11月の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は4冊の本を読んでもらいました。

11月の読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(火)、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。毎回、先生が参加してくれるので、子供たちも多く聞きに来てくれます。

元気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は月曜日から雨続きでした。水曜日は金曜日以来のいい天気になりました。放課後子ども教室には、たくさんの子供たちが来ていました。

ちょっとだけ6

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館入り口には、子供たちが作った装飾が・・・。

ちょっとだけ5

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生たちも何やら製作中・・・。

ちょっとだけ4

画像1 画像1
画像2 画像2
 展覧会が明後日になりました。体育館もカラフルになってきましたよ。ちょっとだけご覧ください。

台所は実験室(科学教育センター)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に取り組んだのが、「色焼きそば」です。中華めんにカレー粉を混ぜると、麺が赤くなります。中華めんのかん水が、カレー粉のターメリックと反応して赤くなるそうです。
 そこに、レモンなどの酸性をかけると、元の色にもどるので、子供たちも2色の色焼きそばを作りました。

台所は実験室(科学教育センター)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 途中、むらさきいもの茎を使って色を出した砂糖水でのカルメ焼きも作りました。膨らむと水色に近い色になりました。

台所は実験室(科学教育センター)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 副校長先生のように、最初から、うまく膨らむ子はいませんでしたが、2度目、3度目とやるうちに上手に膨らませる子が出てきました。

台所は実験室(科学教育センター)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(土)、椚田小分室で科学教育センターが実施されました。今回は「台所は実験室」と題して、「カルメ焼き」、「色焼きそば」作りに挑戦しました。
 講師には、本校の副校長先生も加わり、子供たちは楽しそうに取り組みました。

ちょっとだけ3

画像1 画像1
画像2 画像2
 出来上がった帽子には、飾り付けの模様をつけます。オリジナルの素敵な帽子の完成です。

ちょっとだけ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 色とりどりの画用紙を使って楽しそうに作っています。

ちょっとだけ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日(金)、14日(土)に展覧会が行われています。どの学年も作品作りのラストコーナーです。1年生の教室をのぞくと、子供たちがかわいいぼうしを作っていました。

がんばりました2年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 選に入った子たちの作品です。

がんばりました2年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 選に入った子供たちの作品です。

がんばりました2年生

画像1 画像1
 2年生が6月に取り組んだ「働く消防写生会」の結果が届きました。全員が取り組みました。その中で6人の子が、優秀賞や入選をしました。
 9日の朝会で、表彰をしました。全員に鉛筆とクリアファイルも参加賞としていただきました。6人の作品はめじろ台の地域展覧会にも出品する予定です。

あいさつ運動(3の3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は3年3組の子供たちが、あいさつ運動の主役です。世界中の言葉で、「こんにちは」を伝えてくれました。

ありがとう 6年生4

画像1 画像1
 終了後の体育館は、きれいに台や机が並んでいました。

ありがとう 6年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
 途中から、分担が終わった子は、進んで雑巾がけや終わっていない場所の手伝いをしてくれていました。さすが、6年生ですね。

ありがとう 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
 最初は、決められた分担場所の準備を、一生懸命してくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30