを作らないので、家でも簡単に作れます。

大根の種まき

1,2年生が大根の種まきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(月)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・さつまいもごはん
   ・とうふのカレー煮
   ・きんぴらごぼう
   ・牛乳

    9月27日の「十五夜」「芋名月」にちなみ、
    さと芋ではなく、さつま芋を使った「さつま芋ごはん」を作りました。
    白いご飯に、黄色いさつま芋がおいしそうにはいっています。

道徳授業地区公開講座

5校時に各学級で「道徳」の授業。その後体育館にて、講演・意見交換会を行いました。講師は前城山小学校長宇津木孝充先生。充実した内容に、とてもすてきな時間を過ごすことができました。地域・保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(金)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・マーボーなす丼
   ・もやしのスープ
   ・くるみ黒糖
   ・牛乳

    今が旬の「なす」を使った「マーボーなす丼」です。
    長ねぎ・にんじん・しょうが・にんにく・なす・とうふ・豚肉と
    野菜たっぷりの具だくさんマーボーです。
    一年生でも食べやすいように甘口にしてあります。

図工の様子

「材料からひらめき 海の世界」と題して2年生が取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(木)〜本日の給食〜

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・白身魚のやさいあんかけ
   ・粉吹きいも
   ・切干大根の炒め煮
   ・牛乳

    今日の魚は「ホキ」という魚です。
    たらやメルルーサに似た、体長1m位の魚で、ファストフードや
    お弁当屋さんなどで「白身魚のフライ」としてよく食べられています。
    脂肪が少なく、ビタミン・ミネラルがバランスよく含まれていて
    骨や歯を丈夫にする働きをします。
    今日は、からあげにして、野菜たっぷりのあんをかけて食べます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校要覧

長房小の教育

授業改善プラン

教育課程

給食こんだて