高橋教諭 研究授業 10.02
修学旅行明けすぐですが(教師も生徒も)、理科の高橋教諭が精力的に研究授業を実施しました。六中特色の小グループ制の研究授業です。
単元は「地球と宇宙」で「天体の動きから季節を理解する」という内容のものです。
高橋教諭といえば、いち早くICT教育に取り組んできた、六中でも先進的な存在。
理科室には常にプロジェクターとスクリーンがセットされています。
理科という教科に対しては「実験の時は楽しい・・・」という生徒の評判がつきがちですが、何とか実験以外の時にも興味・関心を掘り起こす工夫を取り入れています。
教室の黒板横には「予想・仮説」などの掲示物がいつでも貼ってあります。理科という教科に限らず大切な学習スタイルが「仮説−検証学習」です。このスタイルがもっともっと定着するといいですね。
【できごと】 2015-10-02 17:05 up!
京都帰路
【できごと】 2015-09-30 16:28 up!
京都駅
お土産と楽しい思い出満載です。これからホームに上がります。
【できごと】 2015-09-30 14:26 up!
産寧坂
清水寺に来ています。
産寧坂でお土産をさがしています。
今日も気持ちのよい天気です。
【できごと】 2015-09-30 10:39 up!
最終日出発
あっという間の3日間です。
御殿荘前でクラスごとに記念撮影をし、最終日のタクシー行動も元気にスタートしました。
【できごと】 2015-09-30 08:35 up!
修学旅行二日目
【できごと】 2015-09-29 20:29 up!
全班、無事に到着しました。
【できごと】 2015-09-29 17:58 up!
東大寺大仏殿
最後の班の見学です。
見学後は、思い出に残る駅までのダッシュでした。
ホテルのチェックにも間に合いました。
【できごと】 2015-09-29 17:27 up!
法隆寺にて
【できごと】 2015-09-29 15:13 up!
若草山
春日大社から若草山を見ながら東大寺大仏殿に移動しています。
今日は一日たくさん歩いていますが、まだまだ元気です。
【できごと】 2015-09-29 14:24 up!
二月堂
天気も良く、爽やかな風を浴びながら生徒は奈良公園の周りを散策しています。
【できごと】 2015-09-29 12:54 up!
春日大社
一の鳥居からしっかり歩きました。参道は木陰で涼しく、気持ち良かったです。本殿に着いたときの達成感、本殿の神秘的な感じに来て良かったと思いました。
【できごと】 2015-09-29 12:16 up!
1組1・2班法隆寺IN
晴天に恵まれた修学旅行2日目、1組1・2班が法隆寺に訪れました。
【できごと】 2015-09-29 11:22 up!
奈良公園にて
今日はガイドさんの案内はなしで、自分たちの力で動きます。
立ち止まってしっかり地図を確認しています。
【できごと】 2015-09-29 11:18 up!
東大寺大仏殿
ほぼ予定通り、通過しました。ガイドさんと一緒でないので、緊張気味です。
【できごと】 2015-09-29 11:15 up!
興福寺
興福寺に到着した班。
五重塔を見上げています。
太陽がほぼ真上にあって眩しい。
【できごと】 2015-09-29 11:04 up!
薬師寺
二日目も順調にスタートしました。
薬師寺の東塔は修理中で見ることができませんでした。大人になってまた見に来るといいですね。
【できごと】 2015-09-29 10:23 up!
2日目 伏見稲荷にて
【できごと】 2015-09-29 08:56 up!
修学旅行二日目
【できごと】 2015-09-29 08:23 up!
夜の会議
【できごと】 2015-09-28 21:18 up!