学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

音楽鑑賞教室1

 文化芸術による子供の育成事業として、名古屋フィルハーモニー交響楽団が本校の体育館で演奏してくださいました。

 「ジュピター」の演奏から始まりました。楽器紹介に続いてボディパーカッション「雷鳴と稲妻」。身体で音楽を楽しみました。

 そして、豪華オーケストラの伴奏で、校歌を歌いました。のびのびと気持ちよさそうに歌っている子供たちの姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  あんかけ焼きそば
  わかめスープ
  豆黒糖
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  豚肉(埼玉)、キャベツ(群馬)、ニラ(茨城)
  にんじん(北海道)、もやし(栃木)、玉ねぎ(北海道)
  えのき(長野)

9月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  かやくごはん
  いかの香味焼き
  あられのおつゆ
  おつまみ大豆
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、しょうが(高知)
  にんにく(青森)、長ねぎ(秋田)、小松菜(茨城)
  白菜(長野)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

   本日の献立は、八王子で生まれたグループ
  「グッドモーニングアメリカ」さんとの連携献立でした。
   ひじきや大豆は、苦手な児童が多いです。
  同グループのメンバーは、給食で食べたひじきや大豆がおいしくて
  食べられるようになったそうです。
   別所小学校のみなさんも、苦手なものでも給食をきっかけに
  食べられるようになってもらえたら嬉しいです。

予定どおり音楽鑑賞教室を行います

 大雨による影響が心配でしたが、予定どおり音楽鑑賞教室を実施いたします。名古屋フィルハーモニー交響楽団の皆様が到着し、準備を進めているところです。

 
画像1 画像1

ユニセフ募金

 今日から3日間、ユニセフ募金の活動を行います。今日は朝から、係の児童が校舎内の数か所に募金箱を持って立ちました。

 ご協力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科 長崎漁港に水揚げされた魚は

 5年生が社会科で「長崎漁港に水揚げされた魚は、どのようにして食卓届くのか」を資料から調べ、まとめていました。全体がわかる資料と一つ一つの具体的な資料などをうまく活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 CMのアイデアを出し合おう

 4年生が学級活動で、クラスのCMのアイデアについて話し合いました。話し合いの仕方にも慣れ、自分たちで意見を出し合い、話し合いを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽 教えあい

 2年生が鍵盤ハーモニカで「あえてよかった」の練習をしています。できるようになった子供は、友達に教える活動を取り入れています。みんなが上手にできるようになることを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ集会

 本校の児童会・代表委員会が、明日から3日間、ユニセフ募金を計画しています。今日は、ユニセフの活動を全校児童に知ってもらうために、ユニセフ集会を行いました。

 調べたことをわかりやすくまとめ、発表していました。明日からのユニセフ募金、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 グループで相談中

 午後には、車山のハイキング等についてグループごとに相談しました。移動教室を楽しみにしていることが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数 比が等しいとは

 6年生が算数で、等しい比の性質について学習しています。2:3=4:6、2:3=6:9ならば、4:6=6:9と言えるのか?こういうことも学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

姫木平移動教室に向けて

5年生は姫木平移動教室が目前に迫りました。係り毎に集まり、打ち合わせを行いました。本番の段取りを自分達でしっかりと話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工

「新聞紙でこんにちは」で、新聞紙とを使って、グループごとに飾り付けを考え、完成後にはファッションショーを行いました。
新聞紙で見事に変身です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  チキンライス
  タンドリーフィッシュ
  豆乳チャウダー
  オレンジジュース

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)
  マッシュルーム(千葉)、にんにく(青森)
 生姜(高知)

9月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  クッパ
  揚げじゃが
  中華炒め
  南蛮キャベツ
  牛乳

★ 食材の産地 ★

  鶏肉(岩手)、豚肉(埼玉)、にんじん(北海道)
  にんにく(青森)、長ねぎ(秋田)、たまご(青森)
  じゃが芋(北海道)、ニラ(茨城)、生姜(高知)
  キャベツ(群馬)、大根(青森)、玉ねぎ(八王子)

☆ * ☆ * ☆ * ☆

  中華炒めに使用した玉ねぎは八王子産です。
  みなさん「美味しいよ!」と教えてくれました。

3年生算数

千が23個でどんな数になるか考えました。大きな数のしくみについての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生算数

長さを紙テープに表し、長さ比べをしました。紙テープに置き換えたことでものの長さを簡単に比べられることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 サタデースクール

 今日のサタデースクールは、いつもの活動のほかに、家庭科室で白玉フルーツポンチを作る活動がありました。朝から、家庭科室の前には長い行列ができました。1回目が始まったころには、2回目の整理券がなくなるほどの人気でした。

 きっとおいしいフルーツポンチができたことでしょう。

 サタデースクールのスタッフの皆様、毎回楽しい活動を準備していただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級生活単元

大根といんげんの種まきをしました。観察カードには種の様子を記録しました。昨年度は育てた大根で大根ステーキを作り、おいしくいただきました。今年度も大きな大根が育つといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 泳力が伸びました

 久しぶりのプール日和となりました。プールサイドは暑く感じました。
 今日は検定が中心でした。多くの児童が合格しうれしく思いました。この夏で、泳力が伸びたことがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画