緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

玉川上水はここから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江戸に向けて、ここから水を取り込みました。

玉川兄弟

画像1 画像1 画像2 画像2
取水堰に到着しました。

早めのお昼ご飯です

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきま〜す!

江戸時代の民家

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
茅葺き屋根の家、当時の一般的な住居として使用されていました。

館内見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
模型などで取水の仕組みが分かりました。

羽村郷土博物館に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
館内を見学し、玉川上水の歴史や仕組みを学びます。

多摩川より

画像1 画像1
水の勢いを弱め、堤防の決壊を防ぐ牛枠です。先人の知恵です。

まいまいず井戸

画像1 画像1 画像2 画像2
東京都の史跡に指定されています。

とても珍しい井戸を見学しました。

社会科見学4年生

画像1 画像1
羽村駅到着しました。

ここから、歩いて見学に行きます。

フレンドKASUMI

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たてわり班で楽しく活動しています。6年生がリーダーとなって、様々な遊びをしています。

一人一人が良さを発揮し、互いのことを知り、認め合うことで、よりよい人間関係を築いていきます。

1、2年生の花育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、雨天のため延期となった花育が行われました。

一年生はビオラの苗を、二年生はパンジーの苗を、一人14個植えました。

元気に育ち、ステキな花が咲くことを願って植えました。

地域の石川さんが植え方を教えてくださいました。ありがとうございました。

植物の仕組み

画像1 画像1
五年生では、花の仕組みを学習しています。

2つの花を見て、共通点を探しました。

大きな数

画像1 画像1
三年生では、大きな数の学習をしています。

普段あまり接することのない数です。

単位ごとに色を変えて、数の仕組みを学習しています。

1000が10こ集まると、10000。では、23こ集まると、何でしょうか。

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は防災の日です。

八王子市では、震度5弱以上の地震が発生した場合、小学生、中学生ともに保護者への引き渡しが原則となっています。

あいにくの雨でしたが、混乱なく保護者の方々へ引き渡すことができました。

ご理解、ご協力ありがとうございました。

2学期が始まります。

画像1 画像1
今日から加住小中学校の2学期がはじまります。

1学期に培った力を発揮して、自分の目標に向かって精一杯取り組んでいきましょう。

サタデースクールその3

画像1 画像1 画像2 画像2
流しそうめん!!おいしいです!!(^0^)/

サタデースクールその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水遊びは楽しいですね。

そうめんを茹でていただいて、流しそうめんをします(^_^)

第3回サタデースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は校庭にてサタデースクールが
開催されています。

只今、竹で水鉄砲づくりをしています。

本日は指導力パワーアップ研修会です。

画像1 画像1
常葉大学教育学部准教授 後藤隆章先生を講師にお迎えして、研修会を実施しました。

夏季休業中に研修を重ね、二学期からの授業に活かしていきます。

部活に励む子供たち

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭ではフラッグフットボール、体育館では少林寺が活動しています。
暑さに負けず、心も体も鍛えよう!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30