楽しかった!陵南公園遠足!天気にも恵まれ、楽しく行ってくることができました。 2年生は1年生の面倒を見ながら、よく活動していました。 行き帰りも暑い中、本当によく頑張りました! 5月14日(木) 今日の給食
5月14日(木)<今日の献立>
・ミルクスティックパン ・ハムとほうれん草のオムレツ ・アスパラソテー ・ミネストローネ ・セミノールオレンジ ・牛乳 *今日は1.2年生は校外学習に行っています。とても晴れていてよかったです。 東京の新シンボル「東京スカイツリー」は今月の22日で開業3周年です。 今日は「東京スカイツリー」のように長いパンにしました。通学路を歩いていて晴れた日には、スカイツリーもみえます。子供たちは、「長い、長い」といって喜んで食べていました。 5月13日(水) 今日の給食
5月13日(水) <今日の献立>
・四川豆腐丼 ・コーンとたまごのスープ ・ごま大根 ・牛乳 *今日は台風の影響で一気に暑くなりました。牛乳を先に一気に飲まないように「三角食べ」をするようにしましょう。 *今日のごま大根の大根は八王子産です。おもしろい形の大根がありました。味にかわりませんが、昨日収穫された新鮮なだいこんです。 5月12日(火) 今日の給食
5月12日(火)<今日の献立>
・鮭とレタスのチャーハン ・ワンタンスープ ・キャンディビーンズ ・南津海(なつみ)オレンジ ・牛乳 *今日は、北海道産の秋鮭を焼いて、身をほぐしてチャーハンに入れました。 5月11日(月) 今日の給食
5月11日(月)<今日の献立>
・そぼろごはん ・豚汁 ・茎わかめのしょうが炒め ・牛乳 *今日の豚汁の大根は、八王子市小宮町の和田さんの畑で、昨日収穫されたものです。地元で作られたものを地元で消費することを「地産地消」といいます。地産地消は輸送コストがかからず新鮮で、誰が作ったか顔が見えるので、安心です。 なかよし班の学校探検!図書室や理科室などシールやスタンプをもらえる教室もありました。2年生は1年生のお世話をしながら一生懸命回っていました。お兄さんお姉さんとして頑張る姿に頼もしさを感じました。 来週はなかよし班で陵南公園へ遠足に行きます。この日は給食は出ませんので、雨天でもお弁当、水筒を忘れずに持たせてください。 5月8日(金) 今日の給食
5月8日(金)<今日の献立>
・ごはん ・(手作り)のりの佃煮 ・鮭の塩焼き ・筑前煮 ・三色ナムル ・牛乳 *ゴールデンウイーク中、洋食中心の食事になっていませんでしたか?今日は、和食の献立で、野菜もたくさんとれます。 *4月から6月は新ごぼうが出てくる時期です。新ごぼうはやわらかく、味や香りもよいです。 消防車の写生会消防車2台と、消防隊の方々がきてくださり、本物を目の前にして、思い思いの角度から消防車を描きました。 みんなとても集中して、よく見ながら描いていたので感心しました。出来上がりがとても楽しみです! 5月7日(木) 今日の給食
5月7日(木) <今日の献立>
・きなこ揚げパン ・クリームシチュー ・きゅうりのピクルス ・オレンジジュース *今日は人気の献立です。給食室で、ドーナツ型のパンを揚げました。 5月1日(金) 今日の給食
5月1日(月)<今日の献立>
・中華ちまき ・わかたけうどん ・玉こんにゃくの土佐煮 ・清見オレンジ ・牛乳 *5月5日は「端午の節句」と言って子供たちが元気に強く育つようにお祝いする日です。ちまきは、災いを払うためにお供えする習わしがありました。今日は、竹の皮にもち米や、たけのこなどをいれて蒸して作りました。 なかよし班顔合わせ〜生活科の学習〜その顔合わせの会を1日に行いました。まずは、自己紹介をし、お互いの顔を覚えました。その後、2年生から新聞紙で作ったかぶとと、アサガオの種をプレゼントしました。一緒に折り紙をしたり、歌を歌ったりする中で、少しずつ仲良くなれたようです。 次回は、なかよし班で学校探検に行きます。これからのなかよし班活動が楽しみです! 演劇鑑賞教室♪代表の子供たちも出演者の仲間入りを! お囃子に合わせて、みんな元気に声を出しました。 4月30日(木) 今日の給食
4月30日(木)<今日の献立>
・スパゲッティミートソース ・ジュリエンヌスープ ・オレンジケーキ ・牛乳 *今日は、城山小学校40周年記念の航空写真の撮影がありました。大人気のスパゲッティミートソースとオレンジケーキでお祝いです。子供たちもとても喜んでいました。 演劇鑑賞教室大きな和太鼓の音は体に響いて、とても迫力がありました。大きなかけ声をかけたり、手拍子をしたりと、まるでお祭りに来たようでした。 4月28日(火) 今日の給食
4月28日(火)<今日の献立>
・えびチャーハン ・棒餃子 ・もやしスープ ・牛乳 *今日は、演劇鑑賞教室でした。子供たちは元気いっぱいに声を出して劇に参加していました。授業時間いっぱいの劇なので、子供たちに人気の食べやすい献立で食欲アップです。 4月27日(月) 今日の給食
4月27日(月)<今日の献立>
・うめわかごはん ・韓国風肉じゃが ・もやしのナムル ・カラマンダリンオレンジ ・牛乳 *うめわかごはんは、国産の梅干しを種をとって炊き込みました。ちりめんじゃことわかめを加えました。カルシウムもたっぷりとれます。 *カラマンダリンオレンジは、みかんとキングマンダリンの掛け合わせです。実ができてから1年間木になったままなので、みかんよりも甘みがつよいです。このオレンジは、4月から5月にかけてできます。 歩行者安全教室体育館にプロジェクターを設置し、バーチャルな画面で道路の様子が映し出されます。体育館に設置した横断歩道を渡ると、画面の人形も道路を横断します。その画面を使って、横断歩道の正しい渡り方を学習しました。 信号が変わっても、左右をよく確認して渡ること、手をまっすぐ挙げて渡ること、横断途中も十分に注意することなどを学習しました。 今日の学習を普段に生かして、安全に気を付けて歩行してほしいと思います。 4月24日(金) 今日の給食
4月24日(金) <今日の給食>
・マーガリン丸パン ・手作りコロッケ ・アスパラときのこのペンネソテー ・トマトスープ ・牛乳 *コロッケはじゃがいもの皮むきをするところからスタートします。 すべて手作りです。 *アスパラガスは、これからが旬のたべものです。 4月23日(木) 今日の給食
4月23日(木)<今日の献立>
・ごはん ・大豆ときびなごの揚げからめ ・五目きんぴら ・味噌汁 ・牛乳 *きびなごは、8センチくらいの縦に銀色の帯がある魚で、これからがおいしい時期です。鹿児島県では、郷土料理として食べられています。 2年3組 道徳授業「ぼく、よびにいってくる」というたぬきが主人公のお話を使って、「勇気」の大切さについて考えました。 大勢の先生たちが見に来て、緊張した様子の子供たちでしたが、頑張って発言したり、話を聞いたりしていました。 |
|