一日目 夕食キャンドルファイヤー上の写真は、『ゴーストバスターズ(踊り)』。 キレッキレッの踊りで、ものすごい盛り上がり、子供たちのパワー。 子供たち全員が楽しくってしょうがないという感じです。 今日までの先生方の指導に感服しました。 下の写真は『猛獣狩りに行こうよ』。司会の子が言った動物の名前の文字数の友達と、グループを作って手をつないですわります。仲間あつめゲームです。これも微笑ましいものでした。 車山山頂山頂でのお弁当は、また格別です。 ここからは、班行動でハイキングです。 ハイキングで見つけた自然姫木平自然の家 着バス酔いの児童はほぼゼロ。(極軽度のバス酔い1人) 写真は駐車場での開校式です。 後で、ここでキャンプファイヤーをします。 天気は、、、、今にも落ちてきそうです。 お天気がもてばいいのですが… 雨天時は、体育館で、キャンドルファイヤーを体験します。どちらになってもいい思い出となりそうです。 ヤッホー子供たちの元気なこと! 「ヤッホー」の連呼が止まらない。 担任の叫び「サイコーだあー!」 八島湿原
遠くに車山が見えます。
ずいぶん歩いたと、実感できます。 八島湿原は、年々、乾燥化が進んでいるようです。 木道を歩いていると、キラキラと光沢のあるアゲハの幼虫?を見つけました。 その美しさに、子供たちの驚きの声が。 下の写真は、チェックポイントの蝶々岩と物見岩です。 車山高原肩着
車山高原肩着
50分歩いて、到着。 早くも、ばて気味の子もいますが、みんなよく歩いています。 山頂まであと半分。 霧ヶ峰の名の通り、霧が出てきました。 強清水 着バスから降りて、少し肌寒く感じます。、日差しは穏やか。 絶好のハイキング日和です。 車山山頂に向けて、出発です。 姫木平移動教室1日目 双葉パーキングエリア早朝にもかかわらず、大勢のお見送り、保護者の皆様ありがとうございました。 山梨県に入ると、日が差してきました。 双葉パーキングエリアでトイレ休憩です。 みんな、元気です。 9月15日の給食チーズパン しろみざかなのこうそうやき ベジタブルソテー しろいんげんまめのポタージュ りんごジュース 今日の魚は「メルルーサ」です。メルルーサは体長が1mにもなる大きな魚です。見た目は、かみつきそうなこわい顔をしていますが、身はさっぱりとしています。アフリカや南米・ニュージーランドの沿岸でとれ、日本に輸入されています。 9月14日の給食たこチャーハン コーンとたまごのスープ ベイクドポテト くだもの(れいとうみかん) ぎゅうにゅう タコには、「タウリン」という成分が豊富に含まれています。「タウリン」には肝臓の働きを助ける力があり、体の疲れを回復してくれます。2学期が始まってから2週間が過ぎています。少し疲れている人はいませんか?しっかり食べましょう。 9月11日の給食サンド2しゅるい(ウインナー・ツナビーンズ) じゃがいものカレースープに くだもの(フルーツミックスかん) ぎゅうにゅう 今日は小さなパンが2個で、ウインナーとツナビーンズをそれぞれはさんで食べます。どちらのパンにどちらの具をはさむかは、お好みで。 給食には、ほとんど毎日牛乳がつきます。牛乳には体に必要な栄養がたくさん含まれています。その中でもカルシウムは体に吸収しやすい形になっているので、骨や歯の成長に役立ちます。また、身体の成長を助けるビタミンB2も多く含まれています。しっかり飲んでくださいね。 9月10日の給食ガーリックピラフ まめあじのトマトソースかけ やさいとたまごのスープ くだもの(きょほう) ぎゅうにゅう 今日も昨日に引き続き「グッドモーニングアメリカ」さんの『元気応援メニュー』です。ドラムのぺギさんとボーカルのかねひろさんからメッセージがとどいています。 9月9日の給食かやくごはん いかのこうみやき おつまみだいず ぐだくさんみそしる ぎゅうにゅう 今日は八王子でうまれたバンド「グッドモーニングアメリカ」さんの『元気応援メニュー』です。「グッドモーニングアメリカ」さんが歌っているドラゴンボール超のエンディングテーマ「ハローハローハロー」の曲を聴きながら給食を食べました。ベースのたなしんさんとギターのこうちゃんからのメッセージを食育メモにのせてあります。 「おつまみだいず」のレシピをのせましたので、ご家庭でもぜひ作ってみてください。 おつまみだいず 9月8日の給食ごはん しいたけこんぶ とうふのカレーに きんぴらごぼう くだもの(れいといみかん) ぎゅうにゅう 日本の料理には、ごぼうは欠かせない食材ですが、ごぼうを食べる国は珍しいのです。食物繊維が多く含まれているので、おなかの調子を整えてくれます。歯ごたえや、香りが、とてもおいしいですね。ごぼうのおいしさがわかるようになってもらえると、和食も好きになると思います。 9月7日の給食みそラーメン キャンディポテト かまぼことやさいのあえもの くだもの(プルーン) ぎゅうにゅう プルーンはすももの仲間です。食物繊維がたくさん入っているので、食べると便秘の予防に効果があります。干したプルーンがお馴染みですが、プルーンは夏〜秋の初め頃が旬の果物で、おいしい時期です。生のプルーンは1年のうちでも今しか食べられないので、ぜひ食べてくださいね。 9月4日の給食マーボーどんぶり もやしのスープ こくとうナッツ ぎゅうにゅう 給食のマーボー豆腐は、肉が控えめで、にんじん、ねぎ、にら、といった野菜をたくさん使っていてヘルシーです。マーボー豆腐は、おいしい豆腐料理のひとつです。今日は、マーボーどんぶりで、ごはんにのせて食べるので、ごはんが進みますね。 レク集会 ○×クイズパソコン室にあるパソコンの台数は42台である。○か×か 山田小の全校児童数は512人である。○か×か 集会委員会が考えたクイズは難しかったようで、どのクイズの正解発表も大盛り上がりでした。 天候が悪く、外で遊べない日が続いていたこともあって、子供たちは元気いっぱい走っていました。 9月3日の給食こだいまいごはん やきざかな(ほっけ) やさいいため とんじる ぎゅうにゅう 古代米には、赤米・黒米・緑米などがあります。赤米は、昔はお祝いのときに食べられていて、お赤飯のルーツだといわれています。黒米は、胃腸を丈夫にし体を強くするので、薬のようなものでした。米つぶだけでなく、稲穂も赤や黒で、古代米の稲穂の色で田んぼに大きな絵をえがく「田んぼアート」が各地でおこなわれ、稲刈りの10月頃までみることができます。下は田んぼアートで有名な青森県田舎館村の2011年の田んぼアート「竹取物語」のかぐや姫です。 |